05.推しの話をするとしよう Part.1

 どうも! ながやんです。

 今日はあまり難しい話をせず、しのサーヴァントの話をしていこうと思います。完全に趣味の話、性癖の話です。使い勝手や強さの話もするかもしれませんが、基本は「萌ええええええ!」とか「とうといいいいいい!」とか、そういうのです。

 何故なぜ自分が、FGOを遊びたかったのか。

 どうしてまだ、FGOを遊んでいるのか。

 やっぱり、キャラクターにれ込んでるんですね。




1.スカサハ師匠は凄いのである


 いきなりですが、持ってません!

 年末年始のピックアップで、100連回して爆死してしまいました。辛い……でも、スカサハ師匠は自分にとって、あこがれのサーヴァントです。自分の作品もたびたびそういうキャラクターが登場するですが、ながやんは「強い女性」が好きです。ハイスペックな女子にときめいてしまいます。

 頭が切れる、腕っぷしが強い、カリスマで軍団を率いている……なんでもいいんです。

 力こそが、パワー! なんです!


 スカサハ師匠は間違いなく、敵単体を攻撃する宝具を持つ☆5ランサーの中では、別格の強さがあるでしょう。なにせ、宝具を喰らった相手を、ほぼ確実にスタン(そのターン行動不能)にしてしまうんです。威力も高く、正にゲイボルグは必殺技!

 さらに、去年新たにスカサハ=スカディというサーヴァントが追加されました。これは「オーディンの妻であるスカジが、ケルト神話のスカサハ師匠と同一の存在かもしれないという解釈の元に生まれたサーヴァント」です。自分はスカディ師匠は持ってて、その恐るべき強さに恐れおののいてます。

 スカディ師匠は、三種類の属性(バスター、アーツ、クイック)があるサーヴァントの攻撃の中で、クイックと呼ばれる属性を強化することができます。また、パーティ内の誰かのゲージ(100%以上で宝具が使用可能)を50%溜めることができます。

 そして、実はスカサハ師匠の宝具はクイック属性です。

 借りてくれば、スカディ師匠が二人いるパーティが組めます。

 あとはもう、わかるね?

 スカサハ師匠のゲイボルグを、スカディ師匠がパワーアップさせる。

 しかも、ゲージを回復させて連発もできる。


 ただ、スカサハ師匠にも弱点はあります。それは、自分だけではゲージを溜めるのが不得意というところです。最強の必殺技だけに、なかなかゲージを溜めることができません。

 はぁ、次のピックアップこそ、引き当てたいと思うんですけどね。


 スカサハ師匠は、ケルト神話に登場する影の国の女王です。そして、英雄クー・フーリンに魔術と武術を教え、自らの必殺技ゲイボルグをさずけました。FGOでは「典型的なツワモノオーラ出しっぱなし女子」ですね。アナルが弱そう(ボソッ)て感じです。とにかく格好いい! そして、綺麗! ふつくしい……今でも憧れのサーヴァントですね。




2.言葉は通じるのに話が通じない人


 ながやんには一人だけ、聖杯を使ってLv100にしたサーヴァントがいます。それが、とっても大好きな英霊、ナイチンゲール……通称、婦長です。

 婦長はバーサーカーというクラスで、一部を除く全てのクラスに対して、大ダメージを与えることができます。逆に、一部を除く全てのクラスから、常に大ダメージをもらうデメリットもあります。

 バーサーカーは、諸刃もろはつるぎですね。

 そんな婦長は、ナースということもあって回復系のスキルを持つサーヴァントです。瞬時に死ぬことが多いバーサーカーの中では、比較的HPも高く、耐久力のあるキャラクターです。そして、ごくごく限定された状況下で、とんでもない攻撃力を叩き出すんですね。まさに、! ですね。


 少し、フローレンス・ナイチンゲールのお話をしましょう。

 彼女はやや裕福な家に生まれ、平凡な人生を送る予定でした。当時の女性は、結婚して夫にかしずき、子供を産み育てる……それが普通と言われる価値観でした。

 しかし、戦争が彼女の運命を変えます。

 クリミア戦争です。

 彼女は従軍看護婦じゅうぐんかんごふとして戦地へおもむき、そこで地獄を見ることになるのです。不衛生な病室に、不潔な治療。働かない看護婦たちに、回ってこない医薬品。戦場が生み出す負傷兵のうめき声に満ちた、そこは第二の戦場でした。

 ナイチンゲールは立ち上がりました。

 まず、徹底して衛生管理に努め、スケジュールを決めて包帯を交換、とにかく清潔な環境を維持し続けました。今からでは信じられないかもしれませんが、当時の看護婦というのは、娼婦しょうふと同列かそれ以下、進んでやるような仕事ではなかったのです。

 ナイチンゲールは祖国のイギリス軍とも戦いました。医薬品を病院に回してもらうため、その許可が得られるまで断固として退かずに交渉を続けたのです。軍部でついたあだ名が『小陸軍省しょうりくぐんしょう』……彼女の言葉は時に、軍の上層部をも動かしたのです。


 ナイチンゲールを語る上で欠かせないのが、ということです。戦争となれば、軍は戦闘のたびに負傷兵を出します。そして、減った戦力は補充せねばなりません。

 補充する兵隊は本国からも来ますが、怪我が治った現地の兵士がいれば、丸儲けです。

 ナイチンゲールは統計学を用い『これだけの病院がこれくらいよくなれば、普段の補充兵は今より何割増えるか』を、数字によって証明してみせたのです。

 あのイギリス女王すらも、彼女の言葉には耳を傾けました。

 そんな彼女をいつしか、人々は『使』と呼んでうやまったのです。

 ナイチンゲールもまた、自分が客寄きゃくよせパンダになることで、資金集めが用意となるため、率先してその呼び名を用いました。ただ、流石さすがに恥ずかしかったようで、クリミア戦争終結後はこっそり偽名を使って、人知れずイギリスに帰国しています。


