3.遊戯開始。
「簡単なゲームです。JOKERを5枚引く前に、MARIAを5枚引いたら、あなたの勝ちです。」
ん?
あまりにも単純に、淡々と言われたので、理解できなかった。
「僕が並べます。」
えっと、MARIAを引けばいいのね?
え?何?こんな簡単なの??
と、いうか、簡単すぎじゃね?
「…。」
「簡単だと思ってるでしょ?」
そりゃそうだ。
「え?いやぁ、ま、そうですね…。」
「ふふ。」
音音が、不敵な笑みを含ませた。
「これ、僕、負けたことないんです。」
いや、運ゲーだろ。もしくはイカサマ。
「はぁ。」
並べ終わる。
ピラミッド状だ。
MARIAとJOKER、それぞれ5枚ある。合計10枚あるから、4・3・2・1と、4の底辺の部分が、私の方を向き、1の頂点の部分が、音音を向いている。
「さ、MARIAを引いてください。JOKERを5枚引く前に。」
「え、あ、はい。」
引いてください。と言われてもなぁ~。
「あの、確認なんですけど。」
「はい。」
「5枚、JOKERを引いたらどうなるんですか?」
音音が、また不敵な笑みを再現した。
「あなたの人生を、降りてもらいます。」
いや、それがわからんのよ。
「え?あなたと、付き合う?ってことですか??生年月日、ましてや、生まれた時間まで一緒だっていう、あなたと。」
「だれも、そんなこと言っていません。」
ピシャリと止められた。
「あなたが、JOKERを5枚引いた場合、あなたは、あなたの人生を降りてもらいます。」
「え?毒殺?」
「だれも、そんなことを言っていませんよ。」
ちょっとだけ、語気が強くなった。
「死ぬわけじゃないです。人生を降りるんです。」
うーん。今日一番の疑問だ。
「例えば?」
「そのままの意味ですよ。あなたはあなたの人生を降りるんです。」
質問を変えてみよう。
「MARIAを5枚めくったら?」
「彼のことを忘れる方法をお教えします。」
音音は、一貫している。ぶれない。
絶対的だ。音音は、絶対的に存在している。
何も迷っていない。
私はどうだ?
謎の「婚前処女」と書かれた、謎の進一郎と同じ生年月日(時?)を持つ、
謎の人。
そう考えると、進一郎も謎なのかもしれない。
笑いの趣味が合う。というのは、結構私の中で、大きなウェイトを占める。
彼は、M-1、R-1,キングオブコントの歴代の優勝者を空で言えていた。
「2004の南海キャンディーズは、神がかっていた。」
「2009の東京03は、人生の最後に見たいコントだ。」
「あれ、知ってる?ほっしゃん。さんって、優勝する前年度の準決勝でやったネタを、全く一言一句変えずに優勝したんだんだよ!」
ただ、よく知ってんねー。
と、半分尊敬、半分呆れて言うと、
「まだだ。まだまだだよ。」
彼は本当に、学識というか、知識の深さがすごい。
私は、ほとんど本は読まなかったため、現代文、英語の点数は壊滅的だ。
ほぼ数学の5.0で、推薦を入ったぐらいだ。
ただ彼は、すごい。ものすごい。
絶えず、大きめのノースフェイスのリュックサックには、5冊入っている。
「3冊以上、持ってないと、不安なんだよね~」
意味がわからないが、不安なんだね~と、話を合わせていた。
ドライブのときも、赤信号のたびに読んでいた。
よくマニュアル車でできるな。と感心しながら、見ていた。
「私にオススメの本ってある?」
と聞いたことがある。
「それは、奈々をもっとよく知ってからだよ。」
「どういうこと?」
「例えば、ツァルストラはかく語りきを勧めたいんだけど、多分、奈々は、2ページも読めない。」
「えーうそぉー。」
「赤と黒も長すぎるし、ドストエフスキーなんてもっての外だ。」
「えー。」
3作品出たと思うが、何も知らない。どれも何語なのかも知らない。
「う~ん、強いていれば。」
「強いていえば?」
「ぐりとぐらかな。」
「それは、さすがに読んだよ!」
「じゃあ、なんで、チーズ食べるの?最後に。」
「えー。」
「じゃあ、なんで、ぐりぐらのふたりだけしかいないの?」
「うーん。」
「そうやって、哲学っぽく捉えれば、絵本も立派な読書になるんだよ。」
「へー。」
二人で、図書館へ行き、ぐりとぐらを読んだ。
「例えば、この世に、奈々と俺しかいなかったら、どうする?」
「ん?どうだろう?」
「ぐりぐらは、寂しいのかもね。」
「かもね~。」
「俺は、奈々と俺しかいなかったら、寂しくないな。」
「なぁ~に言ってんのよ!!」
「しー。声大きい。」
ここは、図書館だった。
***
ここは、鳳凰の間だった。
目の前に10枚。裏面は、なにか住所が書かれている。QRコードも。
あ、名刺って言っていた。
ここから、MARIAを探せばいいのね。
あれ?最初運ゲー、クソゲーかと思ったけど、だんだん楽しくなってきた。
「これ、何を質問してもいいんですか?」
「はい。」
「この、並び方は、なにか意味があるんですか?」
にまぁ~っと笑った。音音。程々にしろよ。
「世の中に、意味のないことなんて、ありません。」
急に占い師ぶってんな。
とりあえず…。
4・3・2・1の私から見て、4の左から2番目を手に掛けた。
「JOKER」
うげ。
幸先が悪い。
「あと、4枚。同じものを引いたら…。」
「私は私の人生を降りる。」
「その通り。」
児玉清か。今は、谷原章介か。
ある意味、パネルでアタックされているんだが、
25枚もない。たった10枚だ。
1枚JOKERを引いたので、残り、引かなければならないMARIAは、5枚。
引いてはいけないJOKERは、4枚。
焦るな焦るな。
4・3・2・1の3に手を伸ばす。
さっき引いた、4の左から2番目の右上。3の中央を引いてみる。
「あ。」
「おめでとうございます。MARIAですね。」
やった。小声で心の中でつぶやいた。
段々と、クソゲーから、せがれいじりぐらいにはなってきた。
「あの、質問なんですけど。」
「はい。」
「イカサマ。してませんよね?MARIA1枚。JOKER9枚とか。」
「いいえ。MARIA5枚。JOKER5枚です。最初にお見せすればよかったですね。」
あたた。と右手をおでこに合わせている。
イカサマを疑う私を疑った。
整理しよう。
これは、このゲームは、蜘蛛の糸だと言っていた。
私が、JOKERを5枚(あと4枚)引けば、私は私の人生を降りなければならない。
もし、MARIAを5枚(あと4枚)引けば、私は彼のことを忘れられる。
整理しても、あまり納得がいかない。腑に落ちない。
とりあえず、残り8枚の中から、MARIAを4枚引けばいい。
う~ん。
「一つ、質問していいですか?」
「はい。いいですよ。」
「その、カードは見て並べましたけど、どこに何があるかは、わかります?覚えてます?」
「わかりますよ。」
そうか、アトランダムじゃないな。
なにか規則性があるはずだ。
せがれいじりがDQ5にランクアップした。
「その、音歌さんの目の前にあるカードは、MARIAですか?JOKERですか?」
「JOKERです。」
間髪入れずに答えた。
「え?嘘ついてもいいんでしたっけ?」
「いいですよ。」
「じゃあ、引きませんよ。そのカード。JOKERだし。」
「いいですよ。」
音音の目はまっすぐだ。ずっと。
多分、JOKERなんだろうなぁ~。
と思いつつ、意識は、残りの4・3・2ではなく、1のみに注がれている。
エイヤッ!
1を引いた。
「だから言ったじゃないですか。」
JOKER。
無常にも、嘘をついているのではないか。と疑った、自分をやっぱり疑う。
「あの、根底から覆すかもしれませんけど。」
「はい。」
「これって、占いなんですか?」
「う~ん。占いといえば、占いですし、占いじゃないと言われれば、占いじゃないです。」
なんじゃそらそりゃわけわからん。
「ただ。」
ただ?
「あなたを救うには、これしかないんです。」
う~ん。わけがわからない。
とりあえず、残り4:3で、JOKERが少ない。
私の人生を、降りなければならなくなる。
MARIAを救い出さなければ。
4・3・2・1の列の、2の列に手を掛けてみた。
音音は、何も表情を変えない。
右?左?
確率論で言うと、2分の1だ。
もしかしたら、2の列には、JOKERだけしかなく、
2分の2。左右どっちを選んでも、同じかもしれないが。
私から向かって左を引いた。
「よし。」
MARIAだった。
「おめでとうございます。」
3:3。だんだんシビれてきた。
「こっからですよ。面白くなるのは。」
わかっている。実感が湧いてくる。
規則性。を考える。
なんでも、数Aの確率。というものが生まれた経緯は、
カジノで必ず当たる、確率。ゲーム理論をもとにしている。
と、誕生日云々が書かれていた、教科書のコラムで書いてあった。
4・3・2・1の、4と1に、JOKER。
3・2に、MARIA。
いや、待てよ。
音音と出会って間もないが、こいつは性格が真っ直ぐだ。
まさかな。
4の列全部、JOKERか?
私にJOKERを引かせる。
私だったら。私が音音の立場だったら。
結構、狡い、ずる賢いことをするかもしれない。
だとすると、かなり、リスクは必要となってくる。
この規則性に気づいたら、必ず、JOKER。音音は負ける。
「…。」
私がなにかに気づいた。事に気づいたのか。音音は、少し、音が少なくなった。
「私、気づいたかもしれません。」
「…。なにを?」
怪訝な表情で、音音は私を見る。
「多分、真ん中に集中しているでしょ。MARIA。」
急に下唇を噛む音音。
「やっぱね。なんか、やさしいもん。音ちゃん。あえて、ちゃん付け失礼。多分、性格も真っ直ぐだし、裏切りとかないよね。」
「えぇ、まぁ。その、そうですね。」
謙虚な音音を、初めて見た。
「じゃあ、一気に行きますね。」
ぱーんぱーんぱーん!
2の右。3の左・右を開いた。
「僕の負けです。」
すべて、MARIAだった。
やった!
「いやはや、このゲームで、僕、負けたことないんですけどね。」
MARIAに救われた。
何より、この私の洞察力、すごい。
「では、奈々さんの中の、彼の記憶を削除しますね。」
あぁ、そうだった。
勝利の雄叫びを上げる瞬間、間際だった。
「あ、はい。お願いします。」
「はい。もう、いませんよ。」
…。
……。
はい?
「ですから、もう、いませんよ。」
いや、だから。
「ですので、もう、いませんよ。」
「あの、」
続きを言おうとして、何を言おうか、寸前のところで、言葉に詰まる。
あれ、何言おうとしたんだっけ。
「あれ、なんなんだ。ゲームしましたよね。」
「はい。」
「私、勝ちましたよね?」
「はい。勝ちましたよ。」
「そもそも、なんでゲームしたんですっけ?」
「あなたが、彼を忘れたいといったので。」
「はい?」
彼?誰のことを言っているのだろう?
「彼。って、誰ですか?」
「大丈夫ですね。」
「いや、彼って。」
「大丈夫ですよ。」
「私、彼いましたっけ?彼氏的な。」
「うんうん。MARIAが効いている。」
「え?なに?怖い。」
私は、婚前処女だ。38年間。
彼氏は一度たりともできたことない。
「え?なんで、私、ここにいるんでしたっけ?」
「なんか、悩みあったっぽいっすよ。ほら。」
『悩み:彼のことが忘れられない。』
丸文字で書いてある。たしかに私の文字だ。
「いや、私、彼氏なんてできたことないですけど。」
うんうん。音音は、おどおどしてない。おどおどしているのは、私の方だ。
「このままだと、平行線ですね。水掛け論です。」
うん。わけがわからないよ。
「あなたは、MARIAであり、JOKERだったんです。」
?
「産みの親であり、破壊の神である。」
??
「その分岐点に立っていました。」
???
「その水先案内人を、僕がやっただけです。」
「いや、核心ついてくださいよ。」
いらいらが募る。
「あなたは、彼氏がいた。と話していた。少なくともこのゲームをする前まで。」
「え?」
「いた。ということにしてください。」
????
「で、彼氏を忘れられない。といったので、ゲームをしました。」
「はぁ。」
「で、あなたは、勝ったんだ。JOKERを5枚引く前にMARIAを5枚引いた。華麗に。」
「うんうん。…で?」
「で、JOKERを引いていたら、あなたはあなたの人生を降りなければなりませんでした。」
「あ、それは知ってます。いまいちよく理解できないけど。」
「でも、MARIAを引いた。だから、彼のことを忘れることができたんです。」
「いや、ですから、彼氏はいませんって!」
なんかの宗教?催眠術?新手のマルチ商法?
音音も、落胆を超えて、辟易としていたが、
「わかりました。このゲームの話をしましょう。」
音音は、思い口を開いた。
私は、固唾をのんで、音音の発言を待った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます