五章 天つ風 雲のかよひ路 吹きとぢよ 3—2


 艶珠さまはイジワルな顔をする。

「なんで? 人殺しは嫌いなんだろ?」

「それは……」


 先生がお咲さんを殺した……その事実は悲しい。できれば知りたくなかったし、今でも信じられない。

 しかし、春は、先生が生まれ故郷を守るために、命がけで戦っていることも知っている。きっと、咲を殺したことにも、先生には重大な意味があったのだろう。

 あのときは、つい感情的になってしまったけれど……。


「うち、センセは喜んで、お咲さんを殺したんやないと信じます。どうしても、しかたなかったんやって。せやから……」


「だからぁ。私も兄上も悪魔なんだよ。私たちは人間の本能的欲求から生まれた。欲望のままに生きる。人間の倫理観にはしばられない。でも、まあいいや。そこまで信じこむバカさかげんに免じて、ゆるしてやるよ」


 くるっと背をむけて、艶珠さまは階段をおりていく。

 春もあとを追った。


「あのぉ……お父上に事情を話したら、助けてもらえるどす?」

「さあね。それは父上しだい」

「……センセは、大事ないんですやろか?」


 艶珠さまは、だまりこむ。

 階段の一番下におりるまで無言が続く。一階の洋間に入り、ようやく口をひらいた。


「あの世界から出る前、北海の氷が急にカビに変わったろ? あの時点で、北海はヤツらの国の組成に変化したということだ。つまり、あの世界は、闇の国とは別のスピリチャルワールドになった。あの世界に存在するだけで、私や兄上の精神は打撃を受ける。私は短時間で戻ってきたから、多少の魔力をうばわれるだけですんだ。だが、兄上は……」


「ど……どないなるんどすえ?」


「精神性を破壊されて消滅するか、発狂するか。最悪、むこうの世界の精神性に再構築される。まったく別の——むこうの住人になってしまう。姿形も変わるだろうし、会っても、私のこともおぼえていないだろうな。もしそうなると、兄上は強いだけに、やっかいだ。こっちにとって、ひじょうに手強い敵になる」


 艶珠さまは暗い口調で語りながら、壁にかけられた絵の前に立つ。最初から飾られていた岩山の絵だ。

 でも、以前は紫色の月が描かれていたはずなのに、今は紫というより青……いや、あきらかに緑色に見える。


 でも、それより気になるのは……。


「そうなってしもたら、もとのセンセには戻れまへんのん?」


「いや、むこうの世界で存在していくために、むこうの精神性に順応したわけだ。もしも、わずかでも核となりうるものが残っていれば、なんとかなるかもね。闇の国へつれ帰れば、こっちの組成に戻るだろう。ただ、そうなっても、おそらく、すっかり以前どおりの兄上にはならない。闇の国の生き物として復活できたとしても、失われた記憶や魔力は戻らない。

 そのときには、兄上は完全な精霊に先祖返りするだろうな。精霊のことは兄上から聞いたか? 意思も思考も自我もない、意味もなく、そのへんをうろつきまわるだけの下等な生き物だ。生きているってだけの、ゴミみたいなね。兄上のそんな情けない姿を見るのは、さすがに忍びない」


 生きているだけの、ゴミみたいな……。

 イヤだ。先生がそんなふうになってしまうなんて、考えたくもない。


 春がゾッとしていると、艶珠さまは背後を指さした。艶珠さまと春のあとから、人間の先生がついてきている。


「だから、あいつが、すごく重要なんだ。兄上にもしものことがあれば、あいつだけが兄上の記憶を持っている。記憶は我々にとって、魂の形だ」


 精神的な存在である先生たちには、人間の春より記憶が重要なのだろう。


 人間の先生は、いつもの無表情で告げた。

「私はここで待っている。私が闇の国へ行っても、なんの役にも立つまい」


 艶珠さまは、いんぎん無礼な調子で言った。


「そりゃそうです。闇の国へ帰れば、この機会に王太子を暗殺しようという者が、必ず現れますからね。私にしたって、二人も無力な人間を守りながらは歩けない。ねえ、兄上。さっきは痛い思いをさせて、ごめんなさい。あなたにまで何かあると、我々は困るんですよ。すぐに帰りますから待っていてくださいね」


 王太子のピンチだから抹殺しようとは、やはり出門さまの国は恐ろしい。


 それにしても、どうやって闇の国へ行くのだろうか?


「ああ、ここから行くんだよ」と、艶珠さまは言い、金色の髪にさした花かんざしの一つをぬきとり、すっと春の髪にさした。


「いいか? 春。これはお守りだ。これを外したら、おまえは闇の国では、たちどころに老婆になって死ぬ。時間の流れる速度が違うからな」

「へ、へえ……」


 そんなことを言われれば、ドキドキだが、先生を助けたい気持ちは変わらない。


「じゃあ、行くよ」


 艶珠さまは片手で春の手をとり、岩山の絵のほうへ、すっと、もう一方の手を伸ばす。


 春は自分の体がちぢんで、絵のなかに吸いこまれていくような、異様な感覚におちいった。


 微笑をふくんで見送る先生の姿が、にわかに、かすんで、ぼやけていった。


    

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る