ep2 わたしはすごくお腹がすいた。本当にだ

 エルフの村のみんなを弔っていたら、いつの間にか夕方になっていた。

 村の外を見ると、戦場の中だっただけあって、見える範囲には焦土以外に何もなかった。未だに、焦げ臭い匂いが辺りに漂っている。

 麗奈は、あらためて自分の服装を見た。思わず大きなため息が漏れた。


 制服……穴だらけになっちゃったな。まだ新しいのに。スカートはもうびりびりに破れていて、使えないな。

 ここの村に着られる服がないかな。ごめんね、使わせてもらおう……。


 さすがに、死んでも蘇ることができるからといって、あえて夜になってまで外を出歩く気にはなれなかった。斬られれば普通に血が出るし、それ以上に痛いことには変わりは無い。

 父親が警察官だったから、空手と剣道だけは小さい頃から習っている。ただそれでも、現実に命をかけて戦えるかと聞かれると、無理だと思う。

 異世界に来たからといって、体の性能が格段に上がっているわけじゃないし、逆に現地民に比べると遙かに劣っていることは分かる。


 昼間、背中から刃物で刺されたときも、刺されてから初めて人の気配に気がついたほどだ。明らかにためらいが無かった。

 ただ何となくだけれど、持久力だけは上がっているように感じた。


「ごめんね。服、見させてもらうよ」

 比較的に被害が少ない家の中に、開けっ放しのクローゼットがあった。金髪と銀髪の男達は、金目のものにしか興味が無かったようだ。クローゼットの中にはまだ着られそうな衣装が掛かっていた。

