ナス
日本でよく栽培されているナスは柔らかく多収らしい。
たくさん取れれば家庭菜園もやり甲斐があるだろう。
ただ、植える時期や何かで、植えるのがまとめてになるのが常である。
するとどうなるか。
収穫時期も一斉に来るのだ。
食べきれないほどの、ナス、ナス、ナス!
大きくなりすぎると種っぽくなるので放置もできないのだ。
生りすぎるのを恨めしく思うかも知れない。
そんな時には焼きナスが良いのではないだろうか。
一人で五本くらいペロリといける。
尤も、皮を剥くのが大変で、五本も焼いていられないかもだけど。
そして天ぷらも美味い。
ただ、少々油っぽくて数を食べられないのが難点である。
味噌汁や味噌炒めはお手軽な料理法だ。
味噌汁の具にする場合の難点は、食すに最適なタイミングがシビアな点だろう。
ちょっと簡単に崩れ過ぎやしませんか。
皮の色がにじみ出しかねないのも問題だが、ある程度皮を剥けば概ね大丈夫。
煮る時間を極力少なくすれば、だけど。
味噌炒めは、単独でもいいし、たまねぎやピーマンと合わせるのもいい。
特にたまねぎだと、入れるのと入れないのとでは味ががらっと違う。
合わせる具材で味に変化があるのだ。
変化がありすぎて暴投になったら困るので、なかなか冒険し難いものではあるのだけど。
そんなナスだが、スポンジみたいで嫌いだと言う向きがあるらしい。
だがしかし、それはちょっと待って欲しい。
それって、十分に火が通ってないだけではないだろうか。
例えば麻婆茄子の場合、生のナスを投入するのではなく、予め素揚げか焼くかでしんなりさせてないと美味くない。
味噌汁の場合に食すタイミングがシビアなのもそのためだ。
カレーに入れるのも美味い。
予め炒めてから投入する。
暖め直す頃には溶けてしまうので、食感を楽しむなら出来立てのみだ。
溶けたら溶けたで、カレーの味わいとなるのでそれもまた良し。
めんどくさがりならナスを生でカレーに投入もありかも知れない。
その時は、きっとグリーンカレーが楽しめる。
中身は全然違うけど。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます