第8話文理選択。


━━━《期末テスト日程表》━━━━━━━━━

1日目⇒古典、数学①

2日目⇒現代社会、保健

3日目⇒現代文、数学②、情報

4日目⇒物理基礎、コミュニケーション英語

5日目⇒英語表現、生物基礎、リスニング

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


~釣畑美羽 side~


期末テストまであと4日。

みんなテストだということを意識しているのか、休み時間も勉強をしている人が多くなった。


私も特にすることも無く暇なので勉強する。

苦手な数学の課題をやる。

中2の時は理系だったが、中3になって完全なる文系になってしまった。

高校生最初の中間テストの時は、現代文が1番よく91点でクラス1位。数学が1番悪く、72点…。

しかし、今回のテスト範囲は数学の中でも得意な方の分野。少なくとも80点は取りたいと思っている。

他の教科で問題なのが物理。

これも理系科目で特に計算が多い。公式が多く、覚えるのが大変。

現代社会や生物、古典は暗記。

コミュニケーション英語や英語表現は中学校の文法に新しい単語などが入るのでそれらを覚える。


私は覚えられるものと覚えられないものがあり、特に古典の活用形が覚えられない。今回のテストどうしよう…。


悩んでいると予鈴がなった。

次は3限目の英語表現の授業。

私はいつもの様に授業を受けた。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


6限目が終わり、体も疲れてくる。

しかし今日はこれで終わりではなく7限目まである。

テスト期間なのだから早く帰りたいところではあるが仕方がない。

7限目は総合で大学受験にかんしての授業だという。

1年生の10月には文理選択をして2年生には文系のクラスと理系のクラスで分けられることになる。

だから大学受験に関する授業が多い。

まだみんな、そんなことは考えられないという顔をしている。


しかし私はすでに文系に進もうと思っているし、行きたい大学も学科も決まっている。

何らかのことがあった時や、学力が足りないということが起こらない限り私はそこに行きたいと決めている。

目標が早く決められれば、早くから対策が出来る。


そう言えば、大塚くんは文理選択どうするんだろう。大塚くんが理系選ぶと同じクラスになれる確率はほとんど0だなぁ…。


………どうして大塚くんのことばかりなんだろう。

大塚くんがどちらを選ぶかは自由。

なのに文系を選んで欲しいと思ってしまう。

ふぅ、と心の中でため息をした。

すると南川くんと大塚くんが喋り出した。2人は席に座りながら喋るので私はどうしても聞こえてしまう。聞く耳を立てている訳では無いが会話が聞こえてしまった。


大塚「翔太、文系理系っていったらどっち選ぶ?」

南川「俺は文系だな。蒼太は?」

大塚「やっぱ翔太も文系だよな。俺も文系。」


そんな会話が聞こえた。

大塚くんも南川くんも文系なんだ…。

大塚くんが文系であることにほっとしてしまった。

ほんとに最近、大塚くんのことばっかりだなぁ…。

私は頭を抱えて悩んでいると7限目の本鈴が鳴った。

担任の先生が来て、大塚くんが「起立」と言う。ここから7限目が始まる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る