第126戦:妹は心に 乗りにけるかも

 殺陣稽古の指導の為、演劇部に出張に来た牡丹(とおまけ数名)。


 だが、室内は妙な空気が流れており。



「あの、部長。この人達は一体……」


「ああ、私が頼んだんだ。殺陣の演技の指導役に。次の演目が決まるまで、演技の幅を広げるにはいいと思ってな。

 それでは、早速稽古に移るとしよう。菊くん。特に君は、しっかりと教えてもらうといい」


「あの、石浜先輩。先輩は部長ではなく、元部長だと思うのですが。それに、先日引退したはずですよね?」


「なに。君の為なら、私は協力を惜しまなくてね。ほら、木刀だ」



 菊の嫌味をさらりと躱し。石浜は彼女の手に半ば無理矢理木刀を握らせるが、菊の顔色が変わることはなく。


「余計なお気遣い、ありがとうございます」

と、一抹も心の籠っていない声音で。菊は淡々と述べながらも、いつの間にか肩に回されていた手をぺちんと叩く。


 そんな彼等の様子を前に、竹郎は紅葉の耳元に顔を寄せ。



「あのさ、甲斐さん。石浜先輩って、いつもあんな感じなの?」


「そうですね。いつもあんな感じですけど、ここ最近は一段とですかね。部長ももう少しで卒業なので、それまでにと考えているんだと思います」


「そうだなあ。三年生が卒業するまで、あと半年もないもんな」


「はい。菊ちゃんは部長のことを煙たがっていますが、引退した先輩が顔を出して下さるのは、部としてはありがたいですから。私達は一向に構わないんですけどね」



 懲りずにまた手を叩かれている石浜に、紅葉はくすりと小さく苦笑する。



「やれやれ、相変わらず手厳しい。そうだな。菊くんは、マンツーマンで指導してもらうといいだろう。ここはやはり、兄である……」



 ちらりと、石浜は牡丹の方に視線を向けようとするも。ふと隣の人物の姿が目に入り。



「おや、君はミスター黒章。そうか、君も剣道部だったのか」


「いえ、コイツは違います。よく分かないけど、勝手に付いて来ただけです」


「なんだよ、別にいいだろう。俺の方が、牡丹より余程役に立てるんだ」


「ふうん、成程。そうだな、私も一向に構わないよ。指導者が多い方が、こちらにとってはいいからな。それに、君とは一度、きちんと話をしてみたかったことだし」


「はあ? 話って……」



 何を言っているんだと、萩は猜疑の瞳を浮かばせるが。



「紅葉くんも。そんな後ろにいないで、もっと前に来るといい」


「は、はい」


「なっ!? あの気障先輩……!」



(牡丹の妹だけじゃなく、紅葉さんにまで手を出すつもりか……!)



 紅葉の肩に回された石浜の手を、萩はじとりと睨み付けながら。



「そうですね、先輩。ぜひ話し合いましょう! できれば刀で!」


「話が早くて助かるよ。私もそうしたいと思っていてね」



 すんなりと意見が一致すると、両者は同時に木刀を掴み取り。



(この私からミスター黒章の座を奪った屈辱、ここで晴らしてやる……!)



(紅葉さんにまで手を出すなんて、そんなの、絶対に許すまじ……!)



