帰郷 (三)

 日も暮れ、鈴虫の声が聞こえる頃。やっと汽車は熊田の故郷へと到着した。

 しかし熊田の期待とは裏腹に、長らく見ることのなかった故郷は変わり果てた姿になっていた。

「何だこれは……」

 街の建物は炎で焦がされ倒壊し、道の隅では家を失った人が乞食をしている。故郷は完全に、熊田の知っているものではなくなっていた。

 ふと脳裏に家族の顔が浮かぶ。

「母さんは……それに優子も」

 熊田の背中を冷や汗がつたう。彼は自宅へと走り始めた。




 息を切らしながらも、彼は自宅だった場所へと辿り着いた。

 眼前にある黒く焦げたは、かつての面影を残しながらも、明らかに異なる存在で立ち尽くしていた。

「…………」

 目を見開き、言葉もなく膝から崩れ落ちる。虚無だけが心を支配した。

「俺は一体、何を守って戦ってきた……?」

 虫の羽音のように掠れた声が漏れる。しかしその問いかけに誰も返答しない。

 熊田は確かに国のために戦ったかもしれない。だがそれは家族を守るためである。決して天皇陛下のためや、鬼畜米英を倒すためではなかった。それなのにーー

「あの、熊田雄一さんでしょうか?」

 呆然と座り込む熊田に、丸眼鏡の男が声を掛けてきた。

「この度は、その、お勤めご苦労様でした。」

 男はそう言って帽子を深くかぶると、二つの封筒を差し出してきた。

「一つはお母様と妹様のものに、もう一つはお父様のものになります。それと……」

「分かった、ありがとう。だからこれ以上はいい。何処かへ行ってくれ」

 男の話を遮って、熊田は鋭い視線を向けて言った。

 男は「失礼しました」とだけ言って、足早にその場を去っていった。

 熊田は腰を上げると、家の中に入っていった。焼失した部分はあれど、熊田一人が一晩明かすのには充分であった。

 何も考えることなく、一番広い部屋に上着を広げる。熊田はそこに身を投げると、一点天井を見上げた。

 こんな状況であるのに、涙は流れてこない。熊田はそんな自分を鼻で嗤った。

「どうやら俺も、死んでしまったようだ」

 ただ暗闇だけが支配する部屋の中に、熊田雄一という男はいなかった。

 そこにはただ、帰る場所を失った若い戦人いくさびとが横たわっているのみだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る