第3話 維持したいもの

 彼が苛めをきっかけに引きこもり始めたのは、中学3年の夏休み後だった。

 それまでは成績も良く、彼は自分の成績を得意気に自慢していた。

「今どき塾にも行かないなんてバカだよな。塾では定期試験対策もやってくれんだぜ」

 彼が自慢していた相手は、父親が亡くなったばかりの母子家庭の子供だった。塾に行く金など無いと知っていての確信犯だった。

 だが夏休み後の定期試験では、塾の予想は大きくはずれた。塾の課題しか勉強してこなかった彼は、今までに無いほど順位を落とした。

 彼の学校は進学校なので、廊下に成績上位者が貼り出される。いつも常連の彼の名前が無い事は、すぐに広まった。

 彼は何よりも人からバカにされることが嫌いだ。自分はいつも他人をバカ呼ばわりしているのに。

 だから結果発表の翌日は、仮病を使って学校を休んだ。

 代わりに夕方からの塾には行き、講師に文句を言った。

「先生の予想がはずれたから俺、落第点取ったし。どう責任取ってくれんだよ!」

「いや、あれはあくまで予想問題で。実際に問題を作っている先生じゃないんだから、たまにははずれるのも当然だよ」

 講師の開き直った態度に思わずキレた彼は、机を蹴っ飛ばし、椅子を持ち上げてホワイトボードに叩きつけた。

 バシ、と大きな音がして、ホワイトボードにヒビが入った。

「君、なんてことしてくれるんだ。親に弁償してもらうからな」

 怒りの収まっていなかった彼は、講師にパンチした。

 教室を出ていく時にちらりと見ると、講師は鼻骨を折ったのか鼻血が止まらないようだった。


 彼の父親は大手企業の課長だった。

「出世しない男に生きる価値など無い」が、信念だった。

 成績の良い1人息子には期待していた。

『当時の俺よりも成績が良いから、きっと俺以上に良い会社に入れるぞ』

 父親は今、出世コースの大事な時期だった。

「部長になるのが大変なんだ」

 だから、最近は土日も接待ゴルフや飲み会にすすんで参加していた。

 平日だって帰宅するのはいつも12時過ぎで、泊まりもザラだった。

 だから母親は諦めていた。

『うちは母子家庭なんだわ。経済的には恵まれているけど』


 息子が塾で大変なことをやらかしたのは、すぐに分かった。電話があってすぐに、母親は塾に謝りに行った。息子は授業を受けずに帰宅していた。彼からは何も報告してもらっていなかった。が、いつも機嫌良く帰って来ていた塾から異常に早く帰宅し、目も合わさずに自室に籠ったので、何かあったのだろう、と予想はしていた。

 鼻の治療の為に、殴られた講師はすでに居なかった。

 しかし暴れて机を蹴っ飛ばした時の大きな物音で、沢山の見物人が居た。

「あいつさ、自分の勉強不足を棚に上げて先生に食って掛かったんだよ。お前のせいで悪い点になった、て」

「お母さん、見てくださいよ、このホワイトボード。今日はこの教室は使えませんよ。隣のクラスとの合同授業をしたんですからね」

 大きく破損したホワイトボード。

 床には鼻血を拭き取った跡が残っている。

 口々に惨劇を言う生徒や講師達。

「スミマセン! 本当に申し訳ございません!」

 母親は頭を下げ続けた。

 塾への弁償とケガした講師への治療代と慰謝料で、母親はへそくりから100万円を下ろして支払った。


 事の次第を父親に伝えたのは、彼が休み出して3ヶ月以上たった後だった。

 それまでずっと父親は忙しそうで、『つまらない話題』の子育ての悩みなど言い出せなかったのだ。

 クリスマスも過ぎた頃、父親が突然聞いてきた。

「おい、2学期の成績表はどうした?

 まだ見てないぞ 」

 彼の通う進学校は中高一貫なので、よほど成績が悪くなければそのままストレートに高校へ進学できる。

 だが出席日数が足りなければ、自動的にダブる。

 母親は覚悟を決めて、父親に何が有ったのかを話した。

 塾講師への暴行や器物損壊に慰謝料を払って、事件沙汰にするのをやめてもらったこと。

 元々中学では孤立していたようで、学校へ行かなくなっても誰も友達が訪ねて来ないこと。

 欠席が多過ぎて留年が決定的なこと。

 本人とはこれから先どうするつもりなのか、キチンと話せていないこと。

 父親はさすがにまずいと思ったらしい。

「俺から話してみる」と、初めて子育てに介入してきた。

 そして父親は階段を登って息子の部屋へ。

 それから3時間以上も話は続いたが、ほとんど父親が話していた。

 父親の独壇場が続くなか、息子は何も言わずに泣いていた。

「学校だけは行かないとダメだ。1年位ダブったって良いが、良い大学に行ってキチンと卒業しないと、まともな就職先などないぞ」

「みんな努力してるんだ。お父さんが毎日遅くまで働いて、土日だって仕事の付き合いをしてるのは、会社での地位を高めるために努力してるんだ。

 お前みたいにただ勉強さえしてれば良い、なんてのはとっても楽なんだぞ。社会に出たら人並み以上に働いた上で、更に勉強もしないと出世できないんだからな。

 わかったんなら、来年からは真面目に学校に行くんだぞ」


 息子はその日の晩、御飯を食べに降りて来なかった。

 彼は布団の中でずっと、父親に向けてパンチを繰り出していた。

『あんな奴に何がわかる、てんだ。俺みたいに苦しんだことなんか無いくせに! 』

 腹がたってどうしようもなくなり、彼は夢中で夜中に家を飛び出した。

 当てもなくあちこち歩いているうちに、建築中の家を見つけた。外壁工事が終わったところなのか、足場のパイプを崩して、いくつかの山にして置いてあった。

 なんとなくその中の1本を手に取ってみる。少し振ってみる。野球のバットのようにフルスイングしてみる。

『いける!』


 彼が同級生に鉄パイプで殴りつけて瀕死の重症を負わせたのは、年明けすぐのことだった。

 だから彼は中学ではなく、少年院へ行くことになった。

 しばらく少年院で過ごした後は、釈放されて家へ戻れたが、さすがにもう父親は『良い大学へ行け』とは言わなくなった。

 代わりに『手に職を付けろ』と言い、彼を知り合いの板前に頼み込んで弟子入りさせた。

 だが『料理など女の仕事だ』とバカにしていた彼は、仕事に身が入らずクビになった。

 息子が元々は数学が得意だった事を思い出した父親が、次に見つけてきた仕事は税理士事務所のバイトだった。確定申告の時期は、電卓を叩いて金額チェックができるだけでも助かるから、とこれまた父親のコネで見つけてきた。

 だが、もはやすべてに投げやりですっかり怠け者になっていた息子は、集中力が続かずタバコ休憩してばかりだったので、繁忙期が終わると延長契約の話は来なかった。

 せめて高校くらいは卒業して欲しい、と通信制高校に母親が申し込んでみたものの、課題レポートすらまともに出さず、そこも退学した。

 次第に彼は、部屋から1歩も外へ出なくなっていった。

 せめて家で仕事ができれば、と母親は彼にパソコンを与えた。

 だがパソコン資格の勉強もせず、彼はもっぱらゲームばかりしているようだった。

 好きにパソコンの本などが買えるように、と父親の家族カードを1枚彼は持っていた。

 先月の支払いが10万円を超えたので、さすがに何に使ったのかと聞くと

「俺は□□□(オンラインゲーム名)の四天王と呼ばれている男だぞ。ショボい装備のままじゃダメなんだよ。

 俺だって自分の地位を高めるために、毎日努力してるんだ!」

 彼には、ネットゲームの世界が現実世界よりも大事なようだった。


 対戦ゲームで強敵に勝った彼は、その勢いで夜中、久しぶりに外出してみた。前の事件に懲りて、以前とは逆方向にぶらぶらと歩いた。

 小さな神社に着いた。彼はなんとなく中に入ってみた。

『賽銭を持ってくるの忘れたな。ま、いっか。どうせ気休めだし』

 それでも鈴をジャラジャラと鳴らし、かしわ手を打つと、なんとなく本気モードになり、彼は真剣に祈った。

「どうか、いつまでも家に居られますように! もう2度と仕事しろとか、親に言われませんように!」


 父親の中では、もはや息子は存在しないかのようだった。カードの支払が月に30万円を超えた時には、さすがに文句を言いに行ったが。

 彼もそれからは、多くても月に15万円は超えないように調整しているようだった。


 次から次へと新しいゲームが発表される。

 彼は話題のゲームの上位者に、いつも名を載せていた。

 ランキングの無いゲームなど、ちっとも楽しくはなかった。

 初めて全国1位になった時には、嬉しくて堪らなくなり、母親に珍しく自慢した。

「ほら、ここ見てみてよ。このハンドルネーム、俺の事な」

「スゴいねぇ(これが30万円の成果なの?)」


 だんだんと母親は食欲が無くなり、家族の食事を考える元気も無くなってきた。

 食事のメニューが数種類の繰り返しになり、旬の野菜を使ったり、彩りを考えた美味しそうなオカズでは無くなっていった。

「最近、茶色の物ばっかだな」

 息子が文句をつけた日は、チャーハンだった。その前の晩は麻婆丼。その前は牛丼。

 野菜を入れなきゃと玉ねぎを炒めるが、茶色になるばかり。

 新鮮な野菜は、キャベツが少しあるだけ。

 すかすかの冷蔵庫を眺めてため息をついていると、後ろに父親が立っていた。


 彼は1人息子が事件をおこして以来、出世はあきらめたようだ。今までの功績で会社をクビにはならないものの、給料がトントン拍子に上がることは無くなった。

 代わりにとても早く家に帰るようになった。


 母親はよく近くの神社に、願掛けに行っていた。

『息子が独り立ちできますように』

 早く帰宅できるようになった父親も、帰宅前に願掛けへ行っていた。

「息子がネットでなく、現実世界でキチンと生きていけますように」


 父親はため息をついていた母親に言った。

「なぁ、引っ越そうか」

「え?」

「お前も最近体調が良くないみたいだし、俺も今度の誕生日で定年だ。退職金でどこか遠くへ、誰も知り合いが居ない所へ引っ越さないか?」

「○○はどうするんですか?」

「この家に置いて行こう。誰も作ってくれる人が居なくなったら、自分でご飯も作るようになるよ。もっと早くに家から追い出すべきだった」

「わかりました。ではあの子に気付かれないように準備しますね」


 その日も朝から雨だった。幸い霧雨だったので、母親は粗大ゴミを自分で市役所に捨てに行く事にした。

 捨てる物の中には、息子の引き伸ばした写真も有った。


「これ、俺が全国1位取った記念の写真。大きく現像して額に入れてよ!」

 そう言って息子が付きつけたデジカメの写真フォルダには、満面の笑みでランキング表を映したパソコンをバックに、立っている息子が写っていた。

 母親は苦々しい気持ちでそれを見つめた。

 彼はその写真を、父親にも見えるように居間に飾れと言った。

 だが母親は飾らなかった。

 息子は父親に自慢できると思ったようだが、こんな物を見せればかえって怒りだすのは、わかりきっていたからだ。


 いつか息子が結婚して孫が生まれたら使おう、と大事に取っておいたベビーカーも捨てよう。

 そうだ、この中にこの写真や他の物も入れればちょうどいい。


 息子の写真を1番上にしてベビーカーを押していると、話しかけてきた女性がいた。

 だが何を勘違いしたのか、ベビーカーの中を見て、驚愕していたようだった。


『あなたには分からないわ。分からない方が幸せなこと、て有るのよ』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る