第14話 ロイヤルティ、アドスコア出ましたね!

 今更ですがロイヤルティ始まってますね。

 アドスコア出ましたね。最初間違えてリワードの方を見て、「何もない!? 間違えて参加してないの?」と、焦っていた私です。


 さて、みなさんけっこう数字を発表されてますね! まあ、そういうところを見ているからですが(笑)。

 私のもなんとな~く書くんで、嫌な人は見ないでね。


 10月だけだから、そんなにならないと思ってたんですよね。PVより低くなるかなって。私は人様の作品を読ませてもらって、間違えて戻って同じページ踏んだりするんで、そういうのがあるとアドスコアには反映されないですよね? そういうのもあるだろうなって。

 小説のトップ画面はアドスコアの計算対象に入ってるそうです。これはツイッターのマシュマロに、トリさんが答えてました。


 で、まあ色々と考えて、私の予想では、9千いってればいい方かなって思ってたんです。三日間どころか二日半ですし。


 …………

 まさかの五ケタでした。それだけ言っておこ。

 PVより多いから言い辛い。やっぱり文字数もだけど、フォロワー数とか星とか、ハートの総数が確認できるようになったし、これが関係する?

 宮廷魔導師以外は大して稼いでないから、イリヤだなあ。え、もう宮廷魔導師の連載やめられない(笑)。


 まあ第三部は、二部の内からフラグ立ててありますからね。今まだ大筋を考えてるところ。

 第二部でも大筋をチェックポイントみたいに考えておいて、その間を考えながら連載してました。あの毎章の冒頭の、一方その頃トランチネルは~な奴です。すぐに“パイモン編”って言いそうになって、悪魔の名前を出さずにいる意味がなくなる所でした。危ない(笑)。


 大体の流れは決まっているんです。あと、移動のタイミングとかね、来るタイミングとか。その辺を書きながら図ったりします。

 旅行もそうだけど、全部しっかり決めちゃうと、息苦しくてダメなんです。この緩さでやっていく!


 そして!

 勝って兜の緒を締めよ!


 展開がつまらないと思われれば、みんな離れてしまうぞ! すぐに調子に乗るんだから、浮かれてちゃダメね。新キャラも前のキャラも出しつつ、また何かアイテムも作らないとなあ。一応職人だから(笑)。


 それと、とりあえず恋愛な短編でカクヨムコンに初めて応募してみようと思ってるんですが、私の場合は男性にアピールするような作品の方がいいみたいです。匿名コンテストでも、男性向けと思って書いたのが評判良かったので。

 短編なら…もう一本…イケル? うーん。

 ま、まずは刺繍と恋を完結させて、こぼれ話のネタもまた出そう!


 脳の使用領域の増幅をして頂きたい次第です。

 あと休み、50年くらい欲しいな!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る