第10話 世話好き・巨体の緑川さん
緑の覆面の男性が話しかけてきた。ラグビー選手のようにガッシリとした体つきだ。白の覆面・白田さんの何倍の大きさだろう。縦にも横にも大きい。その迫力に白の覆面・白田さんが震えだした。
「じゃじゃじゃじゃあ僕はこれで、しししししっ失礼しますーっ」
と言ってトコトコトコーッと早歩きで
白田さんは両手をグーにして、両腕を体にピタッとくっつけ体をブルブル震わせながら、朱理先輩に話しかけていた。
白田さん、かわいいな。応援したくなっちゃうな。モジモジしながらだけど、一生懸命なところがいいな。
でもずっと下を向いているのがなあ。残念なところなんだよなあ。
「話していたのに悪いね」緑の覆面の人が話しかけてきた。
「いえ、大丈夫ですよ。」
「抹茶のフィナンシェは好きかい?」
「あっ、はい。抹茶もフィナンシェも大好きです。」
「それはよかった。他にも抹茶味のスウィーツがたくさんあるから、取ってあげよう」
と言って、抹茶味のプリンや水まんじゅうを新しいお皿にヒョイヒョイッと乗せてくれた。
大きい体で素早い動き、すごいなあ。テキパキしてる。
「ありがとうございます。和菓子もあるんですね。」
「ああ、水まんじゅう美味しかったよ。僕は何でもやってあげたくなっちゃうタイプなんだ。鍋や焼き肉でも自分が全部仕切りたいんだ」
「そうなんですかあ。頼りになりますね」
「そうかい?」
「はい、婚活だからいいところ見せようとして取ってくれたわけじゃないんですね。安心しました」
「ハッハッハ、それだと仲良くなってやらなくなった時にガッカリするだろう。後でやらなくなるなら、最初からしないほうがいいさ」
「そうですね。あのう、お名前は? 私は田中藍です」
「あいさんか、かわいい名前だね。僕は
「みどりかわさんですか。五文字の名字って珍しいですね。」
「そうかい?」
「あと、たくましい感じがしますけど何かスポーツやってらっしゃるんですか?」
「今はジムで鍛えてるだけだけど、昔は相撲をやっていたよ」
「相撲!? お相撲さんなんですか?」
「ハッハッハ、学生の時だけだよ」
「すごいですね! お相撲やってた人に初めてお会いしました!」
うちの両親やお婆ちゃんが喜びそう。緑川さんはお父さんぽい、あったかい感じがするなあ。
あ、でもうちのお父さんはこんなに大きい体してないから、近所のお父さんみたいな雰囲気かな。安心感があるぞ。
緑川さんかあ、この人と結婚したら私は緑川藍になるのかあ。うん、きれいな名前! でも紫色の覆面の
ぴんぽんぱんぽーん♪
「はーい、みなさーん。フリータイム終了でーす。これから15分間休憩でーす。その後は一人ひとりと話す時間がありまーす。15分後に必ず戻ってきてくださいねー」婚活パーティーの司会者がお知らせをした。
「えっ、もう終わり?」
早いなあ。ケーキもっと食べたかったなあ。
「ハッハッハ。また後でね、あいさん」
緑川さんが去って行った。
「あっ、はい。」
私は大急ぎでお皿の上のスウィーツを食べて、トイレに向かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます