第1章 |異言《カイト》③

“骸の荒野” 北西部

武装隊商アルフ五番隊 『藍鯨らんげい』艦隊

旗艦 “カロン”内 艦載船駐機場



『――世界に神が顕れて、霊長の時代は死んだ』。


 この言葉が示すとおりに、人類史は一度滅んだ。

 かつて栄華を誇った国家群、そして彼らの支柱となった宗教勢力は個々人レベルで分断されて、新たな秩序が構成された。……カルセドニア大帝国は、そうした“秩序”の一形態だ。

 けれど、全てが破壊され後世に何も残らなかったかというと、そうでもない。

 今こうしてカイトが立つ風力車、『カロン』の名前もそのひとつ。けして、神々はラナンの文化を拭い去ったわけではなかった。


「片手落ちなんだけどなぁ」

「どうしたの、カイト?」


 思わず漏れ出てしまった愚痴に、隣のテマが問いかける。

 ここはカロンの駐機場。空調が弱いうえに不規則にガタガタ揺れる劣悪な環境の中、書庫内のストッパーをかけ直している最中のことだ。

 いや、とカイトは一瞬口ごもる。いくら相手がテマだとしても、神サマに対する愚痴を旗艦の中で零すというのも具合が悪い。


「こうやって、大事に本を保管しているのはいいんだけどさ。……行き先の亜人種どころか、藍鯨の隊員すら読まないっていうのが気になってさ」


 神サマと明言せずに、何とか上手く取り繕う。神だ文化だと色々並べ立ててはいるものの、要するに、カイトの気がかりはそこにあるのだ。


「知識や記録は、誰かが記して、誰かが集めて保管して、そしてまた別の誰かが手に取らなきゃ意味がない。提督達から目こぼしされて蒐集してはいるものの……いつまでも、このままだったらどうしようってね」


 言いながら、湿気調節の魔道具を起動する。こぉお、という乾いた音を立てながら、カエル型の置物が呼吸を始めた。これで、温度変化があってもモストーラ内の湿度は維持されるはずだ。

 んー、と小首をかしげるテマ。


「たぶん、大丈夫。そんな心配しなくても」

「そうかな?」

「うん」


 あっけらかんとした返答に、なんとなく拍子抜けした気持ちになる。確かに、ちょっと勇み足気味な悩みなのかもしれないけれど。

 冊数確認、落下無し。空調良好、――異常なし。

 確認板のスライドを動かしていると、だって、とテマが言葉を続けた。


「カイトがそうやって、本のことを考えてるから」

「どういうこと?」


 振り返ろうとすると、とすん、と背中に軽い感触。

 おそらくは、テマが背中合わせにもたれかかってきたんだろう。


「カイトはね、自分が思ってる以上に、誰かとか、何かのために頑張ってる。

 私のことだってそう。……神サマが“天職”に悩むくらい神呪アルカナが弱いわたしのこと、カイトが考えて沢山助けてくれたから、今もこうしてここにいるの」


 だからね、と続く。


「そんなカイトが悩んでいるなら、それはいつか、きっと解決すること」

「買いかぶりだよ」

「違うもん」


 背中からぬくもりが消える。


「実感なんてなくていいよ。それが当たり前っていうのが、一番綺麗なんだから」

「……そっか」


 振り返れば、柔らかな微笑みを浮かべたテマがそこにいた。

 不意に、彼女の神呪名が脳裏をよぎった。

 なるほどと、カイトは自分で納得してしまう。彼女が『太陽』を持つに至った根本は、おそらくその心根にあるのだろうと。

 さて。そろそろ、わざわざモストーラを飛ばしてここまで来た理由に戻ろう。

 カイトは愛車モストーラから身体を離して、カロンの内壁に据え付けられたレバーを引いた。かこん、と軽い音がして、カイトとテマの立つプラットホームがわずかに浮いた。そのまま、プラットホームは駐機場の天井へと上昇していく。

 うえぇ、と傍らのテマが呻いた。

 その声音に、先ほどまでの優しげな響きはない。


「コレ嫌い」

「この浮遊感は気持ち悪いよな」


 基本的に、武装隊商アルフの隊員達は乗り物酔いと無縁といえる。

 で大地を踏みしめる以上、風力車には揺れがつきもの。それに耐えられないようであれば、そもそも隊員が"天職"として配分されることはないからだ。

 それでも、大型艦に配置されるこの『浮遊する廊下』だけは、苦手とする隊員達が非常に多い。どうにも、頭の血が足へと下がり続ける感覚に悩まされるのだ。

 まぁ……時々こうして、船外の隊員が苦い顔をするくらいの話。任務にも影響がほとんどないため、放置されているのが現状だ。

 カイトとテマが揃って顔をしかめていると、男の笑い声がする。


「はっはっは、今日も揃ってシケてんなぁ、おい!」


 視線の先には、長い金髪を三つ編みにまとめた偉丈夫がひとり。

 戦士仕様の隊服を身に纏い、堂々と仁王立ちするその姿。どうやら彼は、二人が上がってくるのを終点で待ち伏せていたらしかった。

 彼の名はグレン・クライン。『剛毅フォルス』のアルカナを持つ、旗艦カロンの用心棒だ。カイトのように船外から来た隊員達と提督とを言葉でつなぐ、いわば連絡役も兼ねている。……藍鯨らんげいの提督は、その身に抱えたアルカナ通り、ほとんど顔を出すことがない。


「筋肉ダルマは黙っててくれ」

「だるまァ? ……また本からの引用か? もう少し伝わる言葉で喋ってくれ」

「バカは黙ってて」


 カイトの言葉を、テマが端的に翻訳する。


「そうだそれでいい」


 グレンはふんすと鼻を鳴らした。いいのかバカで。


「まあなんだ、お疲れさん。早速で悪いが、図書館組にはすぐ甲板に出てもらう」


 グレンが胸に手を当てる。分厚い胸板の上に、小舟とかいの意匠を備えたブローチが輝いている。――我らが提督の神呪、『隠者エルミット』を細分化した端末だ。


「いつもの奴だ。行けるか?」

「やれなかったら来てないよ」

「上等」


 そして、どちらからともなく握手。なんのかんのと暑苦しくは思いながらも、カイトはグレンをそう嫌ってはいなかった。豪放磊落という概念をそのまま人のカタチにしたような性格も、距離感さえ間違えなければ心地いいのだ。

 お互いの手を強く握ったその瞬間。唐突に、グレンが用心棒らしい顔つきになる。


「珍しく提督が焦ってる。何かあるかもしれない。……頼んだ」

「もちろん」


 同じくらい神妙な顔で、カイトは大きく頷いた。


          ◆


数分後

旗艦 “カロン” 甲板



 肢を動かす動力機構の低い音。微かな振動を足の裏に感じながら、カイト、テマ、グレンの三人は甲板に佇んでいた。上と左右に遮蔽物無し。全周の景色と風とを一身に受け止められるこの甲板は、普段であれば常に強風に晒されている。

 けれど。


「風がない」


 テマが一言。ああ、とグレンが頷いた。


「確かに追い風の中なら、お嬢なら吹っ飛びそうな風じゃなくなることだってある……でも、コレはおかしい」


 いぶかしむ二人をよそに、カイトは指先を口に含んで、おもむろに持ち上げてみる。水に濡れた指先であれば、わずかな風でも感じ取ることが出来るからだ。

 だが、結果は空振り。湿った指に風の感覚はつかめなかった。


「確かに、これは変だ」


 大気の塊は、もとより絶えず流動している。ほんの些細な加減速でも、むしろただ突っ立っているだけでも、微風は生じうるものだ。

 その気配すら、ゼロ。――明らかに不自然だろう。


「提督は、なんて?」

「『水先案内人カイト君に聞いてみてから考える』だとさ」

「あんまり頼りすぎないで欲しいんだけどなぁ」


 エンジュの杖を握りしめ、カイトは首に手を当てる。

 紐付けられた陶板に、自身の魔力を集中させるイメージを形作った。


我請わん、Il Beque;――』


 ふわり、と虹色の魔力光が拡散する。

 対象が定まりきらない状態のまま、神呪が発動した副産物だ。

 今回はこれでいい。

 ……知りたいものは、カタチを持っていないから。

 

遠き汝の耀きをLu Glos xi Lis Arcturu!』


 唱えた瞬間、世界が大きく姿を変えた。

 周囲が色褪せ、世界の動きそのものが、緩慢になってゆく錯覚。そのただ中に、色とりどりの光の球が無軌道に踊っているのを視認する。


 彼らはだ。

 もっと言うなら、周囲に浮かぶ大気の粒子、その意思だ。

 神呪で通じたところで、彼らに使える力は皆無。雨も嵐も、彼ら自身が意思を以て起こすものではないからだ。……彼らが持つのは、ただ遍く大地にある故の、広く浅い情報網だけ。

