バ美肉異世界転移

犬ガオ

第0話 異世界召喚RTA


 はーい、異世界召喚RTAはっじまるよー!(はじまらない)


 どうも、神様です。

 とはいってもこの世界の神じゃなくて外側の神様なんだけどね。

 なんでここにいるかって? そりゃあもう、この世界の文化が面白いからさ!

 オタク文化ってやつ? すごく面白いよね!


 特に異世界転移、これ最高。

 考えつかなかったよ、この世界から別の世界に引っ張り出す方法なんて。

 人材革命が起こるよ。こういう神様が不干渉な世界から人材を取り放題なんだよ?


 あと、ゲームっぽいファンタジー世界!

 パラメータとかスキルで管理できる世界なんてもう革命的って感じ?

 これらを考え出したこの世界の人類に敬意を表したいね!


 なんで、リスペクトして創造つくっちゃいました。そういう異世界転移用のファンタジー世界。

 魔獣に脅かされる人々が神(私ね)からスキルを授かり、生き抜いていくファンタジー世界!


 もちろん、魔王も勇者もいるよ!

 強大な存在同士が戦うって、すごくエンタメだね!

 時を忘れて何世代も観察しちゃった。

 神から与えられたスキルを互いが使って死闘を何世代も繰り返す……。

 はっはっは、愉悦愉悦!


 そのせいで魔族と人族で憎み合ってるけど、気にしない気にしない。

 そうやってしばらく魔王勇者の戦いを見ていたけど、マンネリ感が出てきて飽きちゃったんだよね。

 魔王復活期かー勇者を探せーみたいな、いつものイベントだから同じような対処でいいだろうみたいな。


 MMORPGの定期イベントか! なんかむかついたので魔族側を強くしました。慈悲は無い。

 急激に熱が冷めたので、何か面白いことないかなーと思っていたその時、思い出しました。

 そもそもこの世界、異世界転移させたいために創ったじゃん、と。

 魔王勇者のいきさつを観察していた時点でガバです。出直さないけど。

 

 ということで、今は異世界転移させる面白そうな人を探しています。

 アーツベという動画投稿サイトで。

 動画、楽しいよね。これもこの世界が生み出した文化の頂点だよ。


 最近だとVツーバーってやつが楽しいね。バーチャルアーツーバー。

 二次元キャラっぽい3Dモデルに自分の声と身体の動きを乗せて演技する動画。

 自分の身体じゃなくて仮初めの身体で演じるなんて、エンタメの極地だわ。


 特に、バーチャル美少女受肉、通称バ美肉っていうジャンル。

 男性が美少女になりたいためにVツーバーになるために努力する姿とか、男が想像する理想の女性を演じる姿とか。

 すばらしいね! そう言う努力、大好き!


 よし、決めた! 連れて行く子はバ美肉中の男性にしよう!

 それだとつまらないから、サービスとしてバ美肉でなく本当の美少女にしてあげよう。

 さらにユニークスキルとして、アーツベに生放送出来る【配信】スキルをつけちゃう!

 うーん、こんなに優しい神様いないよ? 自画自賛しちゃうぜ。


 では、ターゲットを物色です。

 とはいえ、人気Vツーバーを異世界転移したらバレバレな上、楽しみも減るので、バ美肉やりたてって子にしよう。

 放送中にチェックを入れて、バ美肉タグで検索して、再生人数が0人の動画、っと。


 結構居るねぇ。流行りすぎでは?

 ページャーが表示されるくらいの、バ美肉の山。

 その中からよさげな配信を探す。


 『初めての放送です! 推し絵師様の子でバ美肉!』

 再生数なんて稼ぐ気が無い、ピュアな内容! 著作権は大丈夫だろうね?

 案の定、配信して30分も経ってるのに累計視聴者が0人だよ!

 よし、君に決めた!


 配信を開くと、萌黄色のケモミミ娘が、自分の動作を確認するようにあっちへこっちへ視線を動かしてるね。

 あーあーあー、と声も聞こえるね。音声加工の効果を確かめている感じが初心者っぽい。

 キャラも可愛いし、完全な初心者のようだし、これは当たりかも?


 配信環境も書いてある、感心感心。ふむふむ、3Dモデルでない、生2Dモデルを使ったバ美肉配信ですか。

 最近でた、生2D対応モデルさえあれば簡単に配信出来るという『バ美肉ツール』を使っていると。


 バ美肉ツールってのは、起動するだけでコメント欄表示や顔艤と連携しての配信準備や、音声加工も高いレベルでしてくれる、神も認める神ツールなのだ。

 ちょうどいいや、配信スキルもこのバ美肉ツールに連携させちゃお。

 こうやって……よし、出来た。


 おっと、配信スキルについてはここまでにしよう。

 ケモミミ少女が初めての視聴者さんに慌てふためいているし、ね。

 よーし、初コメント書いちゃうぞ!


神様[1げと ドーモ、神様です]

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る