閑話

 照明を反射する体育館の床に、部員と同数のバスケットボールがバウンドして地響きを紡ぎだす。


 男子バスケットボール部のみが使用している某中学校第二体育館では、ボールによる轟音とシューズのスキール音、そして七十近い部員達が張り上げる声で溢れ返っていた。

 昨年度、開校1年目にして全国4位という結果を残したここは、全国指折りのプレーヤーである主将とエースを筆頭に数々の試合を勝ち抜いて来ている。昨年度の準決勝では優勝校に敗れたものの、新たなメンバーを加えた今年は他の強豪と比べても何ら遜色は無い。


「煉、ナイッシュー!」

 練習後のワン・オン・ワンにて。主将のSGがスリーポイントシュートを決めると、相手のPFは彼の頭をくしゃくしゃっと搔き撫でた。

 煉と呼ばれたSGは「やめろよ悠也」とPFの腕から逃げると、「…そういえばこの間、海皇と徳沢が練習試合したんだってな」とふと呟いた。

「は!?…それ、マジかよ」

「ああ。監督とコーチが話してた。結果は100対97で海皇の勝ち。…そして、第4Qの最後には、神嶋がブザービーターを決めた」

 驚くPFに淡々と告げると、SGは「…あと、3カ月だな」とと高い天井を仰ぐ。照明の映り込むその目には何の感情も浮かんでいないが…裏腹に、彼の唇は好戦的な笑みに形を変える。



 転がって来たバスケットボールが、彼の足元で動きを止めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る