 実はながやんは、現在大人気を博しているメインシナリオ最新話、第二部四章インドに婦長が登場すると思っていました。何故なぜならば、インドもまた婦長にとってえんの深い土地だからです。

 御存知ごぞんじのように、インドはかつてイギリスの植民地でした。

 そこで婦長は、次はインドの医療改革に乗り出したのです。

 しかし、そこで彼女は手痛い失敗をしてしまいます。直接インドに行けなかったため、手紙のやり取りで現地を指導していたのですが、それがよくなかったのです。当時のインドがどういう環境であるか、どの程度の文明圏なのかを知らずに、手紙で指示を出し続けました。結果、インドの医療を安定化させることも、発展させることもできなかったのです。

 このあたりはもしやと思いましたが、婦長は登場しませんでしたね(笑)


 婦長もまた、プレイ前から好きなサーヴァントでした。とにかく、ヤバい女だなと。そして、やはり『強い女性』なんです。とてもかわいらしい一面がありますが、。バーサーカーとして狂化してるので、ひたすらに命を救い、環境を清潔にすることしか考えていないんですね。常に問答無用です。殺菌さっきん! 滅菌めっきん! 消毒! 彼女のゆくところ常に『?』な流れとなる訳です。好きですねえ、こゆ人。




3.まことの旗のもとに


 男のサーヴァントだと、やはり土方歳三ひじかたとしぞうが好きです。通称、副長です。クラスはバーサーカー……またか! いえ、違うんです! 俺がバーサーカーを好きなんじゃなくて、好きなサーヴァントがたまたまバーサーカーのクラスで現界してるんです。他にも源頼光みなもとのよりみつこと頼光ママも好きですが、やっぱりバーサーカー……別にいいんですけど。

 好きなサーヴァントを育てて、パーティに編成する。

 それが今思えば、自分の中の疑念やいきどおりをこじらせてしまったのかもしれません。

 さて、副長はバーサーカーには珍しく、話が通じるタイプの人ですね。


 幕末の京都を新歓させた壬生狼みぶろ……京都守護職きょうとしゅごしょく、新選組。時代劇などでお馴染なじみですが、皆様はこの組織をどのように記憶してますでしょうか? 時に正義の味方、見方を変えれば人斬り集団。しかして実態は……ド田舎いなかから出てきた平民の集まりでした。

 実は、新選組の中でちゃんとした武士の人は、意外と少ないです。

 近藤勇こんどういさみ沖田総司おきたそうしも、そして勿論もちろん土方歳三も平民、農民や町民の子です。

 さむらいとなっての立身出世を夢見て、副長たちは江戸えど奥多摩おくたまから京都へ来ました。そこで、会津藩あいずはんのバックアップを得て新選組を立ち上げたのです。しかし、彼等は刀を帯びていても武士ではありません。

 だから、より武士らしくあるために、自分たちを戒律かいりつしばる必要があったのです。

 それが有名な、局中法度きょくちゅうはっとですね。


 実は新選組は『不逞浪士ふていろうしとの戦いで戦死した人数』より『局中法度にそむいて粛清しゅくせいされた人数』の方が多いんです。まともな組織じゃありません。実態は、TVドラマにあるような大志も大義もなかったんです。単純に『腕一本で成り上がって、侍になりたい!』ってだけの人たちだったんですね。

 それが良いか悪いかは、簡単に語ることはできません。

 ただ、幕末という特殊な環境の中で、生まれるべくして生まれた組織とも言えるでしょう。


 鬼の副長と呼ばれた土方歳三は、大変にオシャレでいなせ、いきな男でした。新選組といえば、浅葱色あさぎいろのダンダラ模様もようが入った羽織はおりですが、副長はあれを『ダセェ! 格好悪い! 絶対に着たくない!』と言って、生涯着なかったそうです。自分の副長が羽織を着ていない、初期のままの洋装ようそうで戦っているのは、そこをくんでのことです。

 また、大変に風流な人で、こっそり自分で俳句を作り、気に入ったものを書き留めて『土方歳三自薦俳句集じせんはいくしゅう』みたいなメモ帳をこっそり残しています。泣く子も黙る鬼の副長が『しれば迷いしなければ迷わぬ恋の道』なんて俳句を残してるんです。ちょっと、可愛かわいいですよね。

 因みに、好きな食べ物はたくあんです(笑)


 副長は、自分が福袋(有償石を用いた、年に二回の☆5サーヴァント確定ガチャ)で手に入れた生まれて初めての☆5サーヴァントでした。好きな英霊なので、嬉しかったですね……扱いは難しいですが、非常に高い攻撃力を発揮するキャラクターです。特に、特定の条件下で攻撃力が、瀕死に近付けば近付く程高くなるという、特殊なサーヴァントです。そのため、死なない程度に瀕死になってもらいたいのですが、そこは防御力がやわらかいバーサーカー、あっさり死にます。ハイリスク・ハイリターン、とても気に入ってます。




 FGOは出会いの物語だと、とある友人が語っていたのを思い出します。

 ここであげたのは、プレイ前からTwitterツイッター等を見ていて好きだったサーヴァントです。こうしたサーヴァントの多数を、実際にゲームをプレイしてお招きできたこと、これは幸運としか言いようがありません。本当に幸運です、運がよかったんです。

 でも、FGOの魅力はこれだけじゃないんです。

 次回に推しのサーヴァントを語る時は『ストーリーが惚れさせてくるキャラクター』についても、語りたいと思います。遊べば遊ぶほど、好きなキャラクターが増える……これは、FGOの特徴であり長所、一番素晴らしいところだと思うんですよね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る