第29話 ギャップ
アームは、大きなクマの頭にめり込みはしたものの、持ち上げるまでは至らなかった。
結局、空気を掴んで所定の位置へと帰ってくる。
この光景を、もう何度見たことか。華宮はめげることなく、同じことを繰り返している。
ここまで来ると、その根性にいくらか尊敬の念さえ覚えた。
「もぉ~、なんで取れないわけ!」
「本当に下手くそだな、あんた」
「むっ、だったら正宗君、やってみてよ」
華宮はすごい勢いで、振り返ってきた。手を操作盤に載せて、やや前傾姿勢のまま。今にも唸り声でもあげそうなほど唇を尖らせ、飛び出しそうなまでに眉間に皺を寄せている。
激しさを増した賑わいの中、駅ビル最上階の一角を占めるゲームセンターにやってきた。言い出しっぺの目標は、クレーンゲームだった。
しばらくの間、得物を探す野生動物のように、コーナーをぐるぐる。ようやくお眼鏡にかなったのが、このファンシーなぬいぐるみ様というわけだ。
ガラスケースの中に、数体が鎮座している。寸分の違いがないそれらが並ぶさまは、中々に壮観だった。
「やだね。面倒くさい」
「そんなこと言って。ホントは自信ないんでしょ~」
「安い挑発だな」
「…………代わりってよぉ」
ぐすぐすと鼻を鳴らす。ぐっと目を細めるのを繰り返すと、端の方が滲み始めた。
どうやら心は折れてしまっていたらしい。こいつを突き動かしていたのは、つまらない意地やプライドだったみたいだが、それを俺の一言が粉々にした。
……と言ったところかもしれない。ともかく、その泣きまねは迫真。傍を通る他の客が、何事かと俺の方を遠巻きに眺めてくる。
一応、止めはした。初めてにしては、少々相手が悪いぞ、と。
それでも意気揚々と立ち向かうことに決めたのは、この女なわけで。俺が手を貸す理由はないのだが。
「そんなに欲しいのか」
「うん。かわいいでしょ」
「本当に、動物好きなのな」
大きくため息をついた。
何を思ったのか、あの女は照れたように微笑んだ。ちょっと恥ずかしそうに、身を捩る。
「わかったよ。やってやる。……言っとくが、いつかの礼だからな」
「五日? なんかしたっけ」
「また古典的なとぼけ方を……看病ん時の分だ」
「ああ、なるほど、なるほど。別にいいのに。でも気にしてくれてたのは、ちょっとうれしいかも」
「なんだよ、それ」
釈然としないながらも、華宮と入れ替わって、クレーンゲーム機の前に立つ。華宮とは違い、人並みの経験は持ってる。かといって、得意なわけでもないが
それにかなりのブランクもあるため、ちゃんと獲れる自信はない。
百円玉を取り出そうとポケットを探ると、横から手が伸びてきた。台の上に、五百円玉が置かれる。つい、数時間前に貰ったお礼のことを思い出した。あれは、とっくの昔に液体へと姿を変えた。
「多くないか」
「この方がオマケつくんだよ」
「百円ありゃ十分だ」
「ひゅー、かっこいい~」
「馬鹿にしてんな」
「ちゃんと応援してるってば」
改めて取り出した百円玉を投入。耳障りな音楽が流れて、ボタンの一方が光る。
華宮が獲ろうとしていたのは、ちょっと分が悪そうだ。さっと目を這わせ、より取りやすそうな奴を見つけ出す。
何度か距離感を測り、まず横軸を合わせにかかる。気を付けなければならないのは、アームの開き具合だが、あいつの奮闘によりばっちり頭に入っていた。
ここで機械の横に回り、慎重に縦軸を測る。真ん中よりもちょっと手前。狙い的に、あまりズレは許されない。
「おぉ、プロっぽい!」
「これのプロなんかいてたまるか」
「えー、案外いそうじゃん」
奴に集中力をかき乱されながらも、ボタンを押す。
アームが奥へと進んでいく。目標の上、少し手前で手を離した。
ややぶれながらも、ほとんど狙った通りの位置に止まった。
ゆっくりと、アームが下りていく。
「……ねえ、空ぶってるけど?」
「まあ見てろ」
開き切ったアームは、確かにクマの本体部分は捉えていない。
しかし、俺の狙いは初めからそこにはない。
「すごっ!」
閉じたアームが、タグに空いた穴にいい感じにハマった。
そのままクマを持ち上げていく。後は取り出し口に戻ってきて――
「ほらよ」
「わぁ、ありがとー」
大きな音を立てて、落ちてきたクマを手渡した。
華宮は愛おしそうにギューッとそれを抱きしめる。やはり同学年には見えない、その姿は。
「いやぁ、すごいね。達人だね! ゲームセンターはよく来るの? ほら、馬淵君と、とか」
「いや、全く。そもそも、あいつと外で遊んだことはない」
「えー、なんで? 友達でしょ」
「学校でただ顔合わせるだけの付き合いだ」
「……じゃああたしが一歩リードだね!」
果たして、何を競っているのだろう。こいつの言動は、ぶっ飛び過ぎてて、たまに本気でついていけなくなる。
そんな俺の困惑をよそに、奴はなおもぬいぐるみをかわいがる。何がそこまで奴の琴線に触れたのか。俺には全く理解できない。
「大切にするね」
「お好きにどうぞ」
「どこまでもクールだねぇ、キミは……」
「袋、貰ってきてやる。まさか、そのまんま帰るつもりじゃないだろ?」
「えっ、そのつもりだったけど」
「マジでやめてくれ」
未だクマにしがみつくクラスメイトを置いて、俺は店員を探す旅に出ることにした。
*
駅前のバスターミナルで解散することになった。その時初めて知ったが、奴の家はここからバスで一本のところにあるらしい。
すっかり日が落ちかけて、夕焼けに染まる中、バスを待つ華宮と向かい合う。
「今日はありがとう。暇つぶしに付き合ってくれて」
「もう勘弁してくれ。二度と家に来るな」
「えー、つれないなぁ。ちょっとは仲良くなれたと思ったのに」
「どこがだよ……」
鬱陶しいことをのたまう華宮に、つい顔を顰めてしまう。
そんな俺を微笑ましく思ったのか、奴はちょっと目を細めた。そして、持っていた大きな袋から、例のクマを取り出す。
「あたしね、こういうのに憧れてたんだ」
「なんだ、藪から棒に」
「また難しい言葉……植物園でさ、この袋持った家族連れにすれ違ったじゃない」
そう言うと、華宮は眩しそうにゲームセンターの袋を掲げて見せた。かさかさと、風に揺られて音がする。
「子供がさ、本当に楽しそうで。ああ、羨ましいなぁって思っちゃったの。あたしには、そういう思い出ないから」
「そうか」
物憂げな表情は、華宮綾芭の平時の姿をぐっとぼやかす。
当然なのだが、こいつも色々と悩むところがあるんだろう。学校の中では底なし沼のように明るいから、ついそんなことはないと思ってしまうが。
だが、俺は知っている。道端で泣いていた姿を。その理由は知らない。訊くつもりもない。話してもらう必要もない。
それは、こいつの中の問題だ。俺がとやかく口を出せる話じゃないし、頼るべき人間はもっと他に相応しい人間がいるはず。
急に黙り込んだせいで、辺りの寂しさがぐっと深まった気がした。バスを待つ列はあるのに、通行人入るのに、くたびれた雰囲気がしっとりと漂っている。
「ねえ。正宗君はさ――」
その続きは、やってきたバスによって掻き消された。
物々しい音を立てて停車すると、ゆっくりとその扉が開く。
列が進んでいく。俺たちの後ろにも、いつの間にか人がいた。
「行かないと。それじゃあ、また学校でね、正宗君」
「ああ、じゃあな…………なんだよ?」
「べっつに~」
何やらこちらを睨み続けていた華宮だったが、程なくして歩き出した。
振り返ることなく車内へ。手近なところに座ると、車窓からこちらの方を見てくる。
それには気づかない振りをして、俺はその場を立ち去った。
華宮が言おうとしたであろう続きが、俺にはあまりにもクリティカル過ぎて、それ以上あいつのことを見ていたくはなかった。
仮に俺が思っていた内容でなくとも、その前の家族の話でかなり精神的には参っていた。それは、俺がもっとも忌み嫌う話題だから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます