八章 もろともに あはれと思へ山桜 1—3
先生の白刃が舞い、男の喉が裂かれる。血がほとんど出ない。本当は、すでに死んでいるからだ。あやつられた死体なのである。
先生は舌打ちして、急所より足や刀をにぎる手を狙った。ムダのない身ごなしで、たちまち数人を切りすてる。春を壁ぎわに押しつけた。
「離れていろ。ヤツらの狙いは私だ」
言い残し、またもや白兵戦のさなかへ、とびこんでいく。たちまち、男たちにかこまれ、先生の姿は見えなくなる。
チャリン、チャリンと
(センセ。ムチャや。ここに来る前にも切りあいして、うちを抱えて、かけとおして、疲れてはるはずや。おねがい。センセ。死なんといて)
神にも仏にも祈る思いで手をあわせる。
春のかたわらに、すっと、よってくる者がある。
水戸の奥方さま。春の育ての母だ。にッと薄気味悪く笑っているところを見れば、この人も、とっくに、とりつかれてしまっているのだろう。
「ジャマ者は手の者が始末いたそう。そなたは、わらわと来るのじゃ」
「イヤです」
「聞きわけのない」
「うちをどないするつもりなんどす?」
「決まったこと。そなたのなかに、この子の魂を移し入れるのじゃ。さすれば、そなたは名実ともに、わらわの子。わらわのこの子も生きかえる」
片腕に抱いた赤いかたまりを目の前につきつけられて、春はゾッとした。
「いやや! はなしてッ!」
抵抗すると、奥方は片手で
「やはり町人なぞに預けたのが悪かったか。わらわが育てておれば、かような恩知らずにはならなんだろうに。そなたが強情をはれば、そなたを殺して、その体を手に入れねばならなくなる。わらわとて本意ではないのじゃ。わかっておくれ。沙帆や。わらわは生きた娘が欲しいのじゃ」
ギラギラ輝く刃をつきつけられ、春はすくんでしまった。なんとか逃げだそう、つきとばそうと思うのに動けない。
春の背後で、先生の声がする。
「——春!」
ふりむくと、先生が近づいてくるのが見えた。
先生をかこんでいた男たちの数は半数になっていた。まばらな人影のなかで、一人だけ白い先生の姿は、とてもよく目をひいた。
行く手をはばむ男を切りふせながら、先生は走ってくる。あせっているのか、無防備なほど、がむしゃらに。
その背に、刀を上段にかまえた男がせまって——
(センセ……)
その一瞬は、とても長く感じられた。
とても、とても長い時間。
叫ぼうと思えば、いくらでも叫べたはず。
でも、そう思うのは、春の意識が時間を正しくとらえていないからだ。
ただ一瞬のできごとだった。
先生の白い姿に、黒い影が大きくかぶさっていく。
刀がふりおろされ、先生の体が前のめりになった。ばらりと、もとどりが切れ、髪が乱れた。
「センセェーッ!」
かけよろうとすると、懐剣がつきだされてくる。
春はくちびるをかみしめ、思いきり奥方をつきとばした。
悲鳴をあげて奥方が倒れる。
両方の手につかんでいたものが、バラバラに畳の上に散らばる。懐剣と、赤子が。
もぞもぞとうごめく赤い子どもが、春のすぐ足元に落ちてきた。
「春……」
目があうと、かすかに先生はうなずいた。
やれというのだ。チャンスは今しかないと。
春は懐剣をひろいあげ、赤子の胸につきたてた。
その瞬間、激しい突風が吹きあれた。または、突風のような力の放出であったろうか。
その力の中心から、大量の雪のようなものがあふれだした。白カビだ。
目をこらすと、力の中心に黒いもやもやがある。
あの、仮のゲートというものだ。
奥方も男たちも狂ったようにわめくばかりだ。
そこへ、ようやく、白石さまがかけつけてきた。
「——殿下!」
いちはやく先生を抱きあげる。
先生は白石さまの手のなかで気を失ったようだ。それとも……。
「センセ……」
かけよろうとすると、白石さまが強い語調で止めた。
「あなたは行ってください!」
「でも、センセが……」
先生は目をとじたまま動かない。しかし——
「ここは我々に任せて! このさきへ行けるのは、あなただけなんだ。殿下を救いたいのなら、早く!」
言われて、春はゲートのなかへ飛びこんだ。
めまいのするような感覚が、春をおそった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます