第33話 10

 ひと月後――。

 金曜日だというのに、めずらしく店は9時を過ぎても客はまばらだった。

 洗い物もすぐにすんでしまい、することがなくなってタンブラーを磨いていたとき、ひとりの常連客がひょっこり顔を見せた。

「いらっしゃい。矢代さん、きょうはえらく遅い時間ですね」

 マスターが声をかける。

 客は年配の男性で、いつも店に来るときはジャケットをはおり、中折れのシックな帽子をかぶっている。週に2回は店に顔を出す常連だ。必ずマッカランのロックを静かに2杯飲んで帰ってゆく。

「ちょっと友人と会ってね。いま別れてきたところだ」

「そうなんですか。飲み物はいつもと同じでよろしいですね?」

 矢代さんはこくりと頷いたあと、胸のポケットからタバコを取り出した。

 僕はすぐにガラスの灰皿を矢代さんの前に置いた。

 すでにどこかで飲んできたらしく、いつもよりゆっくりしたペースでグラスを口にしている。

 カランとグラスの氷がするのを耳にして、

「おかわり拵えますか?」

 僕は笑顔でたずねる。

「ああ」

 矢代さんはコースターごとグラスを指で押しすすめた。

 2杯目を軽く口にしたあと、

「マスター、ちょっと手を見せてごらん」といった。

「……?」

 マスターは突然のことに戸惑いを見せる。

「いいから見せてごらん。手相を見てやるから」

「えっ、矢代さん手相見るんですか?」

 そういいながら、マスターはそっと右手を差し出した。

「どれどれ」 矢代さんは老眼鏡をかけ直しながら「うーん」と唸った。

「どうです、儲かりそうですか?」

「そうだなあ、可もなく不可もなく、まあまあといったところか」

「だめですか」

 マスターは気落ちした声で矢代さんの顔を見た。

「だから、だめってことはないけど、よくもないといった手相だ」

 僕がふたりのやり取りをだまって聞いていたとき、

「そっちの彼、確か拓クンていったよな」

 突然矢代さんが声をかけてきた。

「はい」

「ついでにキミのも見てやろう」

「僕ですか?」

 そういいながら矢代さんの前に進んだ。

「右手を出しなさい」

 僕はいわれるまま手のひらを開く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る