ある晴れた春の日に――2
香菜実は懐から笹の葉の包みを取り出した。そのまま兄のほうへと歩み寄っていく。慶充は待っていたとばかりに、すぐそこの岩に腰かけた。香菜実と佐奈井もその岩に腰かける。
香菜実は包みを開いた。粟や麦といった雑穀混じりの握り飯が三つ。
「佐奈井から選べよ。俺は残ったのでいい」
慶充が先を譲ってくるので、佐奈井は遠慮なく――見た目大きそうな――一つを取った。
「いただきまーす」
かぶりつく。雑穀混じりの飯は塩味が効いていて、しかも温かかった。呆れる兄妹をよそに、さらにかぶりつく。具としてこんがり焼けた川魚の肉が入っていた。
香菜実の作るものは、何でもうまい。
慶充や香菜実も、それぞれ握り飯を食べ終えた。
「おいしかったよ」
慶充は香菜実の頭を撫でて、立ち上がった。
「腹ごしらえも終わったし、さっそくやるか?」
「うん」
佐奈井も立ち上がる。
近くの木の幹に、慶充が持つのと同じ長さの木刀がもう一本、立てかけてあった。慶充はそれを取り上げて、佐奈井に手渡す。佐奈井は、重みを確かめると、木刀の先を慶充に向けた。慶充もまた、木刀を構えている。さっきまでの余裕のある笑みは消え、その目は腰に差す刀のように鋭い。
佐奈井は、ゆっくりと間合いを詰めていった。切っ先が慶充の木刀の先に触れたところで、慶充が突きを繰り出してきた。佐奈井は半身を切ってかわし、慶充のうなじを狙う。慶充は木刀を切り返して、佐奈井の木刀を防いだ。
乾いた音が、周囲に響いた。
佐奈井はとっさに後ろに跳んで、間合いをとる。慶充は遠慮なく木刀を振り上げた。佐奈井の頭を割らんばかりに振り下ろしてくる。
佐奈井も木刀を振り上げた。
二度目の乾いた音。
佐奈井の手首に心地いい痺れが走り、慶充と鍔迫り合いになる。
年の差も感じさせぬ佐奈井の木刀捌きに、慶充が口元を緩ませた。そして鍔迫り合いのまま、佐奈井に身を寄せる。
木刀からもろに慶充の体重がかかる。まだ体の小さい佐奈井は、その重みに膝が折れそうになった。だが、踏みとどまる。
「このお」
気合の声を上げて、押し返そうとする。慶充は半歩後退した。
――ここでっ。
佐奈井は木刀を振り下ろして、慶充の木刀を受け流した。慶充が目の前でよろめく。佐奈井は、その腹に木刀の刀身を当てた。
「おめでとう」
香菜実が手を叩いて、佐奈井の勝ちを称える。佐奈井は頬が熱くなるのを感じた。
「さすがだな」
慶充は佐奈井から離れた。
「だいぶ馴染んだな」
「そうかな」
「攻撃に威力があるし、変な隙もない。戦場で敵にするのが恐ろしいくらいだ」
「どっちみち行かないよ」
武家の子である慶充と違い、佐奈井はただの農民の子。父と一緒に田を耕すが、戦については風の噂で聞くくらいで、無縁だ。
一乗谷のある越前国では、少なくとも佐奈井が物心ついてから、戦らしい戦が起こったことがない。
起こるとすれば、琵琶湖がある近江国や京の都、及びその周辺だ。京の都に攻め上がろうとする勢力と、それを防ごうとする勢力。それが琵琶湖の湖畔でぶつかるのだが、越前国は、そんな激戦地から遠く離れている。
越前国を統治する朝倉義景が一乗谷から兵を出すことがあったが、佐奈井にとっての戦は、それを見送ることくらいだ。討ち取られた兵の悲鳴を聞いたことがなければ、火を放たれて焼ける家を見たこともなかった。
「で、佐奈井は必死だな。どうしてこうも頑張るんだ?」
慶充が尋ねてくる。
「最初に誘ったのは慶充のほうだろ」
佐奈井は笑みを浮かべる。二年前、慶充が十歳だった佐奈井を人気のない滝に誘って、木刀を貸し与えては、鍛えるようになった。
「確かに、そうだったな。でも、続けていて嫌になったことはないのか?」
相手は佐奈井よりもずっと体格が大きい。刀が上手く振れなかった佐奈井に対して、慶充の稽古は厳しかった。
「お前は俺に、何度飛ばされたっけな。きついとか思わないのか?」
慶充は言いづらそうにしている。隙あり、と佐奈井は何度も慶充に着物を掴まれて、投げられた。受け身ができないまま地面に背を強打し、身動きできなくなったものだ。
「……わからない」
佐奈井は言った。
慶充の言っているとおりだ。佐奈井が刀の扱いに長けたところで、意味はない。戦に出るわけではないのだから。
佐奈井は、はぐらかそうと笑ってみせた。
「ちょっと俺、しつこいからかも。一度始めたことは、なかなかやめられないみたい」
それに、香菜実がいる。佐奈井は彼女を盗み見ていた。香菜実はさっきの岩に腰かけたままだ。どうやら作りかけの編み物を持ってきていたようで、せっせと何かを編んでいる。
「香菜実、何やってるのかな」
佐奈井は声を潜める。問われた慶充も、声を潜めた。
「新しく手ぬぐいを作るんだ、って意気込んでいた」
香菜実はしょっちゅう、慶充と一緒にこの滝に来る。佐奈井に、普通の同い年の友達として笑いかけてくる。さっきのようにいたずらを仕掛けてくるし、食べ物をくれたりもする。それが佐奈井には、時々不思議に思うし、密かに穏やかにもなれた。
「……顔、赤くなっているぞ。香菜実をじっと見て」
慶充にささやかれて、佐奈井ははっと我に返った。大きな声を出しそうになって、とっさに我慢する。
「べ、別に変なこと考えていたわけじゃないんだからな」
変なな意地を張る。これでは、馬鹿にしろと言っているようなものだ。
しかし慶充は、あからさまに笑ったり馬鹿にしたりすることはなかった。
「佐奈井は、まだ続けるつもりなんだな」
慶充はそう、木刀を軽く振った。
「うん。ずっとやりたい」
慶充は、笑みを浮かべた。
――感心しているのかな。
佐奈井は思うが、慶充の口から思いがけない言葉が飛び出した。
「……俺の教えたことが役に立たなければいいんだけどな。戦に巻き込まれて」
そして慶充は、腰に差している刀に触れた。
「何? どうしてそんなことを言うの?」
不穏な言葉に、佐奈井は食らいつく。慶充は腰の刀から手を放した。
「いや、何でもないんだ。聞き流してくれ」
……佐奈井は無知なまま、甘い平和の中で幸福に暮らしていればいい。
そう思っているかのように、慶充がはぐらかしてきた。
三人の体を、春の暖かな風が撫でる。
その年の夏、越前国は織田信長の軍勢に攻め入られ、領主朝倉義景は滅びた。一乗谷も戦火にすべてを焼き尽くされる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます