応援コメント

第54話 最後の手段」への応援コメント

  •  うわあ、これはデイミオンのアクロバット!
     王様がそんなことしていいの?
     いえ、いけません。
     でも、彼らしいと言えば彼らしいのかな?

    作者からの返信

    このラストは、自分では最初想定していなかったものでした。デイはそういうことやらなさそうなので……。
    でも土壇場でこうなってしまい、案外、彼らしいのかなとも思いました。
    責任感の強さと土壇場での思いきりの良さは、彼のなかで両立しているのかもしれません。

  • キャー!デイミオン抱いて!
    いやー信念の男ですね。自分はこうであると言い切る、頑固でありそこが彼の魅力ですね

    作者からの返信

    五部では男性としての自信をなくしそうな場面が続いたデイでしたが、なんだかんだ我が道をつきすすんでしまいました。実はこういう結末になるとは思ってなくて、自分でもちょっとおかしかった最終話でした。

    フィルはネガティブなので、よけいデイが対比でこうなっちゃったのかもしれません。

  • デイミオン!そうよね、信じてた!
    全くぶれない姿勢に安心感がすごいです。
    決断したら即行動で頼もしい!
    「俺は俺自身を信じている」
    かっこいい。どこまでもついていきます!

    フラニーは初恋を実らせるはずが、どうしてこうなった?ですね。
    責任感ある子だから頑張るんだろうなぁ。
    補佐する面々が頼りないような気が…。竜族は人材不足?と思わず呟いてしまいました。

    そしてジェーニィおじさま。
    かわいらしい方ですよね。
    リアナにヤンキーっぽく怒られて涙目でかわいそ~う!でも和みました(*´ω`*)

    次の舞台は東部なんですね。
    初めての場所にとても楽しみです。

    作者からの返信

    いろいろあったような、結局壮大な痴話ゲンカだったような5部ですが、いつものデイミオンで締めとなりました。

    フラニーは初恋が粉砕されちゃってかわいそうですが、そのあたりのフォローもまたおまけで、と思ってます。そう、「竜族は人材不足」なんですよ。なんだかんだ幼なじみずにも頑張ってもらわねばなりません。(このへんは、自分の領地が一番で中央に人手をまわしたくない領主たちの問題とかもからみます)

    ジェーニイはあんまり出番がありませんでした、かわいそうですが面白いキャラです。

    東部はどのくらい出てくるかまだちょっと未定なのですが、旅行気分を味わってもらえるといいな~。


  • 編集済

    「!!!!」

    久々に目撃した “ロ ギ オ ン” の四文字、からの花の乙女……憂いの幸薄美女ぷりがご健在でよかったです(*´ω`*)♡ 個人的に嬉しいキャラクターのお名前が続き、舞い舞い状態です。ありがとうございますっ!!

    そして、ちみっこ魔王様を魅了したものがロールと…… リンゴ(きゅん)

    作者からの返信

    繁殖期はみんな交代でお休みを取るという職場ルールがあるのですが、それはそうとロギオンは影薄かったですね。いちおういました!(*’ω’*) 今年はいい出会いがあったんでしょうか。

    そして、不機嫌そうなちみっこ魔王と美青年とリンゴという組み合わせが、妙に気に入ってしまいました。想像するとかわE……


  • 編集済

    そうだそうだ。
    >「あなたは、そういう人だと思うわ。」
    そうだよ!そういう人だよねっ。
    やっぱデイミオンは「ブレない男」ですね。
    惚れ直した・・。
    そんで、そこにはフラニーの事もちゃんと入ってて。
    これは、フラニー頑張り所ですね。
    私的には頑張ってもらうのはちょっと複雑だけど(^_^;)
    この件に関しては、どんな風に落ち着くのかなぁ?と思ってたんです。
    見事に男女の感性で分かれた様な感じかな。男女というか、デイはほんと人の上に立つ人の考え方でしょうね。
    リアナはいまちょっとマタニティーブルーも入ってるしね?
    この休暇で上手くデイに甘えられるといいのだけど、「王」としての経験が邪魔になってるのかなぁ。
    みんなそれぞれ思惑があるだろうけど、みんなしっくり行くといいなぁ。

    ジェーニイ・・骨は拾ってあげるからね・・。
    (。-人-。)チーン

    作者からの返信

    デイミオン、ブレてなかったでしょう(*´∀`*)
    リアナはマタニティブルーもあってけっこうブレブレなのですが、デイはやきもち焼いたり不安になっても、夫婦に対する考えがびしっとしています。そのへんはもう、結婚前から一貫しているようです。

    ただ「夫婦とはかくあるべし」みたいな考えが強いゆえの暴走というか、不安は残っているかもしれません。

    フラニーがなにを思って、お留守番役をOKしたかあたりは、サイドストーリーでまた書こうと思っています。お仕事が増えましたが、頼れる幼なじみたちもいますので、大丈夫ですよね。

    そして休暇~。もちろんただごとでは終わらないのですが、甘い場面も意識して、みっしり入れこんでいくようがんばりますね( ´艸`)

    ジェーニイはかわいそうな役どころでした……。