地雷を踏んで(?)怒られた。。。

******

2011年の他ブログより転載。こういう話、けっこうあります。

******

よく、政治と宗教とスポーツの話を、知らない相手に不用意にしない方がいいって言うけど、私は、犬の話もしない。


私自身は動物は好きなので、犬も好きだし、友だちの家に犬がいれば、すぐに手なずけてかわいがる。どっちかと言うと、子供と動物を手なずけるのは得意な方だし。


でも、私は犬を飼えないと思う。なぜなら、特に都会では、誰にもイヤな思いをさせずに飼うことがとても難しい動物だと思うから。私がこれまで飼ったペットの、金魚、鳥、虫、そして、猫は、基本的に室内で飼えて、私なぞでも十分に世話が可能な生き物だった。でも、外に出すことが必要な生き物は、私なぞは、十分な責任と自信を持っては飼えない。そして、私自身、犬自体は大好きなのに、こんな都会でお互いに暮らしてるがためにイヤな思いをさせられることがしばしばで、複雑な心境になってしまう。


ということを、私は決して口に出さない。なぜなら、犬好きな人がとても多くて、飼ってる人も多くて、それを知らずにウッカリこんな話をしたら、きちんと飼っている方が聞いても気持ちよくはないだろう、と思うから。関西に行って、阪神をけなすに等しい愚行でしょう。


しかし、そんなふうに気をつけていても、いつナンドキ、どんな話題で撃沈されるかは予断を許さない。

先日も、雑談していて、突然、相手が豹変。そんなに親しくないがゆえに、話に同調しようとするあまり過剰サービスしたら、そのせいで怒られたのである。


それは、相手が振った話題で、店で、店員に執拗に高いモノを勧められて買ってしまったという話だった。そういうことありますよね~とうなずきながら、似たような話はないかと頭を巡らしたところ、ずっと前に、知人が店員の誘導で超個性的なメガネを買ってしまった話を思い出した。


その時は、「初めてのメガネなのにずいぶん冒険したんだな~」と内心思いながらも、大丈夫だよ、ちゃんと似合ってるよとか知人には言ってたのだけど、今回の雑談では、「その人すごくセンスがいいのに、どうしてもっと自分に似合う普通のにしなかったんだろうって、おかしくて…」と少し大げさに盛ってサービス(?)して、ヘンな買い物しちゃうのはあなただけじゃないよという空気にしたかっただけなんだけど…


なんと、その人は突然顔色を変えて、「人の、似合う似合わないという問題については、あまり言わない方がいいんだよ。せっかく買ったんだから、それいいねって言っておくもんだよ」と来た。

その場が、ちょっと止まった。

なので、「あぁ、もちろん内心思っただけで、笑ったりもしてませんけど。ただ、そういうのを買わせちゃう店員さんの勧め方もすごいなっていう話で…」とかなんとかごまかして、そういう店では店員自身もすごい変わった商品を身につけてアピールしてますよねとか、ビミョーに話の方向をズラしていって、やれやれと引き上げた。


こういう、急に意外な激しい反応をしてくる場合って、きっと、何か裏にトラウマ的なものがあるのかなぁと思う。過去に、自分が買ったものをバカにされたとか似合わないとか言われて、非常にイヤな思いをしたことが忘れられないとか。


ホント、どこに地雷が埋まっているかは、わからないものであります。でも、そんなことを言っていたらお話なんてできないので、しょーがない。


政治、宗教、スポーツ(ひいきorアンチチーム)、犬。あとは、女性の外見とか年齢??

最低限これだけ気をつけて、生きていきたいと思います。


あ、あと、男性の学歴?年収?身長?

ダメだ、考え出したら、どんどん増えていく。。。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る