カラヴィンカの祝福

作者 鍋島小骨

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第3話 夜の散歩へのコメント

    炭を混ぜた食べ物は、おいしくなさそうだなぁ。
    皇族って大変。

    作者からの返信

    色こだわりの強い皇室の設定なので、食べ物も黒かったら文化的に面白かろうと思いました。
    竹のない地方だと思うので木炭ですかね……味はどうなんだろう?

    2019年7月15日 01:17

  • 第2話 冬山へのコメント

    二週目に突入しました。

    作者からの返信

    大歓迎です!
    伏線がうまく見えてればいいのですが……

    2019年7月15日 01:11

  • 第10話 祝福へのコメント

     拍手万雷です! ブラボー!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました!

    2019年7月15日 01:44

  • 第9話 翼の記憶へのコメント

     素晴らしい! 実に素晴らしい! これこそファンタジーです!

    作者からの返信

    ミラクルを描くのはいつも楽しいので頑張った甲斐がありました……。

    2019年7月15日 01:43

  • 第8話 宴へのコメント

     これまた劇的な場面ですね! とりあえず、クズ王子は出来るだけ惨めに死んで欲しいです。

    作者からの返信

    これがもしオペラなら、ここで一番のアリアが出る場面です。
    劇的な場面と受け取っていただけたなら狙い通りで嬉しいです。

    2019年7月15日 01:37

  • 第7話 誤算へのコメント

     なんと、主人公は本当に人外の異形だったということでしょうか。いずれにせよ油断大敵です。

    作者からの返信

    後に明かされる性質のせいで、割と雑な態度でもやってこられていたのが今回は裏目に出ます。

    2019年7月15日 01:33

  • 第6話 落ち雛のうたへのコメント

     ショッキングな場面ながら、大変力強い構図でもあります。

    作者からの返信

    髪は赤いし人を喰うし、羅刹天のようなものですね。

    2019年7月15日 01:29

  • 第5話 悪夢と祈りへのコメント

     やっぱり優しい主人公。男性の主人公が自分の髪をお守り代わりに編んで女性に与えるという場面は生まれて初めて読みました。

    作者からの返信

    私も初めて書きました(笑)
    編み目には魔力があるといいますし、赤いとおそらく綺麗だろうなと。

    2019年7月15日 01:23

  • 第4話 黒玉宮へのコメント

     これは非常に面白いです! 不遇な召し使いの特別な能力と、冷徹一辺倒に見えてなんとなく世話好きそうな主人公の対比が良いです。

    作者からの返信

    そう、この主人公イールは境遇のわりに弱いものに冷たくできないんですよね。

    2019年7月15日 01:21

  • 第3話 夜の散歩へのコメント

     黒王宮の設定がとても現実味を感じます。ここで気を引く人物が現れましたね。

    作者からの返信

    王宮だし広いし、お弔い専用宮があってもいいかなーと設定しましたが、色的にも対比がとりやすかったです。

    2019年7月15日 01:15

  • 第2話 冬山へのコメント

     主人公の冷徹な殺し屋ぶりが良いですね。王子は国でも余り重視されていない人間なのでしょうか。

    作者からの返信

    冬山と生首最高だな!と思っていてこうなりました。
    王子は嫡子じゃないのでこの性格になった側面はありそうです。

    2019年7月15日 01:09

  • 第1話 伝承へのコメント

     力強い神話ですね!

    作者からの返信

    いろんなものを混ぜてみました!

    2019年7月15日 01:06

  • 第1話 伝承へのコメント

    冒頭三文字+ふりがなでなんかやられました。かっけー。

    作者からの返信

    やったね。ありがとうございます!

    2019年7月13日 09:37