49枚目 そして小説になる2
「『
「ええ、あの少女の命にかけて」
混じり合った世界を
肥大化した第6世界に中にある、歪みを探して一つ一つほどいてゆくのだ。
それは気が遠くなるほどの時間がかかるだろう。
「泣くなよ『おっさん』。あの娘が浮かばれねぇだろ」
「わ、わかってますよ、『鬼』くんも元気で」
「また会えるといいねー」
「『けもみみ』さん、今度『スローライフ』の世界に来てみませんか?」
「おっ、いいねー」
「私は第7世界に戻るわ。仲間が待ってるもの」
「ふふ、楽しそうですね」
「『神様候補』さんっ」
「はい」
「げ、現世でもお会い出来ませんか?」
「『諜報員』さん…」
「若い者は良いの」
「『黒の剣聖』だって、そんなお年ではないでしょう」
「『白の剣聖』、君も今度の大会に出るかね?」
「はい。お会いできるのを楽しみにしております」
「ねーねー、何の大会?」
「剣道だ」
賑やかな一行を、少し離れた所で局長が眺めている。彼らはこれから各々の世界に戻るか、第0世界へ戻って行くのだ。
少し寂しげな局長の元へ、『黒の剣聖』がやってくる。
「局長、『伯爵』に伝えて頂きたい事がある」
少し眩しげに『黒の剣聖』を見つめる局長は、
「何でしょう?」
とだけ返す。
「人探しには『張り紙』を使えと言っておいてくれぬか」
「…異世界に
「ふっ。よくわかっておられる」
「では」、とお互いにお辞儀する。
彼女は——『黒の剣聖』は知っているだろうか?
管理局局長が第0世界人の前に姿を見せる事は異例中の異例、おそらく二度と顔を合わせることはないという事を。
「我々の寂しさが伝わっているでしょうか…」
「それを言うな、局員G」
1人、また1人と姿を消してゆくロビーに全局員の拍手が響き渡る。
最後の1人を見送ると、局長は静かにきびすを返した——。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます