第5話 美貴ちゃんの実力行使

「はぁ……? 何、してんだよお前」

 鳩が豆鉄砲を喰らったような顔で和也が言った。


「何って、バイトの面接に決まってんでしょ」


 ここは和也の働く「ピザキャット茅ヶ崎店」の事務所の中。

 美貴がゴツいオカマの店長とすっかり意気投合して談笑しているところに、寝癖頭の和也が出勤してきた。


 あれから一週間、美貴はいろいろ考えたけれど結局分からなくってしまい、とりあえず和也の近くにいてみようと思って面接を……、という次第らしい。


「おま、ちょっとこっち来い」

 いきなり和也に腕を掴まれて、美貴は店の倉庫に連れて行かれた。


「どういうつもりなんだ? 女医の娘がバイトする必要なんかないだろ」

 腕組みをした和也が睨む。


「私が何しようと勝手でしょ? 他人のあんたに文句言われる筋合いないし!」

「お前なあ」

「ま、彼氏の言うことなら耳を貸さないでもないですけどー」


 とうとう和也が怒り出した。


「ふざけるな! 俺の前をちょろついてヨリ戻そうって魂胆だろうが、そうは行かねぇぞ! だいたい何の為に俺が」


 美貴はそんな奴を華麗にスルー。


「それはそうと、なんで私があんたの親戚になってんの?」

「そ、それは……」

 和也が急にバツの悪そうな顔で口ごもった。


「ちゃんと説明してもらおうじゃないのよ」

 今度は美貴が腕組みをして和也を睨み付けた。


 原因は注文の時に美貴が和也を指名した事だった。仲間に冷やかされた和也は、彼女の事を咄嗟とっさに、最近引っ越してきた親戚だと言ってしまったのだ。


「呆れた」

「お願いだ美貴、黙っててくれぇ……」


 目の前の幼馴染みは、情けない姿で美貴を拝んでいる。

 彼女は大きくため息をついた。


「分かったわ」


 事務室に戻ると、和也の先輩が出勤していた。

 イケメンだけど遊んでいそうなカンジで、堅物の和也とは対極だ。


 後で和也から「先輩には注意しろ。ここらで有名なナンパ師なんだ」とクギを刺されるが、そんなに心配なら自分の手元に置いておけばいいのに、と美貴は思った。


                  ☆


 美貴が仕事を始めて一週間、なるべく和也と顔を合わせたくて毎日朝から夕方までシフトを入れてみた。これがやってみると案外大変だった。

 これを和也は朝から晩まで毎日休みナシでやっている。しかも仕事を始めてからずっと。


 ――だからあんな風にくたびれてしまったんだ……。


『でもなんで?』

 その理由を店長に聞いてみると、意外な事実が判明した。


「カズちゃんが仕事しまくる理由ぅ? イトコだから知ってると思ってたけどぉ……」


 三年前、和也の唯一の肉親である母親が病気で倒れた。そこまでは、高校の担任が言っていたことと合致する。店長はさらにその先の話をした。


 それ以降一人息子の彼は、家計と治療費のためこの店で働いているが、彼の母親は治療の甲斐なく昨年亡くなったという。結果和也は天涯孤独となってしまった。


 当時、高校を中退してこの店で働くと言ってきかなかった彼に、援助をして卒業させたのは店長だった。地元の少年が、生活苦で将来を棒に振ることを、若くして苦労を重ねた店長は看過出来なかったのだ。


 美貴はしばらく何も言えなかった。和也は自分の知らない所でたった一人、孤立無援で追い詰められていた。なのに自分は、アイツを恨んで、のうのうと大学に通って――。


 ……和也の前で、私どんな顔すればいいの?



 美貴は配達から戻った和也を店のガレージで捕まえた。

「ねえ、どうして黙ってたの?」


「何の話だ」

 デリバリーバイクのトランクを片付けながら、和也は投げやりに答える。


「お母さんが入院して……そのあと亡くなったこと」


 和也の動きがピタリと止まった。


「店長か……。口止めしとけばよかった」

「どうして教えてくれなかったの? 別れた理由ってそれなんでしょ?」

「言えば金が降ってくるのかよ!」


 和也は怒鳴ってトランクを乱暴に閉めた。


「母親がいつ死んでしまうかと不安だった。親戚は誰も手を貸してくれなかった。お前に会いに行く交通費さえ惜しかった……」


 彼は肩を震わせ、嗚咽を漏らした。


「俺は親を取って、お前を捨てた。そのことに何らかわりはない。今さら事の真相が明らかになったところで、俺の罪は消えない」


「罪なんかないよ!」


 そして和也は絞り出すように言った。

「お袋は俺が殺した。それは罪じゃないのか」


 美貴は彼の言葉にうろたえた。しかし、ここで引いては先に進めない。


「だって病気でじゃ……」


「それは結果だ。俺のせいで不幸になって、俺のせいでロクな治療も出来ずに死んだ。俺が殺したも同然だろ」


「和也……、言ってくれれば……」


 美貴は彼をそっと抱き締めてやると、彼は美貴の肩に頭を押しつけ、腰に手を回した。――それはひどく悲しい三年ぶりの抱擁だった。


 和也は震える声で、心の内を吐き出した。

「言えば、お前は進学を諦めて一緒に働くとか言い出すに決まってた。俺のせいでお前を不幸にしたくなかった。だから……言えなかった」


「そんなの勝手だよ!」

「今だって、状況は何ら変わっちゃいない。将来も見通せない非正規雇用者だ」


「和也が苦しんでるのに、私、自分だけ幸せになりたくない。大学出たら働くから。一緒にがんばろうよ。ね?」


「俺なんかじゃ、いくら愛してたって、お前を幸せに出来る訳ないんだ……。頼むから、もう俺のことは諦めてくれ」


 乱暴に袖で涙を拭うと、和也は足早に店の奥に消えていった。


 ……どうして自分だけ犠牲になればいいって思ってるの? 私だってもう子供じゃない。好きな人を支えたいと思って何が悪いのよ。


                  ☆


 ――あれ以来、和也は口をきいてくれない。そのくせいつもチラチラ厨房の私を見ては、目が合うとすぐに顔を背けて露骨に避ける。

 毎日こんなんの繰り返しじゃ、いい加減私も精神的に疲弊してくる……。


「カズくんとミーちゃんって、親戚同士なんだよね。じゃ、僕がもらってもいいよね?」


 そんな折、美貴は例の先輩から告られた。

 おもいっきり和也の見ている前で。


「えええ~? ちょ、ちょっと……」

「いいじゃん、俺じゃ何か不満? なんならお試しでもいいよ☆」


 雑な理屈でイージーかつライトに交際を迫られる美貴。

 和也に目でSOSを発するが何故かスルーされる。先輩は断っても何度も何度もアタックしてくる始末だった。


 ……やっぱこれって兎の護符の効果なんだろか。でも肝心の和也がちっとも食いつかず、これじゃぁ本末転倒……



 数日後、先輩の十何度目かのアタックで、とうとう美貴はOKを出した。

「じゃ、先輩とお付き合いします」


『ガチャン!』

 そのとき、店内に大きな金属音が響いた。

 和也が思いっきり床に金属トレーの束をぶち撒けたのだ。


「す、済みません……」

 慌てて床に散乱したトレーを拾い集めている。


 動揺するくらいなら止めればいいのに、と美貴が思うのも無理はなかった。



 和也はあれから仕事でミスが増えた。

 でも美貴は容赦なく先輩との仲を和也に見せつける。

 無論これは作戦なわけだが。


……あのバカ、さっさと先輩から奪い返しにくればいいのに。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る