第5話

 7時に旅館の朝食が出された。

「お帰りだったのですね」と娘は意味深に云って、お膳を置いた。

「ええ…」とだけ高浜は返事をした。

「他に泊り客はあるの?」と訊いてみた。

「いいえ、お客さんだけです」と娘は答えた。

〈昨夜の綺麗な女性はなんだったのだろう〉と思ったが、娘には廊下ですれ違ったことは云わなかった。〈酔っていての亡霊だったのか、顔ばっかり見ていたので足はみなかったなぁー。それとも娘の母親の志乃と云う女性が帰って来たのだろうか〉と思ってみたりした。


 白飯に味噌汁と干物だけの質素な朝食であったが、鯵の干物は絶品であった。

始発と云ってもこれ1本だけなのだが、8時に出ると云うので急いで身支度した。玄関で送ってくれた娘はセーラー服に着替えていた。礼を云って少しの志を渡して駅に向かった。


 車両には高浜一人であった。発車間際に改札を抜けて走って来る女があった。乗客かと思ったが、窓のそばに寄って来たのは昨夜の居酒屋の女であった。

「これ、お弁当。お昼に食べてね」と手渡してくれた。

「ありがとう…」と云って、何か言葉にしようと思ったが列車は動き出した。

高浜は窓から手を振った。

〈ぼくら 離れ離れに なろうとも…〉と口ずさみながら、女が視界から消えるまで手を振った。


***


「お客さん、起きて下さいよ。終点ですよ!新津ですよ。着いたんですよ!」

高浜の身体を揺する、駅員の声がした。

ビールを飲み過ぎて眠っていたのだ。でも、温泉で1泊より、幸せな1泊の旅をした思いだった。横を見ると何故か…、京唐草模様の弁当包みがあった。

「よし、明日もがんばるぞ」と、高浜は起ちあがった。



           了

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る