闇の妖精と、地底の姫君

 翌日、俺がツルハシを振るっていると、年上のドワーフ達が絡んできた。

 オバールほどのヒゲモジャゴリマッチョではない。

 人間でいえば中学生くらいの顔付き、身長は小学生並。――――ドワーフは基本的に130cm前後で背が止まる。

 それでも向こうの方が上。取り囲まれると、圧がすごい。


「お前、盗み食いしてるんだって?」


 昨日のお説教を聞かれていたらしい。

 原始人のコミュニティにも、人前で部下を叱らない程度の良識はあるらしいのだが、部屋と部屋がこうも筒抜けでは意味がない。


「してねぇよ。言いがかりだ」

「前々から思ってたんだ。お前の取れ高は少なすぎるって」

「……証拠でもあんのか?」

「ああ。この――――」

 リーダー格と思わしき少年は、俺の耳を捻りあげて言った。「――――穢らわしい丸耳が、なによりの証拠だ。デミ野郎」


 逞しい豪腕が俺の耳を掴んだ。

 指の万力に挟まれたまま、ビッと引き裂かれる――――そのように恐ろしい勢いで耳を引かれ、俺は自分から飛ぶしかなかった。

 すっ転ぶ俺を見下ろして、三人は嗤った「……どうだ? 少しはまともな顔になったか?」


 ドワーフと聞いて、大酒飲みで豪放磊落なヒゲ親父を思い浮かべる人は多いだろう。

 善良な小人として鉱夫の間に伝わるステレオタイプだ。

 この里にも当て嵌まる者は幾らかいるが、皆がそうとは限らない。


 生前、俺が聞いた伝承では、ドワーフとは巨人に湧いた蛆虫であった。ジメジメした暗い場所を好み、陰気で、ねたそねみの強い、闇の妖精。高慢ちきで他の種族を蔑む一方、鍛冶師や細工師としての腕は神をも凌ぐ。主神オーディンの槍グングニルや、雷神トールの槌ミョルニルなど、彼らの作品は枚挙にいとまがない。


 それが事実ならば技術者として尊敬もしたのだが、ここの男達が鉄を鍛えているところは見たことがない。

 採掘オンリー。性格の悪さだけが事実であった。

 俺は唾を吐き捨てて、言った。


「どうした兄弟ブラザー。虫の居所が悪いのか? まあ分かるよ。不味い屑石ばっかり喰わされてりゃ――――」

「貴様を同胞とは思ってない。そう言わなきゃ伝わらないか? 混ざり物」

「……ハッ。そいつは嬉しいね。一緒にされちゃ敵わない。純ゴブリンなんかと」

「ゴブ……ッ!? ――――愚弄する気か!? ドワーフ族を!!」

「ああ、いや、悪かった。失礼だったな。ゴブリンに。――――あいつらのがよほど文明的に暮らしてるだろうさ」


 ドスッと蹴り飛ばされて、続きは言えなかった。

 そのまま馬乗りになってくる純ゴブリン君。

 親譲りの豪腕は、子供とは言えかなり痛い。


 遠巻きに様子を伺っていた青年ドワーフが、リンチを見かねて声を上げる。

 途端にドスドスと走ってくるオバール。


「クォラッ! やめんかジャリ共! 喧嘩やめい!」


 ――――喧嘩。そう見えるか?

 リーダー格の少年は羽交い締めにされ、引き剥がされた。

 暴れながら言い訳を重ねる純ゴブリンに対し、オバールは「黙れ」と被せた。



「なにか問題があったの?」


 凛とした声。

 白いドレスを纏った美しい少女だ。洞内では鮮烈すぎるピンク色の髪を揺らして、歩く度に涼やかな音色が咲く。そのように高貴な雰囲気を纏っていた。

 周囲の原始人とは一線を画す、正当な妖精。

 ルチル・ド・ヴェルグ。族長の娘である。

 この里を取り仕切る小さな王族にして、忌々しい掟の管理者。


 声を掛けられた者も、そうでない者も、みな緊張を露わにして即座に跪く。

 寝転がる俺と同じ高さまで頭を下げた。


「……みんな、顔を上げて。何があったの?」

「いえ、あなた様の気に掛けるようなことでは。子供の喧嘩です」とオバール。

「違う。こいつが盗み食いしてたんだ」

「黙らんか、ジェイド」

「証拠だってある。ほら、見てみろ」


 リーダー格の少年が俺の荷車を指した。

 オバールはルチルに一礼して、俺の荷車を調べる。

 それはすぐに見つかった。


 歯形の付いた菱亜鉛鉱スミソナイトだ。

 マスカット色でブドウ状の晶癖を持つ鉱石は、確かに美味そうに見える。

 しかし俺は喰っていない。目先の欲に負けて盗み食いを試みたのは、あの一回きりだ。この一年半、一度だって喰っちゃいない。


 なのに何故か・・・、食いかけの鉱石が紛れ込んでいた。

 確定的な証拠を手にして、わなわなと震えるオバール。

 リーダー格の少年は取り巻きのデブと目配せして嗤った。

 ――――奴ら、証拠をねつ造しやがったんだ。俺が殴られている間に。

 そう訴えようとする俺を、オバールは遮った。


「もういい、分かった」

「なんでだよ、それは――――」

「ダダン、慎め。……ルチル様、申し訳ありません。俺が見てなかったばっかりに。子供はご容赦ください」

「いいよ、オバール。この格好だからって、そんなに畏まらないで。あたしが怖い人みたいじゃん? 採掘のことは全部あなたに任せてるんだから」


 それからルチルは俺を見て言った。


「お腹が減るのは分かるけど、ルールを破っちゃダメよ? 次からは気をつけてね」


 白いドレスを煌めかせて、歩き去る。

 その後ろをちょこちょこと付いていく7歳ほどの少女。

 姉妹に見えるほどよく似ているが、ルチルの娘だ。


 かつて聞いた伝承において、ドワーフの女性はみな若く美しいとあった。それはこの世界でも事実なのだろう。彼女らは10歳前後で成長が止まってしまう。うちの母も含めて。

 ルチルの娘は一度こちらを見返り、手を振った。

 オバールに促され、仕方なく手を振り返す。


「ジェイド、ムートン、ダリンガ、行っていいぞ。……ダダン、お前だけ残れ」


 三人は密やかに、俺だけに分かる形で軽薄な笑みを浮かべ、去って行く。

 オバールは歯形の付いた鉱石を握って、俺に言った。


「これは、お前のじゃないな」

「……え?」

「お前は生まれたときから頭が良かった。こんな証拠を残すはずがない」

「…………」

「……だがな、ダダン。お前が何か企んでるのは分かってんだ。尻尾をふん捕まえたそのときは、覚悟しとけよ」

 髭面を近づけて凄む。

 それからドスドスと、三人の方へ向かっていった。



 その日の仕事終わり。

 またしてもジェイド達に絡まれた。

「テメーがチクッたんだろ」という内容で壁際に詰められる。

 懲りないゴブリン達だ。

 軽口を返せば豪腕が振り上げられる。


「やめなさいよ、みっともない!」

 強い口調でたしなめるピンク髪の少女。

 振り返った三人は彼女の姿を見て一瞬怯んだ。

 しかし『ルチル』でないと分かると、急に威勢を取り戻す。


「女が出しゃばるなよ。俺達は今、男の仕事の話をしてるんだ」

「あたしを誰だと思ってるの?」

「はっ。偉いのは、お前の母親だ。――――威張りたいなら魔法の一つでも使って見せろ」


 あぐっ、と黙り込む少女。

 三人の男子は調子付き、ニヤニヤと囃し立てる。


「どうした? 使わないのか? ご自慢の魔法とやらは」

「父ちゃんが言ってたぞ。王族は魔法を使えるから王族なんだって。産声を上げたときから呪文を唱えられる特別な存在なんだって。……なぁ。お前いま、いくつだよ」

「やめてやれよ。レヴィは拾われ子なんだ。だから――――」

「違うもんっ!」


 レヴィ・ド・ヴェルグは叫ぶように中傷を遮った。

 唇を噛んで、瞳を潤ませる。

 そうして泣き出すのかと思いきや、破れかぶれに杖を引き抜いた。


「……こっ、後悔しても知らないんだからね?! ――――レタスッ! フィレタスッ! アスパラガスッ! ドリアタルト・ラクノールッ!」


 呪文めいた文言を結ばれる。

 泡を食って防御姿勢を取る三人。

 ……しかし何も起きない。当然だ。それが呪文のつもりなら〝盛大に間違えている〟のだから。

 ジェイド達は暫く固まっていたが、なにも起こらないと分かるやいなや、ぷっと吹き出した。

 少女を指差して、更にゲラゲラと嗤い始める。「どうした、早く使って見ろよ」と。

 彼女は真っ赤になって震え、やはり泣き出しそうだ。

 面白がって茶化すジェイド。その股間を背後から思い切り蹴り上げてやった。


「あおんっ?!」


 情けない悲鳴をあげて悶絶するジェイド。慌てて寄り添う取り巻き。

 戦闘中に余所見とはバカな奴らめ。

「お、ごぉぉぉぉ……っ、ぎ、汚いぞ……っ」

 知ったことか。

 3対1だろうが、体格差があろうが、玉将たまを討った方が勝ちなのだ。

 股間を抑えてうずくまるゴブリンを躱してレヴィの手を引いた。

「逃げるぞ」「えっ……!?」「走れ!!」

「お、追い掛けろ!」「待て!」


 取り巻きのデブとマッチョが追いかけて来る。

 7歳ほど年上の彼らだ、すぐに追いつかれる可能性もあったが、重鈍で助かった。

 小部屋に駆け込んでやり過ごし、それっきり彼らが戻ってくることはなかった。



 左右の安全を確認し「じゃあな」と言って別れようとするが、レヴィは手を離してくれない。


「……まだなんか用か?」

「お礼、聞いてないんだけど」と少女は口先を尖らせた。

「何のお礼だ?」

「助けてあげたでしょ?」

「俺も助けた」


 彼女は逡巡し、やや不満げに「ありがと」と言ったので、俺も同じ調子で返す。

 手は掴まれたままだ。


「……まだ何か?」

「あんた、酷い怪我してるでしょ。この手」

 レヴィは、血豆の潰れた俺の手を掲げて「……治してあげようと思って」

「そのために?」

「そうよ」


 そう答えて、傷口に杖の先を向けた。


「――――レタス・フィレタス」

「待て」

「え?」

「違うぞ。呪文が違う。セレス・オルタス、だ」

「……あんたも魔宝使いなの?」

「違うが。起動呪文は15種全部知ってる」

「……なんで? あんた、何者?」


 魔宝珠のことは、よく知っている。――――何度も煮え湯を飲まされたからな。


 呪文だって、覚えたくて覚えたわけじゃない。

 生前、俺の船へ攻め込んできた連中から聞いただけだ。嫌って言うほど。火の玉やら真空波やら魔力砲やらを浴びながら。


 知ってるだけで魔法が使えたりはしない。

 魔宝珠から奇蹟を引き出すには、ゴブリン達の言うように『天賦の才』が必要だ。流石の俺様にもそれはない。天は二物を与えなかった。

 非科学的でクソみたいな属人性。ファックだね。


 レヴィの杖に付いているのは藍色の魔宝珠。

 起動呪文は『セレス・オルタス・ムンドゥース・ドミネーテルト・ダクオール』。

 正しい呪文を伝えると、訝しんでいたレヴィは「そうそう、そういう感じだった」と頷いた。


「レタス」

「なんでじゃい」

「……長すぎて最初の方わかんなくなっちゃうのよね」


 アホの子かな。

 彼女は杖をそそくさとしまうと、軟膏を取り出した。


「ほら、両手、広げなさい」

「……えっ。魔法は?」

「うるさい。塗るの? 塗らないの?」

「へいへい。頼みます、レヴィ様」

「よろしい」


 血豆の潰れた両手を広げた。

 少女はそこに軟膏を塗り込んでいく。幼い指を滑らせて。

 ガサツな気性に似合わず綺麗な指だ。

 爪が割れ、泥のこびり付いた俺のとは、まるで違う。


「……あんた、名前は?」

「ダダン」

「ふーん。じゃあこれで一つ貸しね、ダダン」

「ああ、ありがとな。どうせならパパッと魔法で治して欲しかったけど」

「……ふーん?」

「いだだだだっ!?」


 ――――こいつっ、傷口にグリグリとっ!


「バカお前ッ! 悪化させに来たのかよ!」

「ごめんねー。どーせあたしは不器用だからさー」


 つん、とへそを曲げるレヴィ。

 魔法の話題は禁句か。面倒くさい奴だ。


「じゃあ俺、もう行くから」

「待ちなさい、ダダン。――――服脱いで」

「はぁ?! なんで」

「殴られたなら、痣ができてるかも知れないでしょ?」

「ないよ」

「いいから脱いで。見てあげる。……それとも、脱げない理由でもあるの?」

「……なに言ってるんだ?」


 レヴィはジトッと目を細めた。


「例えば――――鉱石を隠し持ってるとか」

「あ、あるはずないだろ」

「他の皆は誤魔化せても、あたしの鼻は誤魔化せないわ」


 すんすん、と犬のように嗅いでくる。

 服の中に仕込まれたマジックのタネを、むんず、と掴まれてしまった。

 レヴィは瞳を輝かせる。


「ほらっ! やっぱり!! なんていけない子なの!!」

「ああ、もう! なんなんだよお前!」

「一人で盗み食いとは許せないわね! それも怒られたその日に! あたしが言い付けたら、きっとキツイおしおきをされてしまうわ! ねぇ? そうよね?」


 こちらの顔を覗き込んで、ニマーと笑うのだ。

 俺は盗み食いなどしていない。断じて。

 ただ少し、脱出計画に必要な物資をちょろまかしているだけだ。こうして、少しずつ。1年以上もかけて。

 絶対にバレる訳にはいかなかった。


「まさか、誰かに言うつもりじゃないよな?」

「それはあんたの心掛け次第ね」

「……つまり、口止め料を寄越せと?」

「ふふふ。そうは言ってないけれど。……そういえば、お薬代を貰ってなかったわね。〝半分こ〟でいいわよ?」


 とんでもない強請ゆすり屋だ、この女!!

 俺が一日汗水垂らして働き、危険を冒しながら持ち出したこれを、半分も!?

 仕方なく渡した藍銅鉱を頬張っては、美味しい美味しいと幸せそうに微笑むレヴィ。

 そうして別れ際「また明日も〝治療〟してあげるからね」などと言うのだ。


 幼女の皮を被った悪魔だ。この里には本当に、碌な奴がいない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る