第11話 トイレ休憩と人間回転寿司
トイレに向かった。さっき食べた抹茶のフィナンシェに口の水分をもってかれて、喉が苦しい。持参していたペットボトルの水をゴックンと飲んだ。
ふうー、初対面の男性達と話したからちょっと疲れちゃったな。
さっき話した、緑の覆面の緑川さんはどうなんだろう。世話好きみたいだけど、結婚したらお節介にならないかな? 口うるさくならないだろうか。
あっ、女子トイレがあった。並ぼう。ピンクの覆面の人がいる。いいなあ、ピンクの覆面かわいいなあ。
ピンク色の名前は、なんだろう? 聞いてみたいけど、急に話しかけたら驚かれちゃうよね。やめておこう。
「ねえ、さくら。いい人いた?」とピンクの覆面の人に、紫の覆面の女性が話しかけた。
「まだ分かんないよー。すみれはどうなの?」
お友達同士のようだ。さくらさんとすみれさんかあ。どちらもお花の名前だ。さくら色とすみれ色ってことだね。きれいな名前だなあ。
「藍ちゃ〜ん」
「藍さぁん、こっちですよぉ」
朱理先輩と由黄ちゃんが手を振って呼んでくれた。二人のところへ向かう。
「藍ちゃん、さっきの紫の覆面の男性どうだった?」
「それが少ししか話せなかったんですよね。でも話は盛り上がりました。プロレスのイベントの割引券もくれました」
「あら〜、よかったわね」
「そうですねー。でも他にも気になる人が何人かいまして」
「気になる人が何人もいるっていいことよ。
誰にも興味持てないよりずっといいわ。3人に絞ればいいの」
三人か……。
紫の覆面・
青の覆面・
水色の覆面・水樹さんの順で気になったんだけど、一度会っただけで判断するのって難しいな。
「朱理先輩は、どうでした?」
「それがねえ、誰が誰だか分からなくなっちゃったのよねえ」
「うふふ。朱理先ぱぁい、すごい勢いでいろんな人のところに行ってましたけど、全員と話せたんじゃないですかぁ?」
「全員じゃないけど、結構たくさんの人と話せたわよ」
「すごいです。さすがです」
「でもね、自分でメモした紙を見たらね、もう汚くて読めないの。急いで書いちゃったから」
「フィーリングゥが合いそうな人は、いなかったんですかぁ?」
「そうねえ……。金の覆面の人と、白の覆面の人がお金持ちだったということしか覚えてないのよ。フィーリングゥがどうとか分からなかったわ」
へえ、金の覆面の人、お金持ちなんだ。朱理先輩は年収も聞いてそうだな。私は相手の年収聞いても分からないよ。どれぐらいが普通なんだろう。あと、あんまりお金持ちだと金銭感覚が合わなさそう。
「朱理先輩はお金持ちが好きなんですね。」
「そうね!」
「由黄ちゃんは、オレンジの覆面の
「そぉですねぇ。話していて気楽だったんですよぉ。それにぃ私の胸ポケットに入れていたボールペンがぁ、おっぱいの形に変形しちゃってぇ、書きづらくなっちゃったんですぅ。もう他の人をメモするのはあきらめましたぁ。橙矢さんにしますぅ」
由黄ちゃんのボールペンが、まぁるく曲がってしまっているぅ。おっぱい大きいって大変だな。
「橙矢さんは、筋肉も素敵ですしぃぃ。私の覆面、タヌキみたいじゃないかって聞いたら、タヌキみたいですごく可愛い、今度一緒にたぬきうどんを食べに行こうと誘われちゃいましたぁ」
由黄ちゃんがのろけまくっている。
「あら、よかったわねえ。じゃあ、オレンジの覆面の人は選ばないでおくわ」
「よろしくお願いしますぅ。橙矢さんは名字が田中なんですぅ。私も田中なので、結婚しても名字が変わらなくていいと思うんですぅ。田中は書くのも楽ですしぃ」
「結婚した時に名字変更の手続きしなくていいわね。あれって大変らしいわよ」
由黄ちゃんの名字は田中。田中由黄。
私の名字も、田中である。田中 藍。
朱理先輩の名字も田中だ。田中朱理。
うちの会社は田中さんが多いので、下の名前で呼び合っている。結婚した時に名字の変更手続きをしなくていいのは楽そう。だけど私は結婚する時に旦那さんの名字に変えるの憧れなんだ。
でも田中ってホントに書くの楽なんだよね。急いでる時は○と+、○と|で田中が書けちゃう。
あっ、紫の覆面・紫藤さんと結婚したら、名字書くの大変だ……。藍も書くの大変なのに……。
ええと、男性の番号は
紫藤さんは12。
蒼さんは1だ。
水樹さんの番号を忘れずにメモしなきゃ。
ぴんぽんぱんぽーん♪
司会者がお知らせする。
「みなさーん。準備ができましたー。まず、女性の方々だけ、自分の番号の書かれた紙が貼ってある椅子に座ってくださーい」
会場の左側から椅子が二個ずつ向かい合って並べてある。そして背もたれに紙が番号順に貼ってある。
病院の診察室にあるような、パーテーション(仕切り)で隣りのペアの椅子とは区切られてある。周りを気にせずに相手と話せそうだ。
会場の左手前の方の椅子は1番だった。私は13番だから右奥の方だ。席を見つけて座った。女性は奥の壁側に座っている。
「続いて男性方も自分の番号のところに座ってくださーい」
私の正面に金の覆面の人が座った。さっきのフリータイムで一番最初に話した男の人だ。えーっと、なんて名前だっけ? 参加費とかお金の話をしてたなあ。
「では、みなさーん。3分間、向かい側に座った相手と話をしてくださーい。3分経ったら、こちらから合図をしまーす。
そしたら、男性は右隣りの席に移動してくださーい。1番の席の男性は2番の席に移ります。15番の席の男性はちょっと大変ですが、左端の1番の席まで移動してくださーい。
これを15人分くりかえしまーす。後で気に入った人の番号を、第1希望から第3希望まで3人分書くので、好きな相手の番号をメモして覚えておいてくださいねー」
おお、婚活パーティー名物・人間回転寿司の始まりだ。男性が回転寿司のように、流れていくのだ。
「それでは、始めまーす。スタート!」
「やあ、さっきも話したねえ。
あっ、そうだそうだ。この人は金田さんだ。
「はい。金田さんも私と同じ13番だったんですね。」
「そうなんだよお。そういえば、君の名前は?」
「田中です。」金田さんには、フルネーム言わなくていいや。
「そうなんだあ、今日は田中さんが多いなあ。」
朱理先輩も田中だし、由黄ちゃんも田中だもんね。
「いやあ、このパーテーションって言うんだっけえ? いくらするんだろうねえ。5000円くらいかなあ? 椅子は1000円くらいかなあ。1000円の椅子が30個、間に仕切られたパーテーションが14個だからあ」
またお金の話だ。気になるのは分かるけど、今その話するの? お互いの話しないの? 私も金田さんに興味ないけど、金田さんも私に興味ないんだなあ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます