第32話 メシを食べる話
お湯を沸かす。
器に
三分待つ。
それで温かいメシにありつける。
なんと優れた技術であろうか。
こういった形状の炭水化物を麺類と呼ぶらしい。
麺を食べたのは初めてだ。
細長い形状の食べ物を吸い込むように食べる。
”
麺が浸かっている液体には味が付いている。
この味は何に由来するのか……
「麺自体に味が染み込ませてあるのか!」
思わず声が出た。
何という柔軟な発想だろう。
全てが”お湯を注ぐだけ”で完成するという機能性のために考えられている。
なんと、なんと、優れた技術であろうか。
味も良い。しつこくなく、飽きが来ない。
量も丁度良い。もう一袋食べてしまおうかと思ったが、やめておこう。
満腹だからではない。とっておきたいのだ。
乾燥させてあるが故、保存食としても機能する。
明日はどうやって食べようか。
パッケージを見れば、鶏卵らしきものを乗せている。
これも良い。
麺類で調べれば、非常に多様な文化があったことがわかる。
そんな文明が滅んでしまったことが惜しくてならない。
地球人類の滅亡からもう数万年経っている。
遥か彼方より来た異星人である我々は、
その文化を一部だけ復活させることができた。
これほど素晴らしく、美しく、多様な文化を持った彼らが
どうして滅んだのか、その調査にはまだ時間がかかるだろう。
しかし、私にとっては長引くことは歓迎である。
調査を名目にこれからも彼らの食文化を体験できるのだから。
ああ、母星の連中にも食べさせてやりたい。
みんな、あの錠剤みたいな食事には戻れなくなるはずだ。
いや、こんなことを考えてはだめだ。
仕事はきちんとしなくてはならない。
食に
いち早く人類の文化を調査、復元しなくてはならない。
長引くことが歓迎だ、などと許されない怠慢である。
私は気を引き締め直して
明日のために、鶏の遺伝子データを探し始めた。
終
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます