第13話

『おかえり、和也君』


退院して両親に送られて真紀の家に着くと、真紀の両親が迎えてくれた。

……か。

とてもただいまなんて言えなくて

「…どうも」

と、愛想のない言葉しか出てこなかった。


真紀の部屋はすべてがそのままにしてあるらしい。勝手に入るのとは種類が違うが、罪悪感しかなかった。本当なら好きな人の部屋なんか嬉しくないわけがないのに。


ここで真紀は暮らしていた。

ボクの知らない真紀がここに確かにいた。

そう、ボクが殺すまでは。


葬儀の前の日、たまたまボクは真紀のお父さんが泣いているのを見てしまった。

あの姿を知っていたから余計にボクを責めないことが辛かった。


ふと、机のそばにあるコルクボードに目が止まった。そこには同級生だろう友人たちと笑っている真紀の写真が貼ってあった。

その笑顔は昔から変わらない。

小さい頃からボクの知る、1番大事な人の笑顔。


『…居なくなっちゃうの?』


ボクの引っ越す時に言われた真紀の言葉を思い出した。

そしてその時、あることに気づいた。


ボクは……泣いていた。

真紀が居なくなって初めて泣いていた。

殺した本人が泣くなよ……と、真紀は思っているだろうか。


「…居なくなったのは、そっちじゃないか」


…なぁ、真紀。

今だけは許してほしい。

涙が止まったら責めてくれて構わないから。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る