第14話 旅行って、テンション上がる⤴⤴⤴⤴④-1

 昼食を終え、いったん町家へ帰って荷物を下ろした一行は、仕事組と観光組、それぞれの予定に分かれた。

 涼一は、はじめての町家に『いいね~、風情あるね!』と興奮した。


「ええと、連休中の市内寺社ではイベントも多いみたいだけど、このあとはどうしようか」


 京都在住歴一ヶ月の頼りないさくらが、ガイドブックを開いて涼一と類に説明した。


「昼寝でじゅーぶん。人混み、嫌い。暗くなったら、出かけてもいい」


 類はさっそく長い脚を投げ出し、畳の上に寝転んでいる。多忙な類にとっては、ぐうたらすることが休日を満喫している真の姿なのだろう。


「せっかくの京都なのに、どこにも行かないのかい? 金閣寺とか、清水寺とか、王道を行こうよ」

「えー。やだよ、面倒。北澤ルイって顔が割れたら、ますますうんざり。てか、絶対バレる」

「さくら。マイナーでいいから、類くんが喜びそうな場所に案内して」

「調べてみる」

「検索するまでもないよ、オトーサン。さくらねえさんとふたりで、ホテル一択。さくらねえさんのことは、ぼくが全部おいしくいただく。最後までしたい。ね、さくらねえさん?」

「冗談はさておき。じゃ、行こうか」


 涼一はふたりを促した。さくらは聞き返す。


「どこへ?」

「玲くんの仕事場。類くん、案内して」

「なんでぼくが、玲のところになんか行かなきゃいけないの。徒歩五分だよ。さくらねえさんと、勝手に行ってきて」

「いや、三人で行きたい。彼の仕事ぶりを見たい。父親として、あちらの家にも挨拶したい。さあ、行くよ。三十分、いや十五分でいい。帰り道に、アイスを買ってあげるから」


 珍しく、涼一は己を主張した。


「アイスぐらいでつられないって。オトーサン、ぼくたちを何歳だと思っているんだよ、信じられない」

「私、行きたい。アイス、食べる。類くんも行こう。お願い」


 さくらは立ち上がった。

 玲の仕事ぶりを、まじまじとみたことはなかった。祥子がいるせいか、高幡家はめちゃめちゃ敷居が高い。あちらも、絶対にさくらを格下と思いつつ、敵視している。でも、三人でなら、怖くない。

 類も、さくらに促されては重い腰を上げるしかなかった。


 

 見慣れてきた町家の軒が連なる細い通りを抜け、三人は工場へ入った。類はインターホンも押さず、ずんずんと奥へと進む。


「建物の奥が、工場」


 すりガラスの向こうに、玲の姿があった。

 つなぎの作業着に、頭と首にはタオルを巻いている。家の中では見せないような引き締まった表情に続き、まぶしい笑顔がこぼれた。

 

 さくらは驚いた。


 ふだんの玲はあまり感情を顔に出さないか、無愛想のどちらか。こんなに明るい笑顔を見たのは、久しぶりだった。身体が熱くなって、やけにどきどきしてきた。玲にときめき過ぎて、胸が苦しくなる。


「おじさん、こんにちはー」


 類が作業場のふたり、玲と師匠・高幡春宵に声をかける。

 玲は、大きく目を見開いた。


「類? さくらと涼一さんまで」


 工場では色を染める過程で高温の湯を扱っているため、玲は汗だくだった。


「こんにちは。じゃまだと思うけれど、ほんの少しだけ、息子の仕事ぶりを見に来たよ。事前に連絡も入れず、お伺いしてしまい、申し訳ありません。結婚して初めて、京都に来ましたもので。笹塚……いえ、柴崎涼一と申します」


 涼一は高幡に名刺を出した。

 しかし、高幡春宵は名刺を受け取らず、少し首を傾げて苦笑いを浮かべた。


「この通り、作業で手が汚れとるさかい。祥子ーっ、お客はんにお茶」


 そう告げ、手のひらを広げてさくらたちに見せる。

 全面、緑色だった。


「お父ちゃん、呼んだ? お客はん? なんや、類と追加ちゃんやないか。そっちは、どちらはんか」

「祥子、ことばづかいに気いつけなかんえ。聡子はんの再婚相手や。これは、うちの娘の祥子。失礼でやつで、すんまへんな」

「よろしゅうな、おじさん」


 祥子は春宵の代わりに、きれいな笑顔で名刺を受け取った。


「きょうだいの父、涼一です。祥子さんは、きょうだいたちのいとこになるのかな」

「へえ。そうどす。追加ちゃ……さくらちゃんの、先輩でもあるんやで」

「おお、頭がいいんですね。学業優秀、容姿端麗は高幡家の血なのか」

「いややわあ、おじさん。さくらちゃんもめっちゃモテモテやん、玲と類に」


 祥子はしなをつくって、ほほほっとお上品に笑った。


「だまされちゃだめだよ、オトーサン。いつも祥子は、超いけずだから」

「類は意地悪されてばかりだったな、そういえば。生きたカエルを投げつけられたり、かくれんぼ中に公園で置き去りにされたり」


 玲も自然に笑っていた。

 ホテルにいたときの張りつめた雰囲気とは、大違い。


「さくらねえさんの前で、さりげなく昔の古傷を抉るなよ」


 類は反論したが、話はすでに進んでいる。


「うっとこは代々、西陣織の糸染めを細々としとります。今日は緑を染めとんやけど、五月に入って急に気温が上がって暑うなったさかい、なかなか染料の調整に苦心しますわ」

「おじさんたち悪いんやけど、天候や気温、湿度にも左右されやすい大事な工程や。あっちで見守りまひょ」

「ああ、すみません。もう帰ります。玲くん、今夜はさくらと私が夕食を作るから、なるべく早く帰ってきておくれよ」

「はい、ありがとうございます。涼一さん」

「えー。お茶、出すで」

「祥子に付き合えるほど、ぼくたちヒマじゃないんだ」

「なに言うてんの、このマセエロモデルが。追加ちゃんの処女を奪おうとしとることぐらい、知っとるで。ま、その子は、雰囲気に流されやすいうぶな性格しとるし、毎日ぐいぐい押せば案外簡単に落ちるかもしれへんけどなあ」

「口を慎め、祥子。類やさくらを貶めないでくれ。いくら祥子でも、許さない。とにかく、三人はもう帰ってくれ。頼む」


 懇願しながらも、玲は怒っていた。


「父さま、類くん。行こう」

「待っとくれやす、ほんまにお茶を淹れるで。ちょうど、宇治から新茶が届いたんよ」

「いいえ。今日は家族の時間を過ごしたいので。お気持ちだけで結構です。おじゃましました」


 さくらは必死に反論した。玲の仕事の妨害はもうしたくないし、祥子のいけずにも付き合いたくない。


「まー、追加の分際で、かわいげあらへんなあ。あ、おじさん、言うとくけどうち、玲の婚約者なんやで。いいなずけ、ってやつや。玲はうちの婿養子になるさかい、以後よろしゅう」

「えっ、婿養子?」


 涼一はあわてて訊き返した。


「その話は破談にしたはずやで、祥子。確かに、うっとこには後継者がおらへんし、玲に継いでもらうつもりでおるけど、玲は自由に相手を選びよし、と伝えとる。そっちのお嬢さんでも、誰でも」


 春宵が苦笑した。


「はーやーく。帰ろう、オトーサン。アイス、買ってくれるんでしょ。またね、おじさん」


 類はさくらの手を引き、工場を出た。涼一もふたりに続いたが、消化不良の面持ちである。


「あのきれいな女子、類くんたちのいとこなのかい」

「うん、父方のいとこね。高幡祥子。さくらねえさんが通う大学の、院生。歳は二十三。玲に惚れているんだ。自称・婚約者。でも、親が公認の仲だった時期もあるし、どうなるかは分からないよ。ちなみに、玲の初めての相手って、祥子だからさ」

「は……初めての、相手! 玲くんは、あんな美人と経験済みなのか」

「そ。だから、どうなんだろうね。祥子はあの通りの容姿だし、染糸工場を継ぐつもりなら、玲は祥子と結婚したほうが、なにかと都合いいだろうね」

「これは、強力なライバル出現だなあ。さくら」

「別に、ライバルなんかじゃないもん」

「お。自信があるとでも? 玲くんには、さくらしか眼中にないと」

「そうじゃないけど……」


 類とは関係のない話題になったので、類はふくれた。


「はいはい! そんなつまらない話は、もうおしまい。ほら、アイスアイス」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る