2-2

 彼女は居間の真ん中にある古びたちゃぶ台の前にちょこんと座った。

僕は冷蔵庫からペットボトルに入った麦茶を取り出し、ほとんど使っていないきれいなコップを小さい食器棚から取り出した。

彼女は静かに前を向いて、何かを考えているのかほとんど身体を動かさず待ってくれている。

そして僕はお茶を彼女のまえに出してから僕もちゃぶ台をまたいでまえに座った。

「麦茶ですけどよかったら。」

お茶を出す前に何がいいか聞けばよかったと後悔したが彼女はいえ、ありがとうございますと微笑んで少しそれを飲んだ。

彼女の喉元がゴクンと動く。

「それで亮一のことですが、彼の仕事場には行ったりしましたか?」

僕は彼の事をどれだけ知っているのかを聞いてみることにした。

「実は、亮は仕事の話だけはまったく昔からしてくれなくて、なにを今しているのかも知らないんです。たまに電話をかけても忙しいと言われるばかりでしたし…。」

息も吸わずに吐き出すように話した彼女の表情は真剣だった。

首を軽く前後に動かして息を整えている。

僕は彼女がなぜあのような男を兄弟だとしても、それほどまでに想っているのかが不思議でならなかった。

あの男はたしかになにか惹かれるものを持っている。

だが彼はその彼の生によって生み出される妖艶ようえんさで周りの人を真っ暗闇に突き落としていくのだ。

だがその妹は悪魔とは正反対の愛の中で育ってきたような、純情な感情の持ち主で、光の中を歩いている、そんな女性だと感じた。

「宮藤さんは亮の今の仕事場を知っていますか?」

僕は彼女に本当のことを打ち明けたいとも思ったが、こんな綺麗な女性に悪魔の死体なんて見せてはいけないと思った。

「いえ、仕事場までは知りませんね。警察に捜索願を出されてはどうですか?」

僕は誰でも応えそうな普通の言葉をかけ、話に終止符をうった。

「そうですよね、分かりました。警察に行ってみますね。ありがとうございました。」

そう言ってその女性は立った。僕は玄関まで付いていった。

「あ、今更ですけど私、蘭 和美らん かずみと言います。また、亮についてなにか分かったら連絡していただけますか。」

そう言って彼女の電話番号とメールアドレスが書かれた小さい紙を受け取った。

「分かりました。では、またなにか分かったら連絡しますね。」


そう言って歩いて帰っていく彼女の後姿を後ろから見守った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る