第一章 冬の訪れ

月盾の騎士

1-1 月盾の兄弟  ……ミカエル

 粉雪舞う空の下で十字架が燃える。


 北の〈帝国〉の片隅、北陵街道から枯れた森を抜けた先にある集落で、火を放たれた木造の教会が燃える。北限の峰より吹きつける北風に煽られた炎は教会の尖塔にそびえる十字架像をほとんど呑み込んでいる。


 燃え上がる炎を前に二人の騎士が向かい合う。〈教会五大家〉筆頭の血筋を示すロートリンゲン家の金色の髪と青い瞳が、ロートリンゲン家の軍事的象徴である月盾騎士団ムーンシールズの月盾の徽章が、冬の色に白む。

「兄上が気に病むことはありませんよ」

 燃える十字架を見上げるミカエルの前で、弟のアンダースが長つばの騎兵帽を軽く傾け一礼する。

黒死病ペスト患者がいた以上、我々では手の施しようがありませんでした。残っていた領民もろくに動けぬ病人や老人ばかりでしたし、これが最善の慈悲でしたよ」

 手で雪を払いながら、やたらと騎兵帽の被りを気にするアンダースがその口元を歪める。炎を背に、月盾騎士団ムーンシールズの誰よりも派手な装具が、冬の白に鮮やかな色を浮かべる。


 兄弟の青い瞳が粉雪の間に交じり合う。


 燃える十字架を遠巻きに、〈教会〉の十字架旗とロートリンゲン家の月盾の軍旗が北風にはためく。

 月盾騎士団ムーンシールズの多くの騎士はミカエル同様浮かぬ表情をしていた。しかしそれとは対照的にアンダースは明るかった。部下を連れ、自らの手で教会に松明を投げ入れたときでさえ、その表情は笑顔だった。

 その笑顔は見慣れてはいたが、しかし今は見たくなかった。

「アンダース。忘れてはいないだろうが、我らはグスタフ三世に〈黒い安息日ブラック・サバス〉の報いを受けさせ、〈帝国〉を真の正道に導くために来たのだ。大義と正義はこちらにあるとはいえ、〈神の依り代たる十字架〉と、我が家の家訓モットーに誓い、民へのこのような仕打ちはなるべく避けねばならん」

「……ではどうしろと? まぁどのみち死んでたから俺たちがやる必要はなかったですけど。見殺しも心が痛みますから、我らの第六聖女様に頼んで死人を蘇生させる魔法でもかけてもらいますか?」

 弟の言いたいことは理解しつつも、騎兵帽の奥に潜む笑みが意味するものを察し、ミカエルは弟に釘を刺した。だがアンダースはまるで面白い冗談だと言うようにせせら笑う。

「生きたまま民を焼き殺すのは残酷だと仰りたいのでしょうが、どうせほとんど死んでたようなものでしたし、どうでもよくないですか? それに今は戦時です。憎むべきはこの戦争の引き金を引いた皇帝グスタフであり、恨むべきはいたずらに時間稼ぎに徹する帝国軍です。兄上の気持ちもわかりますが私に八つ当たりしないで下さいよ」

 注意しても、アンダースは煩わしそうな表情を隠そうともしなかった。

「それに、これまで何度も父上に進言してきましたが、やはりこの遠征は性急に過ぎたのです」

 そして炎に煽られてか、その語気は荒くなっていく。

「確かに一戦交えればさっさと片はつくでしょう。ですが会戦もせず逃げ回る帝国軍にその気はなく、もはや早期決着の当ては外れ、敵地での越冬すら考えねばなりません。それに〈黒い安息日ブラック・サバス〉の報復を急かす民衆や、それを煽動するだけの教皇猊下や聖職者連中は、所詮は声がでかいだけの戦の素人。そんな連中に押し切られ、数的優位だけを頼みに軍を動かすなど、無計画にもほどがありますよ」

 アンダースは口を尖らせ、教会遠征軍の元帥であり、この〈第六聖女遠征〉の実質的な総司令官である父ヨハンを詰った。日頃から父と折り合いが悪く、お世辞にも態度がいいとは言えない弟の悪態はいつも以上に口汚かった。


 弟の態度にミカエルは眉をひそめた。その態度は、〈教会五大家〉の貴族としても、軍の将官としても、月盾の騎士としても、あまりに目に余った。誰よりも派手な装具ゆえに、その言動は余計に悪目立ちした。青羽根の飾られた長つばの騎兵帽、髑髏どくろの紋章が刻まれた一点物の胴鎧、きめ細かな意匠が施された歯輪式拳銃ホイールロックピストル、艶めく赤銅を湛えた刺剣レイピア……。弟自身がデザインし、名だたる工房の武具技師たちに作らせたそれらは、しかし身の丈に合っているとは思えなかった。

「思っていても、部下の前ではそのような不満を口にはするなよ。父上はともかく、我らはその子供に過ぎない。国家の大計に口出しできる立場ではない」

「兄上は月盾の長を襲名し、名実ともに我が家の後継者になったのですよ? いつまでも父上に遠慮せずとも、言いたいことは言うべきですって」

「少しは元帥である父上の立場も考えたらどうだ? 父が苦しい立場に立たされているからこそ、子である我らがそれを支えねばならないのだ」

「……はいはい。ですが現状、我が軍は時機を逸していると言わざるをえません。何より、こんな片田舎まで来て何の収穫もなしでは、部下たちが気の毒でなりませんよ」

 言いながら、アンダースは燃える十字架を眺め、また口元を歪める。

「たまには、このように火遊びをするのも悪くありますまい。一足早い〈冬の聖餐日〉だと思えば、少しはみなの気晴らしにもなるでしょう」

 そして〈神の依り代たる十字架〉を貶めるかのように小さく嘲笑した。

「いい加減、不良気取りは止めろ。〈教会〉に仕える騎士の自覚はないのか? 国や家名を辱めるような言動は慎め」

「そんな父上みたいな言い方しないで下さいよ。『高貴なる道、高貴なる勝利者』でしょ。……ったく、そもそも敵は軍民問わず逃げているのですから、悪評だとしても広まりませんって」

 ミカエルは不謹慎な発言を繰り返す弟を窘めたが、思いも虚しく、アンダースは溜息をつくばかりだった。


 兄弟の間に風が流れる。


 父ヨハン・ロートリンゲンから月盾騎士団ムーンシールズを賜って五年、ミカエルは二十歳に、アンダースは十八歳になっていた。兄は騎士団長として、弟はその配下の上級将校として、これまで共に戦ってきた。しかし、〈教会五大家〉ロートリンゲン家の子として、〈教会〉の臣民として、月盾の騎士として道を修めてきた兄弟の視線は、今はもう別の方向を向いていた。


 ミカエルは将校用兜バーガネットを小脇に抱えたまま、腰に佩く古めかしい直剣の柄に手を置くと、小さく息を吐き、もう一度、教会の尖塔を見上げた。


 確かな冬だけがそこにはあった。


 暗い空の下、〈神の依り代たる十字架〉が炎の中に消えていく。


 巻き上がる黒煙が雪雲を濁らせ、色を失った冬の陽を覆い隠す。燃える十字架は何も語らず、舞い落ちる雪はただひたすらに静かだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る