六章 ちぎりきな かたみに袖をしぼりつつ

六章 ちぎりきな かたみに袖をしぼりつつ 1—1

 1



 その感覚は、研究所のなかで奈落を通ったときに似ていた。少しのあいだ、ふわふわした感じがあった。


 足がかたい大地にふれると、周囲が明るくなる。


 世界中が緑一色に染めあげられている。若葉の萌えあがる山ぎわの色のような色合い。


 だが、目の前にあるのは、草木一本と生えない岩山だ。堂々と天をさし、峻厳しゅんげんにして勇ましい。つらなる連山の岩肌には、柱や窓がならび、巨大な羽のある生き物が浮彫りされていた。


 先生の書斎にあった、絵の風景そのままだ。違うのは、絵では見えなかったところまで、大パノラマで見渡すことができる。


「ここが……闇の国」


 春は圧倒された。


 北海のときは雪と氷しかなかったし、天候が悪く、遠くまで見通しがきかなかった。


 だが、ここは、まちがいなく異次元だということが、ひとめでわかる。


 星のない真っ暗な空に浮かぶ、ぶきみなほど大きな緑色の月。

 岩山の城のふもとから、果てしなく続く暗い森。

 森のなかを鬼火のような青い光が無数に飛んでいる。


 ときおり空を飛んでいるのは、コウモリのような羽を持持つ、トカゲともなんとも言えない生き物だ。ずんぐりした四つ足の、かなり大きな生き物である。


 春がしゃがみこんでいると、艶珠さまが言った。


「べつに腰をぬかすほどのことでもないだろう? 私たちは見てのとおり、自然主義者だからな。住むところ以外はほとんど手つかずだ。まあ、私は人間の作る遊園地の絶叫マシンも好きだけど」


 後半は意味不明だが、そういう言葉も、今の春の耳は素通りする。


「でも、お月さんが緑でっせ」

「今は緑の月だからな。闇の国には十色の月があり、ひと月ごとに色が変わる。私は金の月や赤の月のほうが好きだ。黒の月なら、昼でも暗い」


 今でも充分、暗いのだが。


 とにかく闇の国と言うだけあって、ねっとりとからみつくような闇が、あたりを閉ざしている。緑色の暗い月の光では、とても照らしきれない。


「あの絵のなかに入ってきましたんか?」


「あの絵は簡易ゲートだ。転移の魔法を月晶石げっしょうせきに封じて、描かれた場所に固定してあるんだ。早い話が、あの絵はこの場所に通じている。ここは兄上の居城の竜城だ。竜人たちの住処さ。兄上は竜人たちの長だから、いつでも、ここへ帰ってこられるように、竜城へつながる簡易ゲートを身近に置いてるんだ」


 なるほど。それで、絵のなかの月の色が変わったのだ。

 それにしても、この月の光は、先生の部屋のエレキテルに似ている。


「ああ、そうだよ。魔力の波動は電光に似ているんだ。だから電光を吸うと力が回復する。我々の世界に存在するものは、どんなものでも多少の魔力を有している。ことに月は強い魔力を持ち、ふりそそぐ光が魔力のカケラとなり結晶化する。それが、この月晶石。良質のものは少ないが、よく魔術の媒体に使われる」


 艶珠さまは足元に敷きつめられた緑色に光る石を、ざらりと手にすくいあげた。


「みんなクズ石だな。このあたりにある上等の石は、竜族が持ち帰っているんだろうしな。じゃあ、行くか。その竜城へ」


 竜城と言うけれど、さっきから竜らしいものは、まったく見かけない。あの変な、ずんぐりむっくりした鳥みたいなものが飛んでいるだけだ。


 すると艶珠さまが声をあげて笑った。

「おまえがさっきから言ってる、ずんぐりむっくりした変な鳥が、ドラゴン——竜だよ。あれでも兄上の一族だけど?」


 ええッ? ウソ、ウソ。ウソや。あんなん、竜やない。竜はもっと長うて、グネグネしとるもんや——と、春は思った。


 春の思いえがくのは東洋の竜だ。宝珠をにぎって雲のなかを長々と飛んでいる、アレである。艶珠さまの言うようなものは、どうしても竜とは思えない。


 艶珠さまは妙な顔つきで春を見た。

「ふうん。そりゃ兄上は喜ぶだろう」

「なんでどす?」


 艶珠さまは、それには答えない。


「あそこで飛んでるのは下っぱの見張りだ。

 王城へ行くには、転送魔法が使える誰かに送ってもらうほうが早い。竜城は北の果ての地だからな。

 転送魔法は鳥人か竜人のなかで、かなり魔力の高い者にしか使えない高等魔法だ。それも、ある一定の年齢以上にならないと使えない。プロメテウス兄上だって、あの年じゃ、まだ使えないだろう。もちろん、私は最初からムリ。竜城であの技が使えるのは、長老か伯母上だな。プロメテウス兄上の母上だ」


 先生の母上……好きな人のお母さん。

 しかも、魔物。

 春は二重の意味で緊張した。


「センセのこと聞かはったら、心配しはりますやろな」

「さあ? それはわかんないけど、いちおう知らせておこうか。ついでだし」


 ついで? 何か感覚が違う。


 艶珠さまは春の手をとって空を飛んだ。

 お城に近づくと、手ごろな窓から城内へ入る。窓と言っても、岩肌をカマボコ型にくりぬいただけだ。


 なんにもない一室。

 家具らしいものが何もない。

 広いことは、やたらに広いが、見るからに、さみしい。

 窓のむかいがわにドアのない出入り口があり、ろうかが見えている。


「なんや、さみしいお城でんなぁ」

「竜人たちは寒いのが苦手なんだ。もっと地下の地熱であたたかいところに集まってる」


 そう言って、艶珠さまは、くくく、と笑う。


「ここ、誰の部屋だと思う? 兄上だよ。プロメテウス兄上。我らが長兄殿は、一族から離れて、ただ一人、孤独を友にしていたのさ。長なのに」


 ずいぶん長いこと艶珠さまが笑い続けるので、春は先生が気の毒になった。


「こない、誰もいーひん、なーんもないとこで、ひとりぼっち?」

「好きで、そうしてたみたいだけど?」


 春は先生が暮らす土蔵を思いうかべてみた。家具こそ置いてあるが、やはり、ここに似ている。暗く静かで、世界中に自分一人だけしか存在しないみたいなところが。


「……こんなん、さみしすぎやん。センセ、あかんわ。せっかく家族とおってやのに、もっと仲ようせな」


 艶珠さまは何も言わない。

 肩をすくめたあと、ぽんと、少女の姿に化身する。ごうかな振袖姿には、妖艶な美青年もいいけれど、やはり優美な美少女のほうがふさわしい。


 それにしても、なんで、いきなり姿を変えたのだろう?


 すると、そのあとすぐ、ドタドタと足音がして、男が一人やってきた。


 春は目をみはった。

 扉のない出入り口からかけこんできたのが、先生だったからだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る