 カン、コンと、鈍い音が響き渡る中。



「へえ。足利、なかなかやるじゃないか」


「中学までは剣道をやっていたと思うぞ。大会で見掛けたことがあるから」


「ふうん、そうだったのか。

 でもさ、あれ、ただのチャンバラごっこになっていないか? 殺陣の稽古はどうしたんだろう。少し話し合えば、互いの利害の一致さに気付けるものを」



 無益な争いに、竹郎と雨蓮は呆れ顔を浮かばせるしかなく。


 数時間後――……。



「先輩、なかなかやりますね」


「そういう君こそ。骨のあるやつで遣り甲斐があるよ……」



 休むことなく動き続け。二人は息を切れ切れに、それでも憎まれ口を止めることはなく。


 けれど、紅葉が遠慮がちに、石浜の方へと寄って行き。



「あの、石浜部長。そろそろ下校時刻ですが」


「っと、もうこんな時間か。今日の稽古は、ここまでだな。

 やれやれ。私としたことが、すっかり熱くなってしまったようだ。菊くん、もう辺りも暗い。危ないから家まで送ろう……って、菊くん?」



 きょろきょろと左右を見渡す石浜に、紅葉はまたしても言い辛そうに。



「部長、菊ちゃんならもう帰りましたけど……」


「帰ったって、牡丹と一緒に帰ればいいのに。同じ家に住んでいるんだから」


「ははっ。牡丹ってば、相変わらず嫌われているなー。ここにいる間だって、ずっと天正菊に無視されていたしな」


「うるさいな、ほっとけよ」


「なにっ、菊くんに嫌われているだと――!?

 それは困る。君には私と菊くんとの仲を取り持ってもらわないとならないんだ」



 がしりと肩を掴み、激しく揺さ振って来る石浜に。牡丹はただ困惑顔を浮かばせて。



(ったく、菊の奴。こんな厄介そうな人を置いて一人で先に帰るなんて。ていうか、確かこんなこと。)



 前にもあったようなと、思う傍ら。


「君には私の将来が掛かっているんだ!」

と、しつこい石浜の手から。どうやって逃げようかと、無駄に頭を悩ませるばかりであった。






✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎






 日付が変わろうとしている、深夜遅く。


 ガチャンッ――と甲高い音が、小さいながらも家内中へと響き渡り。続いてリビングの扉が開き。



「天羽さん、おかえりなさい」


「藤助。まだ起きていたのか?」


「はい、その。色々やっていたら、こんな時間になっちゃって……」



 藤助はアイロンの電源を切ると、立ち上がり。直ぐにも台所へと向かう。



「夕食、まだですよね? 直ぐに温めますね」


「ああ、済まないな」


「いえ、このくらい」



 藤助は右へ、左へ、忙しなく狭いその中を動き回り。天羽の前に、次々と料理を並べていく。そして、最後に。


「お水です」

と、天羽の目を真っ直ぐに見つめながら。彼の手元近くへと置いた。


 全てが並べ終えられたことを確認してから、天羽は一口、グラスに口を付け。今度は漸く箸を手に持ち。



「藤助。その、今朝の話の続きだが……」


「はい」


「詐欺の電話だったと言っていたが、相手の男とはどんな話をしたんだ?」


「え、どんなって、特には。ただしつこく名前を聞かれて、それで。でも、なんだか変わった人で……。いや、詐欺をしようとしている時点で、既に変わっているんでしょうけど。急に和歌なんか詠み始めたりして、本当におかしな人で」


「和歌だって?」


「はい。なんでも源氏物語の中に出て来る和歌らしくて。菖蒲が言うには、光源氏が藤壺の宮とか言う人に詠んだ歌だそうです」


「藤壺の宮に? そうか……」



「アイツらしい皮肉だな」と、空気混じりに。そう呟くと、天羽はカツンと甲高い音を立てて箸を置く。


 それから組ませた手の上に、額を預けるようにして置き。



「そうだな。お前が物語通り似ていなかったことが、私にとって唯一の。救いだったのかもしれないな……」


「え……? 天羽さ……」



 天羽は不意に頭を上げ、虚ろな瞳をそのままに。


 唇を、ゆっくりと動かし。



「――お前にだけは……」



 最後まで、言い切る前に。天羽の頭は大きく揺れ。――刹那、がしゃんと甲高い音が室内中へと鳴り響く。


 テーブルの上から箸が転げ落ち。お椀は傾き、小さな湖が広がっていく。


 その光景に、藤助は生唾を呑み込ませ。



「天羽さん……?」



「天羽さん」と、もう一度。呼び掛けるも、聞こえて来るのは小さな寝息ばかりで。彼の呼び掛けに、答えることはない。


 その整った息遣いを耳に、無意味だと分かっていながらも。藤助は震える口先で、縋り付くみたいに繰り返させた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る