第9話 PVの記録が出てきたので、載せてみましたがや

 薬草メモを探してたら、現在メインで書いている宮廷魔導師見習いを辞めて…の、過去の総PVの記録が出てきました。

 目当てのメモはまだ出てきていません。

 他の人のPVが気になる!って人はどぞ~、見て下さい。途中から可笑しなことになってます。


以下、話数と総PVです。途中から星とフォロワーさんの数も。


20話 198

30話 427

40話 2,000

50話 3,500

60話 4,600

70話 11,000 ★28 フォロワー88人

80話 26,000 ★45 フォロワー196人

90話 93,000 ★140 フォロワー551人

100話 230,000 ★351 フォロワー1209人

110話 514,000 ★555 フォロワー2560人

120話 841,000 ★863 フォロワー3840人


 最初の頃はPVしか記録がありませんでした。更新は最初は毎日、途中から一日おき、二日置きになってきています。70~80話の間くらいから一日おきかな?だいぶ書き溜めてから公開したんで。


 80話くらいが五月ごろ。いっぱい増えたってアワアワしてた時期です。★100と、フォロワーさん300人がすごい奇跡的だと思っていた頃です。

 一番増え幅がすごかったのが、7月中。110話が7月13日って書いてありました。

今の総PVの増え方は、だいぶ落ち着きました。でも十分多いです(汗)。広告収入が入るよって頃には、もっと減ってそうです。遅いよ、カクヨムさん(笑)。


 70話くらいまでは、多い方でもないんですよね。

 今回はすごく読んでもらえてるけど、次の話を書いて読んでもらえなくても、これを見て「最初はこうだったなあ」って頑張れるぞ(笑)。


 「ネット小説の読者さんは作者じゃなくて作品につくから、新しい作品が読んでもらえるとは限らない」と聞いてビックリしたんですが、二次創作だとジャンル移りになる感じなのかなと思い、納得しました。

 二次創作の同人誌はその作品、そのキャラクターを好きな人がお客さんなんで、違う作品のパロディ同人誌までは買わないのです。ジャンルを超えても追いかける人って、あまりいないです。


 別のジャンルに行って、以前買っていた好きなサークルさんが書いていらしたら、優先的に買います。そんな感じ。

 あー、机買いしたいなあ!!机買いとは、一つのサークルさんで発行されている全種類の本を買う事です。要するにサークルスペースの机の上に並んでる本を「これ全部ください」と言う、夢のような買い物の仕方です。いっぱい本を出しているサークルさんに、初めて出会わないとできないぞ。ずっと同じジャンルに居ると、そういう出会いはないのです。

 絨毯爆撃と呼ばれる買い方もあります。その人が好きな特定のジャンルやカップリングの本を、参加している全サークルから買うような買い方です。

 新しいジャンルにハマった私がやります。好きなキャラの本を買って、隣でも、その隣でも買っていくような。同じカップリングは並んでるので。

 ……話がとてもそれました。


 そんなわけで、50話の時点であまり読まれていなくても、もしかするといつかドカンと読んでもらえるかも!?

 その爆弾が不発弾かは、掘り起こされないと解らない!



 ちなみにいずれ同人誌にしよ~🎵と書き始めた私ですが、時々視点のかわる書き方は、紙媒体向きではないと最近気付きました……。だから視点が変わる時って、何話か変わりっぱなしなんですね。納得!

 ……気付くのが遅かったけど、宮廷魔導師はネット向けだったんだな!ってことで。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る