 神呪によって彼らから情報を得る――旧文明風に換言するなら、『レーダー』として行く先の無事を確保する。それが、カイトの“天職”だった。


 さて。

 カイトは周囲を見渡して、手近な紅い光の球に手を伸ばす。それは彼の手をすり抜けるでも、まして避けるでもなく吸い込まれてゆく。

 同時、彼の脳裏に中性的な子どもの声がこだました。


『――気をつけて』


 それは、端的な警告だった。


『――前は血だまり、後ろは嵐。

 ――どちらも来る。追いかけてくる。横に逃げたら鉢合わせ。

 ――前か、後ろか、どちらかひとつ。

 ――気をつけて。

 ――気をつけて』

「どういう、」


 どういうことだ、と言い切る前に神呪の効果が切れる。

 カイトの神呪、その制約の二つ目だ。

 ――この神呪は、対象が協力を拒んだ時点で効果を失う。

 この件について、これ以上の情報提供はあり得ないと見るべきだろう。


「どうだった?」


 我に返る。振り向くと、グレンがやや心配そうな顔をしていた。


「顔が青いぞ。何が見えた?」


 案じながらも、神呪の結果を求めるグレン。

 カイトは少し思案して、先ほどの謎かけめいた警告を解釈する。


「……今から言うことを、一言一句そのまま提督に伝えてくれ」

「ああ」

「――『魔術師メイガス』のカイト・スメラギ注進す。

 前方にて戦闘行為、ないしそれに準ずる災害級の事象が発生中。なお後方では艦隊に甚大な被害を及ぼしうる砂嵐が発生中。詳細不明。危険度は両者同等。いずれも高速で当艦隊へと接近中。転針困難、迎撃または被害局限措置の準備を求む」

「分かった」


 しばしの沈黙。グレンがブローチに手を当てて、提督に伝令を行っている。

 その間、カイトも自身で解釈の見直しをする。


 実際のところ、光の球――大気の意思は、語彙が非常に貧弱だ。彼らは意味と目的が明確に在る道具とは違う。ただそこに在ることだけが存在意義の大半を占めているからこそ、エンジュのようにハッキリと複雑な反応を示さないのだろう。

 カイトの神呪は、ほとんどの人に視認出来ない。

 彼らのもたらす情報は感覚的で、言語へと変換しづらい。

 そんなプリミティブすぎる情報を、カイトは翻訳せねばならない。……その所業は、まるで聖なる霊を宿した末の異言ゼノグロシア使いのようで。


 さて。

 “血だまり”とは、おそらく多くの生き物が出血多量で死んでいることを指している。彼らは『災害』や『戦争』という人間視点の概念を用いない傾向にある。しかも、死者をあらわす言葉は常に、その外見的な様相を以て表現するのだ。

 全身から出血して死ぬ伝染病は、今のところ確認されていない。……なぜなら、神サマが自らの手で根絶させた記録が残っているからだ。結果的に、それだけの失血死が起きる理由は限られる。十中八九、亜人種同士の小競り合いだろう。

 対して、“嵐”のような自然現象そのものを指す語彙については、そのまま用いることが多い。だからこちらは、特に検討することもない。


「提督から質問だ。……『必ず両方とぶつかるの?』だそうだ」

「いや」


 彼らは言った。

 横に逃げたら鉢合わせ。――前か、後ろか、どちらかひとつ、と。

 ならば、前に進めば“血だまり”に、後ろに進めば“嵐”に遭遇するのだろう。回避に焦って転針すれば、結果的に両方に巻き込まれるということだ。八方塞がりとはまさにこのことなんだろう。


「どちらかに真っ直ぐ向かえば、一方を回避出来ると言われた。どちらにするかは提督が決めることじゃないかな」

「そうだな。……テマ嬢」

「え、あっ、うん、何?」


 ぼーっと事の推移を伺っていたテマが、グレンの声に背筋を伸ばす。


「提督は『選べるのなら戦場を選ぶ』と仰せだった。

――赤一に、次いで白三、大玉で信号球を上げてくれ」


 武装隊商アルフが用いる発光信号。

 意味は、『戦闘配置につけ赤一針路そのまま白一第二戦速白二』だ。


「……突っ込む気!?」

「今そう言ったろ。さあ、通信士だろ、早くッ」

「あ、アイ、サー!」


 旗艦付きの構成員で、提督のブローチ持ち。実質的には艦隊の中でもかなり上位に位置する男に叱責されて、テマは慌てて魔力を練り込む。

 天へと向けて右手を掲げ、詠唱開始。


我願う、天照らす孤高の光をIl Beque; Lu Sol xi Lumine Azure!』


 虹色の魔力の星が明滅し、三つの球を形成していく。それらは順に天高く打ち上げられて、指示通りの信号となって破裂した。

 途端、ざわり、と周囲の空気が切り替わる。

 信号を受け取った構成員が、一斉に戦闘配備につき始めたのだ。カロン自身も、だんだんと速度を上げて歩き始める。完全に無風であった周囲の空気が、ようやく少し動き始めた。

 お疲れさん、とグレンが笑う。


「後は戦闘員こっちの領分だ。とりあえず、モストーラに戻って備えててくれ。――最悪艦載船を緊急射出ベイルアウトだ、本はしっかり固定しとけよ」

「ああ」


 歩兵としてならいざ知らず、こと艦隊における作戦において、カイトの役目はないに等しい。モストーラ付きで戦闘時の指揮系統から逸脱しているテマも然りだ。あくまでも、本を扱う商人のひとりという扱いになる。


「ご武運を、グレン」

「お嬢こそ、コケたカイトに潰されるなよ」

「そんなにチビじゃないから!」

「はっはっはっは」


 なんとなく締まらない一幕を挟みながら、カイトたちは甲板を降りてゆく。

 このとき、彼らは知るはずもなかった。

 こうして平和な話を出来るひとときが――永久に失われようとしていたことを。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る