応援コメント

第29話 「おまえは誰だ?」」への応援コメント

  • あっ、ここでバレたんだ。

    フィルとデイと両方と疎遠になるのは、リアナつらいですねぇ。

    作者からの返信

    そうそう、ここでバレ……
    のつもりが、あと半回転ありました(*´∀`*)

  •  サンディさん、下世話ですね。
     デイミオン、リアナの記憶「だけ」ないというのが気になります。

    作者からの返信

    デイミオンの記憶欠落の謎は、後半に持ち越すことになります。
    そしてサンディ、下世話な男なんですよね……。こういうキャラは、わりと書くの難しいですね。ついついいい面も出してしまうというか。しっかりした悪役にしたいものです。

    コメントありがとうございました(*´∀`*)


  • 編集済

    西フロイデ様、更新お疲れ様です!

    わあ、ナイル様のノーザン・ジョークが冴えてますね…! 「やぁ、紫の雷が通るのが見えましたね」――イケメン!( ゜д゜;)そしてイケメン! こんな皮肉飛ばしてくれるなんて、もしかしたらいろんな意味で春は近いのかもしれない(*´ω`*)…なんて、まさかの記憶喪失となってしまったデイミオンには申し訳ない事を考えてしまいました。記憶喪失…この切ない展開…着実に一歩、また一歩と“ヒロイン”の階段を昇っていってる気がしてなりません。そしてそのすぐ近くでドレスアップした奥さん(我らがヒーローそして当代魔王)が、プラズマ滅竜波をかましてるとか(※大変すみません) 凍土ゆくプシュケ……ノーザン最後の寒波が凄まじい( ゜д゜;)…です!!

    でもリアナさまの行動のまっすぐさ、大胆さは見ていて本当にスカッとします♡ あまり女性主人公の物語は読んでこなかったのですが、リアナシリーズの魅力はやっぱり章追うごとに勢い増すリアナさまのパワーあってこそと私的に感じてます(*´ω`*)♡

    そうそう『ブルーモーメント』近況でも語られてましたが、すてきなタイトルですね…!

    作者からの返信

    ナイルのノーザン・ジョーク!w 字だけでとってもおもしろいです。まわりにもちゃんと伝わってるといいのですが……あんまりジョークを解さないメンツな気もする。
    「記憶喪失」……そうですデイミオンはヒロインポジションなのです。最近は目立った活躍もありませんが、相変わらず主人公に熱愛されております。フィルのほうがずっと活躍してると思うのですが。でもヒロインだからしかたがないのかな。
    そして「プラズマ滅竜波」! 「ノーザン最後の寒波」! 立て続けの名文句に打ちのめされました。こ、コピーで使わせていただきたい。
    ノーザン最後の寒波は妻の氷点下の怒りなのですね。しっくり! きました! 

    そしてそして 読書のお好みとしてはめずらしく女性主人公ものとしてリアナにトライしていただいたとのこと。光栄でうれしいです。後半も女性向け展開が多いので大丈夫か心配になりますが、そのへんはこう、ページをぱららら~っとめくる感じで読み飛ばしていただければ……。(私はBLは……たしなむ程度にはもちろん……) 「ブルーモーメント」もお褒めいただいて、舞いあがっております。ヽ( ´∇`)ノ 凍土だいぶ関係なくなっちゃいましたが……

  • 自分関連の記憶だけ抜け落ちるのはラブコメあるあるですが、なかなかにシビアな展開でもあります。

    それに心折れないたくましさこそ、リアナの王女たる所以ですね。
    このアクシデントに乗じようとする周囲の思惑も含めて、今後の展開が楽しみです。

    作者からの返信

    いやぁまた少数派の性癖を披露してしまいました。自分のなかでは「イイネ!」と思って書いてるんですよ。しかしコメントを見るにつけ……自信が……。

    ここぞと割りこんでくる周囲の思惑に翻弄されたり、抑えきれない愛情が出てきてとまどったり、そういうその……いいと思うんですよ記憶喪失展開。リアナはメンつよなので大丈夫です。ありがとうございますヽ( ´∇`)ノ

  • うぅ~ん。他の記憶は時系列順で思い出してるのかな?
    今回、フィルがいないだけでもリアナにとっては辛いのに、ここにきて自分の事だけ思い出してくれないのは更にキツイなぁ・・・・。・(つд`。)・。
    でも、飲み物をサンディにひっかけたのは、スッキリした(笑)
    リアナ節健在でちょっと安心したぁ。

    作者からの返信

    自分のことだけ忘れてる……と思うとつらいですよね。でも、記憶喪失は恋愛ものの定番! じれじれしつつも唐突にラブにもつれこませようと思いますので、ご安心くださいね(*’ω’*)

    そして飲み物びっちゃーは私もスッキリヽ( ´∇`)ノ サンディはなかなか悪役(?)としてがんばってくれています。顔はイケメンなんですけどねー。性格が小物で。

  • 結婚観まで以前に戻ってしまったのでしょうか…?
    それならフラニーにもチャンスがある?!
    フラニーがすっかり好きなキャラになってしまって憎めません(>_<)

    ちょうど昨日お妃選び競技会を読んでました。今読むと楽しさ倍増でした。

    作者からの返信

    微妙なそぶりのデイミオン。どうやら結婚している、ということまでは思いだしたようなのですが……。
    後半のデイミオン記憶喪失編にと続きます。フラニーもちょびっと活躍させてあげたいとは思っています。
    お妃選び、再読してくださったんですか(*´∀`*) わりとおバカで、私も読み返すと楽しいです。近況ノートに書いてくださったように、エンガス卿が疲れて居眠りしちゃうんですよね。ヒュー叔父など、サイドストーリーでキャラが固まる脇役もいるので、たまには寄り道して書きたいですヽ( ´∇`)ノ