 穴だらけの制服を脱いで、女物の服を羽織った。思わずため息が出る。

 胸がきつすぎる。それに腰回りだって何だか届かない。


「別に太っているわけじゃないんだけどな……」

 体型には自信がある方だ。それでも、華奢なエルフにはどうやっても敵わない。諦めて男物の上衣を着ると、何とか着られそうだった。そのまま諦めて男物のズボンをはいた。


 周りは物音一つしない。

 既に戦場が移動しているのもあるけれど、戦場荒らしとも既に遭遇した。つまり、ここにはもう、価値があるものが何一つとして残っていないことになる。

 麗奈は小さく息を吐くと、近くにあった厚手の布をもって部屋の隅にうずくまった。周りがあっという間に暗くなっていく。


 すごく、眠い……。

 体も重いし、何だかとても怠い。頭も何だかじんじんする。

 疲れたのかな。何だか一日動き回ったもんね。


 外から見えないように、しっかりと布にくるまった。物音がしたら見えるように、目の部分だけは開けておく。

 少し体の力を抜いたら、もう枯れたと思っていた涙が、目から止めどなく溢れてきた。口に手を当てて、漏れそうになる嗚咽をぐっと飲み込んだ。

 しばらくすると、静かな寝息が聞こえてきた。風が強く吹き始めていた。




「……やっぱり、夢じゃなかったんだ……」

 目が覚めると、いつの間にか体が横になっていた。包まっていた厚手の布から、いつの間にか頭だけが出ている。のそのそと、厚手の布から抜け出した。

 まだ辺りは、日が昇り始めたばかりのようで、うっすらと明るくなった程度だった。吐く息が白い。


 っていうか、寒いよ。昨日は一生懸命だったから分からないけれど、肌に感じる温度は思いの外冷たいよね。

 もしかして、冬なのかな……。


 起き上がった麗奈は、窓の外を見て絶句した。

 一面真っ白の雪景色だった。少し奥まった家に寝たから見えないけれど、恐らく戦場だった場所も、全て雪原に変わっているはず。

 状況は既に、絶望的だった。

 胸が締め付けられるような気がして、思わず唇を噛んだ。しゃがみ込んで、涙が出てこないように、唇をきつく噛んだ。


 しばらくじっとしていると、何とか気分が落ち着いてきた。


 この先命を落とす度に、何度でもあの月と星の石に蘇ると思う。たぶんわたしは、人間を辞めちゃっているんだろうな。

 だったら、もう死なないように、強かに生きていくしかない。あの残酷なだけの人間になんて、負けてなるものか。


 そう決意を新たに、麗奈は立ち上がった。それと同時に、お腹がクーッと鳴った。

 そっか、わたし。昨日から何も食べていないんだっけ。


 昨日は夕暮れで見えなかったけれど、ベッドすらもひっくり返したのだろう。床に干し草が散らばる部屋を抜けて廊下に出た。

 あまりの寒さに身震いして、ベッドルームだった部屋に戻って、クローゼットから厚手の上着を探して上に羽織った。


 リビングも酷く荒らされた後だった。棚だけでなく、ソファーのクッションすら引き裂かれて、中の干し草が辺りに散らかっていた。

 その干し草の一部が血に染まっていて、麗奈は思わず目を逸らした。

 確か昨日、ここでなくなっていたエルフを二人、庭に埋葬したんだっけ。


 そのままリビングを抜けて、麗奈はキッチンに向かった。




「ここも、しっかり荒らされた後なのね。ひどいな……」

 キッチンは、文字通りひっくり返されていた。食べられるものは持ち出された後で、あとは丁寧に床にぶちまけられていた。

 すえた匂いが辺りに漂っている。


 おかしいな。ここの集落が戦火に襲われたのも、あの二人組が戦場荒らしをしたのも昨日のことだったはず。

 季節は冬みたいだし、そんなに早く駄目になるとは思えない。


 ふと、体の感覚がなくなってきた。思わず麗奈は、キッチンの入り口で膝をついた。なんだろう、おかしい。体がいうことを利かない。

 声を出そうとして、口から何か温かいものが溢れてきた。胸元を見てゾッとした。口から血が溢れていた。


 視界が霞む。

 もしかして、毒が撒かれていたのかな?

 体に力が入らなくなってきた。前屈みの状態が支えられなくなって、そのまま前のめりに床に倒れ込んだ。

 呼吸も苦しい。呼気を吐く度に、血が溢れ床に広がった。涙が出てくる。戦場が安全なはずがなかった。完全に油断していた。


 体が冷たくなっていくのを感じながら、そのまま意識を手放した。




「……あ。体が動く」

 また、蘇った。これは死ねない呪い……。


「そっか、わたし死ねないんだね……」

 冷たい石の上で、麗奈は体を起こした。幸いなことに、服はさっきの家で着替えたままだった。服を真っ赤に染めていた血の跡は、しっかりとなくなっている。何か、不思議な力が働いている感じだ。

 そのまま、月と星の石の上で膝を抱えて座った。


 辺りは、一面に真っ白だった。ちょうど麗奈が座っている石の上にだけ、雪が積もっていなかった。

 黄昏れていても体は正直で、お腹かクーッと鳴った。


「この世界は、わたしに何を求めているんだろ……」

 ぽつんと一人。当たり前だけれど、誰も答えてくれない。

 そもそも、星が落ちてきてここに飛ばされて、何のためにここに居るのかすら分かっていない。


 よくあるラノベの展開だったら、神様に会って色々説明を受けて、そのうえで異世界に飛ばされるはず。

 チートといえば、この死んでも蘇る体だけ。自分では呪いだと認識しているから、全然ありがたくない。死ぬのだって、普通に痛いし苦しいし。


「ステータスオープン……なんて、意味ないよね」

 ここはゲームの世界じゃない。思いっきり現実だ。視界には何も出てこなかった。麗奈の口から大きなため息が漏れた。


 もう、あの集落には行けない。

 きっと、他の家にも毒が撒かれているはず。食べ物の入手は絶望的だと思う。

 戦争では当たり前の光景とは言え、現実はあまりにも残酷だった。あれじゃもう、あそこには誰も住むことが出来ないじゃない。

 やっぱりわたしは、異世界の奴らを絶対に許せない。意味が分からないもん。


 ふたたび、麗奈のお腹が鳴った。

 あんなことがあっても、やっぱりお腹はすくらしい。


 積もった雪のせいで、完全に方向が分からなくなっていた。

 立ち上がって、大きなため息をついた。空は腹が立つほど青く澄み渡っていた。雲がゆっくりと流れていく。


 取りあえずそのまま、向いた方向に足を踏み出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る