★★ Very Good!! 笑える @meteor07 くせ毛がそんなにコンプレックスの元になる事自体、知らなんだから無邪気に笑ってしまいました。まぁ遺伝的にはアジア人が白人女性の白い肌に憧れるのと一緒ですね。実は大半の日本女性が髪を真っ直ぐにしようと努力していた事を気づかされた面白いエッセイでした。 レビューいいね! 3 2019年6月8日 08:40
★★★ Excellent!!! メデューサをその身に宿す、全ての同胞へ。 ゆあん いやー、面白い! と言い切って良いのかわからない、作者様にとってはとても真剣なお悩み、「くせ毛」。 実際問題、男性と比べてその扱いは困難を極めます。 キャラクターとしても難しい、ビジネスの身だしなみとしても、難しい。 コンプレックスという一言では収まらない苦労が、そこにはあるのです。 しかし、それをなんとも軽快かつシュールに語ってくださるではありませんか。 この鬱屈とした季節をカラッとした気分で乗り越えたい、 そんなアタナにオススメしたいエッセイです。 レビューいいね! 3 2019年6月10日 22:57
★★★ Excellent!!! ああ髪よ、心の痛手いと多く――髪はなぜわれらに試練を与え給うたのか ゆう くせ毛に悩む人に贈る共感を呼ぶエッセイ。 くせ毛同士諸姉諸兄必見の、あるよね~だよね~。 決して悲壮感漂うものではありません。 むしろ面白おかしく笑い飛ばす、湿気の多い季節に乾いた笑い? を提供してくれます。 女性は勿論、男性だってバシッと決めたいのに、梅雨時や雨天に外出した瞬間の虚しさ。 苦労と苦悩を分かち合える事が素晴らしいのです。 われらが髪は堅き砦。 崩れてるから崩れないんです。 レビューいいね! 2 2019年6月15日 09:43
★★★ Excellent!!! わかりすぎてもう……! 宇部 松清 そこの癖毛に悩むあなた! こんなエッセイ待ってたんじゃない? そう、癖毛に悩む作者さんの魂の叫びが綴られている癖毛エッセイをね!!! もうね、皆で読もう!輪になって読もう! 焚き火を囲んで語り明かそう!! もう、あるあるの連続すぎて、PCの前でライブの最前列みたいな動きになります。 髪が長かったら歌舞伎のあれみたいな動きしてるところでした。 バリカタ&ハリガネの髪を持つ私からは以上です。 レビューいいね! 2 2019年6月14日 18:46