3
教室の隅で弁当をひろげているのは浦川あいすと高嶋るり。
「見て見て!昨日の小テストで70点も取れた!」
「左様か。よかったな。」
「……あんたは何点なのよ。」
100、と言うとおにぎりを詰め込んだ。
「なんでそんなにとれるのよ。」
「予習と復習をやればできる。」
「「……。」」
「ねえ。今日も探さないの?」
「目の前のことで精いっぱいだ。」
「あまり時間無いんだよね?」
「忙しい。」
巾着からトリュフチョコを取り出し、あいすの口に押し込む。
「また後でな。」
昇降口にて何かを待つ高嶋。
「あれ。今日は遅くなるって言ったじゃん。」
「言ってたっけな。」
お店の並ぶ活気ある通りを歩く。
「この後、暇か?」
「特に。なんで?」
「少し寄り道してもよいか?」
カラオケ店。
「あんたが誘うなんて珍しいね。」
「音痴なので少々恥ずかしいのだが。」
「なんで誘ったのよ……。」
「さ、やるか!」
『Caramelldansen』
「そんでまた、ずいぶん懐かしいものを。」
あいすは頭に手をのせ招くポーズ。
><「1、2、9-っ!」
1枚のピザが運び込まれた。
「ありがと。―――ってこれ、切れてないじゃん。」
「む、ならば。」
黒いナイフを作り、小分けにする。
「相変わらずすごいんだけど、衛生的にどうなの。」
「ノープロだ。嫌なら全部食ってやる。」
「だめー!!」
3切れほど口に突っ込む。
「ゲホッ。み、水……。」
「ばか。」
「いい加減にしないと―――おえっ。」
「ゴミ箱はそっちだぞ。」
「何のこれしき。げほ!」
「まったく。」
ハンカチを取り出し口を
夜の公園。人影は少ない。
「はー、のどがガラガラだよ。」
「何か飲むか?」
自販機の前に立つ。
「んっとね、ココアがいいな。」
ガコン。
「こんな時間まで誰かと居るの、初めてかも。」
「すまない。門限が厳しいのか?」
「あ、いや。そういうわけじゃないんだけどね。」
ココアを飲み干すとき、夜空がいつもより輝いて見えた気がする。
「なあ。」
「なに?」
「明日は久しぶりに探索の続きをしないか?」
少し驚いたがうなずく。
「楽しみにしてる。」
「私もだ。」
昼になっても高嶋は登校しなかった。
(なんで?返信も来ないし……。)
「浦川さん。ちょっとそこどいてほしいんだけど。」
弁当をかたづけ、駆け足で出ていくあいす。
「何だよ。まるで俺らが悪者みてーじゃん。」
生徒会室前。ノックし、戸を開ける。
「そこのあなた、生徒会に何の用ですか。」
「えっと……。」
「言えないことですか。怪しいですね。」
「ごめんなさいっ。」
「待ちなさい!」
一目散に走る。
カップルがいちゃつく中庭のベンチ。騒ぎ声の響く体育館裏。運動部で騒がしい保健室。暗い雰囲気の相談室。
ふと、
「私のゲロにそんな攻撃力があったとは。」
大きな和室には高嶋が寝間着姿で安静にしている。
「ゲロではないだろう。……だよな?」
「ほんとにただの風邪なの?」
「心配は要らん。もう好くなってきている。」
上半身を起こすと咳払い。
「無理しないで。」
「しかし昨日―――」
「―――ただの風邪なんでしょ?」
「……そうだな、すまない。もしよければご飯を食べていかないか?」
「いいの?」
「無理にとは言わないが。」
「いっただきまーす!」
高嶋は微かに笑う。
「どうしたの?」
「今日、友達の家に泊まってもいい?―――うん、分かった。おやすみ。」
湯気を振りまきながら座りなおすと肩からタオルが落ちた。
「いいって。」
「私のわがままに付き合ってもらって申し訳ないな。」
バツの悪そうな顔をする。
「いいって、いいって。」
火照った体でぬくぬくと布団にもぐりこむ。
「ばか、風邪がうつる。」
「あったかい。」
「ところで、部活には興味ないか?」
「あんたは何部なの?」
「演劇だ。厳しいからよしたほうがいい。」
「明日、少し見学していくか?」
「お願い。」
グラウンド中に響く野球部の掛け声を浴びながら歩く2人。
「何か得意なことはあるのか?」
「体動かすの、好き。」
「ならば―――」
「―――運動部はカンベン。」
「何故だ。」
「暑いし、練習もきつそうじゃない。」
「では、ベタだが漫研とかはどうだ。」
「オタサーはちょっとね。いやじゃないんだけどね。」
「帰宅部しかないじゃないか!」
「えへへ。」
「む。あれはどうだろうか。」
「あれ?」
「私はあの部屋にはあまり行きたくないが。」
「話は聞いたぞ。」
その小柄の女子生徒は校舎の4階からふわりと飛び降りるやいなや、あいすたちの腕をつかむ。
「見てもいいぞ。」
「いや、いいから!」
「ボードゲーム部へようこそ。他のやつは出払っているがな。」
中居すみかと名乗り、部屋の真ん中にあぐらをかいた。
「これは。」
某有名タイトルのゲームのパッケージを手に取る。
「あ、あまりむやみに触るな。」
目をそらす高嶋。
「エロゲまで完備じゃぞ。」
「何なのこの部屋は!」
「風紀を乱すものは片づけてください!」
「堅物め。」
いかがわしいグッズの山を端に寄せると将棋盤が現れた。
「また負けたあ。」
「大人げないぞ。」
「1コ差じゃあないか。まあまあ楽しかろ?」
「最初あんなに押してたのに。」
「まだ言うとるのか。どれ、気分転換に回し将棋でもやるか。ほれ、そこの堅物もじゃ。」
「回し将棋?」
「遊び方は一種類だけではないからの。」
「やっと勝てたよ、もう。」
「楽しかったぞ。」
「そうじゃの、キリもいいし、そろそろあがるか。」
傷だらけの将棋盤を片すあいすに寄ってささやく。
「わしはだいたい此処におるから、飯時にでも来るとよい。」
「よろしくね。」
先に部室を出た高嶋とあいす。
「どうする?」
「もちろん、行くよ。」
再び夜の裏山。
「前来たときに見つけたんだ。」
石をどけると道の脇に小さな洞窟。
「まるで隠されていたみたいだな。」
「本の読みすぎじゃない。」
「しかし危なくはないか?」
「プレハブの先は崩れてたから。」
「ううむ。」
「虎の子が欲しけりゃ虎穴に入るのよ!」
「な、その変な言い方はよせ!」
「?」
「何でもない!」
「洞窟探検って一度やってみたかったのよねー。」
「お前、まさか。」
「楽しいんだからいいじゃない。」
「何て日だ。」
「わっ!?」
鈍い音が響く。
「大丈夫か!?」
「いたた。滑ったし何かぬめってるし。」
「嘘をついた罰でもくだったんじゃないか。」
「ひどいよ。うう、どうしよ。」
「どうかしたか?」
「いや、ちょっと。」
「ばんそうこうなら持ってるぞ。」
「何でもないから!」
「待って。段差がある。」
深呼吸をして3mほどの崖を飛び降りる。
高嶋も黒い足場を作って後に続く。
その先に泉。淡い光で青く輝く。
「わあ、きれい!」
「行き止まりじゃなくて助かった。」
泉を照らしているのは月明り。
「ひっ。」
水をかけられ驚く。
「この水、とっても冷たい!」
裸足になって水の中ではしゃぐあいす。
「やりおったな。」
黒く巨大なへらを作り、構える。
「それはズルよ!ズル!」
「これだけ高いと階段は作れないな。」
地上まで10mはある。
「はしごなら登れるか。」
黒いはしごをかける。
「そろそろ―――何をしている?」
「かき氷だよ?知らない?」
「要らない。先に行け。」
「先行っていいよ。」
「万が一を考えるとだな。」
「お願い。」
「さっきから変だぞ。やはりケガをしたんじゃないか?」
「いや、さっき転んだ時にヘドロ踏んじゃって。」
「「履いてないの。」か。」
「「……。」」
「代わりを作ろうか?」
「いい。その能力、触覚あるんでしょ。」
「若干。」
「本当に崩れていたのか。」
這いでた穴は道の真ん中にあり、下る方の道は途絶えている。
「お、結果オーライ?あたしの可愛いパンツが犠牲になったけど。」
「変な性癖に目覚めてくれるなよ。」
「あ、この橋見覚えがある!」
「もうすぐか。」
開けた草むらに出た。街に向かって傾斜がついており、夜景が映画のスクリーンのように映る。
「今日はきれいな景色がいっぱいだあ。」
「宝箱をひっくり返したようだな。」
「あ、流れ星!」
―――☆
「お願い事した?」
「ああ。学校のみんなが元気に登校できるようにな。」
「あたしの知りたい?教えて……あげない。」
「ちょっと来てくれ。」
「見つかった!?」
「多分な。掘ってみるぞ。」
金属製の箱が月明りを借りて挨拶する。
「やっとかあ。」
「開けるぞ。」
「うん。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます