第5話 特訓開始

「それじゃあとりあえず走りましょうか」


「どれぐらいですか?」


「もちろん、限界までよ」


「えぇ......」


 運動場に着いて軽く準備体操をした後、いきなりとんでもないこと言い出した。普通軽く流してからするものじゃないのか......


「何してるの?ほら早く早く」


「分かってますよ」


 どうやらアカリさんも一緒に走るらしい。まぁ1人で走るのも退屈だしありがたいけど......

 と思ったら後ろから発破をかけるのが目的だったらしい。めっちゃ煽ってくるんですけど!


ーーーーーーーー


「ちょっと、もしかしてもう限界なの?」


「ソラは弱っちかったですね~」


 なんとか運動場を20週(1週400メートルだから8キロぐらいらしい)したところで俺は倒れ込んでしまった。


「う......うるさい......レベルさえ......あ......上がれば......これぐらい」


「ん~まぁ確かにレベルという概念のおかげで身体能力は強化されるけど、あくまでも自分の基礎能力が基盤になるからちゃんと鍛えた方がいいわよ」


 まじかよ......レベル上げれば勝手に強くなれるんじゃないのかよ......

 でもめんどくさいし強化じたいはされるんならそのままでも......


「あっ、今めんどくさいからそんなことしなくても......的なこと思ってるでしょ。鍛えてるかどうかで同じレベルでも全然能力は違ってくるから。それこそ10ぐらいは簡単に、20でも鍛え方次第ではその差を埋めることが出来るぐらいにね」


 何なんだよそのシステム......最初に思ってたのと全然違うじゃねぇか......もっとこう秘めたる才能が開花して一気に強くなるみたいなのを期待してたのに......


「先生!そろそろ大丈夫そうなのです」


「あら、それじゃあもう一本行ってみましょうか」


「なっ......」


 こいつら鬼だ。鬼教官だ。


ーーーーーーーー

 また倒れているソラ。


「ぜーぜーぜーぜー」


「さっきの半分ぐらいかしら」


「ダメダメなのです」


 くっそー......何も言い返せねぇ。それにしても、もっと体力あったはずなのに......おかしいなぁ。


「とりあえず明日から午後は全部体力と筋力トレーニングね」


「分かり......ました」


「そんなに落ち込まなくても......ちゃんと午前中は剣の稽古だから」


「よっしゃー!」


「だから今日はまだまだトレーニングを続けるわよ」


「......」


 逃げるか......うん、逃げよう......町で2、3時間のんびりすれば今日はもう終わりになるはず......


「こんなに弱いのがパートナーだとこれから大変ね、フィンちゃん」


「ホントにそうなのです。ここにいるうちにしっかり鍛えて強くなってもらわないと困るのです」


「ってことで次は筋力トレーニングよ!......あら?」


「先生!あっちなのです。外に逃げようとしてるです!」


「あらあら、この程度で逃げちゃうなんて......」


 ソラは校門に向かって、見つからないようにゆっくり進みある程度2人から離れると走り出した。

 ーー何と思われようとかまうもんか!......いや、そうでもないか......でもとりあえず今日は逃げるんだ。初日からこれじゃすぐに潰れちまう......逃げろ......逃げ......


「ハイ、ストーップ」


 ソラの前に回り込んだアカリ。

 ーー嘘だろ、結構離れてたのに一瞬で追い越された......


「ごめんね、私も仕事だから逃がすわけにはいかないのよ」


「これがレベルの差ってことかよ......」


「というより鍛え方の差......かな?」


 鍛えたからってこんなことまで可能になるのかよ。ていうかこれもう逃走不可確定じゃねぇか......


「それじゃあ戻って筋トレスタート!あっ、逃げたから増し増しね」


「あ......は......は......」


 死ぬかも......

ーーーーーーーー

数時間後


「それじゃあ今日の筋トレはここまでにしましょうか。お疲れ様」


「お疲れ様でした」


 日が暮れ始めた頃ようやくアカリさんはそういった。俺はというとまた倒れ込んでしまっていた。


「それにしてもあなた向こうで一体何してたの?あなたぐらいの年齢なら部活したりである程度は鍛えたりしてそうなものだけれど」


「それについて何ですけど、分からないんですよ」


「どういうこと?」


「中学卒業してからの記憶がまったく無いんですよ。それこそ、この世界に来ることになった出来事のことも。

 体が成長してるみたいなんでそこから時間が経っているのは間違いないと思うんですけど......」


 だからあの怪我が事故だったのか、事件だったのかも何にも分からないんだよなぁ......


「記憶が?......もしかして......いや、でもその場合......」


「何か心当たりでもあるんですか?」


「......ときどきいたのよ、あなたみたいに記憶が無い子が」


「本当ですか!?で、その子たちの記憶は戻ったんですか?」


「ええ。その子たちはこちらに来る原因の1つに頭への外傷が有るの」


「頭に......」


「あなたもそうなんじゃないかしら。まぁ記憶が無いならそれも分からないかもしれないけれど」


「いえ、女神にどんな怪我を負ったかは見せてもらったのでそれは分かります。確かに頭にも傷が有りました」


「そうなの?だとしたらその出来事に関しては、ほぼ間違いなくそれが原因だと思うわ。ただ......」


「ただ?」


「その場合こっちに来ることになった出来事とか、長くても1週間分ぐらいだったのよ。

 だから体が成長するほど長い期間の記憶となると別に原因があるのかも?と思ってね」


「なるほど......」


 確かにそういうことなら一理あるかもしれないな。別の原因か......あの時女神に聞けていたら何か分かったり......


「あぁぁぁぁぁ!」


「ちょっと!いきなり大声出してどうしたのよ」


「そうだよ!あの時言ってたじゃんか!」


「ちょっ、ちょっと」


「いやぁ早い段階で気づけて良かった、良かった」


(こぉいつぅ~)


 ガツン!!


「いっ......てぇぇぇぇぇ!何するんすか!」


「ふんだ、無視するから悪いのよ」


「だからって殴ることないでしょ!今のでまた記憶が飛んだらどうするんですか!」


「あら、飛ばなかったの?ざ~んねん」


 このやろ~。俺が弱いからってさんざんいたぶりやがって......いつか絶対負かす!


「で、何に気づいたの?」


「え~何のことですか~?」


「こいつっ......」


「僕、わっかんな~い」


「さっきの10倍の威力でいいかしら」


「えっ!?」


「こっちへいらっしゃい。思い出させてあげるから」


 あっやばいこれまじの目だ......やり過ぎた、あんなの頭に食らったら今度こそ記憶が飛びかねない......


「すんませんっしたぁ!」


 ここは古来より日本に伝わるDO・GE・ZAでなんとか許してもらおう。ていうか許して、お願いします。


「......」


「......」


「はぁ......だったら早く気づいたこと教えなさいよ」


「あっそれはですね、フィン達妖精についてなんですよ」


「フィンちゃん?」


「はい!あの女神が言ってたんですよ、妖精はみんな自分と繋がっているって。だからフィンなら連絡がとれるんじゃないかと思いまして」


「なるほどね。確かに女神様なら記憶に関しても何か知ってるかもしれないわね」


「でしょ!というわけで善は急げです。ってあれフィンは?」


「向こうの木の根元でお昼寝中よ」


「えっ?」


 運動場の端にある木の根本でスヤスヤと丸まって眠るフィン。

 おいおいおいおいまじかよお前。人が頑張ってるときに昼寝とかいいご身分じゃないか......

 これで女神と連絡取れなかったらまじで晩飯無しにしてやる。

 フィンのところに行きほっぺたをつつく。


「お~いフィン、起きろ~。頼みたいことがあるんだ。お~い」


「ふみゅ......ふわぁ~......もう特訓は終わったですか?」


「ああ終わったよ、で女神に聞きたいことがあるんだけどお前連絡取れないか?」


「女神様にですか?」


「そう女神様だ」


「出来るですよ。ただ女神様が忙しくなければですけど」


「良かった、それじゃあ頼む」


「はいなのです」


 よしこれで記憶に関しては大丈夫......かな。まぁ女神と連絡が取れると分かっただけでも収穫かな。


「それじゃあ連絡が取れるまで明日やることについて少し話しましょうか」


「明日っていうと剣についてですか?」


「ええ最初は構えから始めていくわ」


「構え?」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る