やっぱり描けない
翌日の二時間目、英語の授業。
「じゃあ、ここを
岡野に当てられ、はあい、とやる気なさそうに、最前列の席の男が教科書の訳を読み上げていく。
祐司はチラッと斜め後ろの舞の様子を窺う。
今日の彼女は寝てはおらず、代わりにぼーっとグラウンドを眺めている。
どこかのクラスがサッカーでもやっているのか、ボールの弾む低い音が窓から遠い祐司の席まで聞こえてくる。
少し首を伸ばして彼女のノートを覗いてみる。
絵が描かれていないかと期待してのことだが、そこには残念ながら文字が並んでいるだけだ。
昨日、舞が泣き止むのを待って、祐司は自分の見た絵について尋ねてみた。彼女は悩むように、小さな顔を曇らせた。
「どうしてあのときは絵を描けたのか、不思議だったんです。教室をぼんやり眺めていたら、いつの間にか手が動いていて」
「それってもしかして、トラウマを克服し始めてるんじゃないの?」
美咲の期待するような言葉に、舞は、残念ながら、と言いたそうに首を振る。
「その日、帰宅してもう一度絵を描いてみようとしました。ですが、やっぱり手が震えて」
「なんだろう。もしかしてうちの教室にいたら描けるとか」
「それも思いましたが」
すでに実行したということだろう。舞がまたしゅんとなる。春貴が祐司と美咲を軽く睨む。
「今日はもうこの話はしない方がいいんじゃないか? それに時間も遅くなってきたし、帰した方がいい」
怒られた二人は体を縮めて頷く。結局それきりにして、三人で舞をマンションの傍まで送っていったのだった。
もう一回くらい絵を描くことに挑戦したりはしないのかな。あるいはもうやってみてやっぱりダメだったとか。
祐司がそんなことを考えていたときだった。
「じゃあ、次、三鷹。ここの訳を頼む」
ほとんど授業を聞いていなかったであろう舞が、はい、と驚いたように反応する。前の席の女子に、訳の場所を聞いて立ち上がる。
「ええと、『私は第二日曜日になるとその街を訪れたものだった、そのとき』……」
そこで詰まってしまい、ぶつぶつと呟いては首をかしげている。
「そこのwhenは接続詞じゃないか?」
岡野の指摘に、ああ、と納得して訳を言い直した。正解だったようで岡野は黒板に向き直る。
「よし、そうだな。あー、ここで大事な単語は……」
舞の方を盗み見ると、彼女は席に着いてふうと息を吐いていた。ふとこっちと目が合い、恥ずかしそうに小さく会釈をされた。
学年でも下の方の成績である自分が言うのもなんだが、どうも彼女は勉強が苦手な方のようだ。やはり今まで絵の勉強が中心で、なかなか普通の勉強に力を入れてこられなかったのかもしれない。
――報われないと、なんだか可愛そう。
美咲の言葉を思い出す。
絵のこと、人間関係、見知らぬ土地、勉強。
今まで気にしていなかったが、彼女は今きっと相当苦労している。報われてほしい。いや、報われないといけない。
ふと自分のことを思い返す。自分はあのとき、それくらいまで頑張れていたのだろうか。
リハビリで神経がすり減り、成長していくライバルの姿に焦り、何もできない自分に苛立ち、尚も続く周囲の期待に押し潰されそうになって……。
自分の頬をつねる。
いいんだ、もう終わったことなんだ。
そう無理矢理言い聞かせて、授業に集中することにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます