第一話・5

 僕の姉的存在の幼馴染である西田香奈は、品行方正・眉目秀麗・成績優秀と三拍子揃った女の子で、男子校ではちょっとした有名人である。

 その綺麗な容姿に相まって、誰にでも分け隔てなく気遣う優しさが男子校に通う男子たちから慕われてしまう要因だ。

 当の本人もかなり気さくな性格であり、同じ女子校の間でも友人が多いらしい。

 もちろん男子校の男子たちが何人も手紙を送り、告白されていたこともあった。

 しかし香奈姉ちゃんの返事はノーで、何人も断られてしまったらしい。


「お。西田先輩、発見。今日も、相変わらず綺麗だな」


 と、僕の友人である風見慎吾は、登校中の香奈姉ちゃんを見て微笑を浮かべた。


「そうだね。いつもの香奈姉ちゃんだ」

「お前、いつまで西田先輩の事を“香奈姉ちゃん”って呼ぶつもりなんだ?」

「ん? 香奈姉ちゃんも、僕のことは“弟くん”って呼んでるし、お互い様かなと……」

「そうなのか? そういうもんなのか?」


 慎吾は、不思議そうな顔をして僕を見る。

 風見慎吾も、香奈姉ちゃんに告白した者の一人だ。

 もちろん断られてしまったが。


「そういうものだよ。…どっちにしても、僕にとって香奈姉ちゃんは、香奈姉ちゃんだよ。僕の姉的存在でしかないよ」

「なんにしたって、まわりはお前の事を羨ましいとさえ思っているはずだぜ」

「羨ましい? どうして?」


 僕は、思案げな表情を浮かべる。

 すると慎吾は言った。


「お前は、あの西田先輩と幼馴染なんだぞ。幼馴染ってことは、家族ぐるみでの付き合いもあるってことだろ?」

「それは、そうだけど……」

「しかもお前は、西田先輩から“弟くん”っていう愛称で呼ばれてるしさ」

「いや……。さすがにこの歳で“弟くん”って呼ばれるのは、恥ずかしいよ」

「だけど、西田先輩が一番信頼と好意を寄せているのはお前って事になるだろう」

「そうなのかな?」

「そうに決まっているだろ。西田先輩は、今も誰とも付き合っていないんだぜ。もし本命がいるとしたら、誰が考えられるっていうんだよ」

「わからないよ、そんな事。僕はあくまでも“弟”だしさ。香奈姉ちゃんも、そこまで考えていないと思うんだ」

「それじゃ、この前のバレンタインデーのチョコレート。誰から貰った?」


 慎吾が言っているのは、あの時貰ったチョコレートの事だ。

 僕は、そこまで女の子にモテたりしないので、チョコレートの箱を見て不思議に思ったんだろう。


「それは、僕がまだ中学生だった時に香奈姉ちゃんから貰ったものだから、今は関係ないでしょ」

「やっぱり西田先輩から貰っていたか……」


 慎吾は、そう言ってがっくりと肩を落とす。

 何をそんなにショックなのかわからないけれど。

 今年のバレンタインデーは中学卒業前だったので、香奈姉ちゃんがその記念にと僕にくれたのだ。

 あくまでも義理であって、本命ではない。と、思う。

 断言はできないけど。


「ただの義理チョコだよ。僕は、別にバレンタインデーになんて興味もなかったから、香奈姉ちゃんに渡された時もそこまで意識してなかったよ」

「とにかく、お前が羨ましいよ。西田先輩からバレンタインデーのチョコを貰って、さらに“弟くん”と呼ばれて愛されてるんだから」


 慎吾は、そう言ってため息を吐いていた。

 もちろん義理チョコでも、一応貰ったものだから、その時のチョコのお返しにと思ってクッキーを渡しといたけどさ。

 そういえばクッキーを渡した時、すごく喜んでいたな。

 嬉しそうに『ありがとう』って言っていたけど、本命は別にいると思って、気にもしなかった。

 ──まさかね。

 香奈姉ちゃんが、僕に好意なんて向けてなんていないだろう。

 香奈姉ちゃんは、学校に向かって歩いている僕の姿に気がつくと、満面の笑顔を見せて


「おはよう、弟くん!」


 と、挨拶してきた。

 その瞬間、隣を歩いていた慎吾はビクッとなってしまい


「あ、俺は先に行くから──。じゃあな」


 そう言って、先に走り出して行ってしまう。

 僕は引き止めようとしたんだけど、慎吾のあまりの早さに、腕を掴むことさえできなかった。

 仕方ないので、僕は香奈姉ちゃんに視線を向けて挨拶を返す。


「おはよう、香奈姉ちゃん」

「今日も、練習あるからね。あの場所で集合だよ」

「わかった。バイトが終わったら、すぐに行くよ」

「あ……。そういえば、今日は私もバイトがあるんだった」


 香奈姉ちゃんは、思い出したかのようにそう言うと、がっくりと肩を落としていた。

 香奈姉ちゃんが、喫茶店でバイトしているのは僕も知っている。


「それじゃ、お互いに少し遅くなりそうだね」

「うん。そうだね」


 香奈姉ちゃんは、微苦笑してそう言った。

 しばらく無言のまま歩いていくと、香奈姉ちゃんは、いきなり僕の腕を掴む。


「香奈姉ちゃん? どうしたの?」

「今度の日曜なんだけど……。どこで買い物しようか?」

「僕はどこでも構わないけど」

「またそれ! ──いい、弟くん。男の子はね。女の子をちゃんとエスコートしないとダメなんだよ。そんなテキトーじゃ女の子も喜ばないよ」

「あ、はい。ごめん……」

「そんなことじゃ、日曜のデート……じゃなくて、日曜の買い物が心配だなぁ~」


 デートなのか。これって……。

 ただの買い物かと思っていたのだけれど。

 というか、たかだか買い物で何を心配する必要があるんだろう。


「大丈夫だよ、香奈姉ちゃん。ただの買い物なんだから。欲しいものを買うだけでしょ」

「そこが甘いのよ。今時の男女はね。買い物する時は、常に男の子が女の子を優しくエスコートするものなのよ」

「それってまさか、下着とかを買う時とかもそうなの?」

「いや……。さすがに下着とかは無理だけど……。それでも好きな人同士なら一緒に……。ううん。好きな人同士なら、下着とかも一緒に……。うう……」


 香奈姉ちゃんは、羞恥に顔を真っ赤にして独り言のように言う。

 なんか一人で妄想を爆発させてるし……。


「香奈姉ちゃん?」

「とにかく! 弟くんは、私をしっかりエスコートしないとダメなんだからね! わかった?」

「よくわからないけど、僕が香奈姉ちゃんをエスコートすればいいんだよね? わかった。頑張ってみるよ」


 とりあえず、香奈姉ちゃんをしっかりエスコートすればいいのか。

 ただの買い物も、男女で行くと大変なんだな。


「それじゃ、私はこっちだから──」


 香奈姉ちゃんは、近くにあった横断歩道の先に視線を見やる。

 女子校は、男子校とはそんなに距離が離れてるわけではない。

 だが、一緒に歩いているところを女子校の生徒なり男子校の生徒に見られたら、それだけで話題になってしまう。

 特にも、香奈姉ちゃんは人気の高い女の子だ。

 僕も、それなりに気を遣わなければならないだろう。


「うん。それじゃ、後で──」

「後で、例のあの場所でね」


 香奈姉ちゃんは軽くウィンクすると、そのまま走り去ってしまった。

 ──さて、僕も学校に向かわなきゃいけないだろう。

 僕は踵を返し、そのまま歩き出す。

 今日は、どんな一日になるだんろう。

 特に何もなければ万々歳なんだけど。

 香奈姉ちゃんと歩いていた事は、他の生徒たちに見つかっていないよな。

 どちらにしても、学校にいるまでの間は、普通の生徒として目立たないようにしなければ。

 僕は、真っ直ぐに男子校に向かって歩いて行った。


 学校の下駄箱に到着すると、数人の男子が話しかけてきた。


「なぁ、おい」

「ん? どうしたの?」

「お前、向かいの女子校の西田さんと歩いていたのを見たんだけど、何なんだ、アレは? お前、西田さんと付き合っているのか?」

「え? 香奈姉ちゃんと? …香奈姉ちゃんとは幼馴染だし、一緒に歩いていたって不思議なことじゃないと思うんだけど……」

「俺は、付き合っているのかって訊いてるんだ。どうなんだよ?」


 と、一人の男子は強引に僕の肩に掴みかかり、そう訊いてくる。

 僕は、当然のごとく嫌そうな素振りを見せ、言う。


「香奈姉ちゃんはどうかは知らないけど、僕は付き合ってはいないとは思う。それがどうかしたの?」

「そうか。付き合ってはいないんだな?」

「う、うん。たぶん……」

「そっか、そっか。それなら安心した」

「安心したって、何が?」

「お前には関係ないだろ! …とにかくだ。西田さんの事は、俺に任せておけ」


 何を任せろっていうんだろうか。僕には、さっぱりだ。

 まぁ、ともかく──

 僕に答えられる範囲の返答はした。

 香奈姉ちゃんのバンドに入っているから、付き合っているのかどうかと聞かれても、僕にはなんて答えればいいのかわからないし。

 昨日のキスの事に関しては、香奈姉ちゃんの気持ちがわからないので無効だ。


「任せろって、何を?」

「俺は今日、西田香奈に告白するんだ」

「香奈姉ちゃんに告白するのか。…なるほど」

「──それでだ。この想いを西田さんに届けるには、お前の応援が必要になる。だから、是非とも、俺と西田さんの仲を祝福してほしいんだよ」


 彼は、僕にそう言ってくる。

 そこで、何で僕の応援が必要になるのかわからないんだけど。

 これは、あくまでも香奈姉ちゃんの気持ち次第であって、僕の応援とかが重要というわけじゃないんだけどな。

 僕はふと唇に触れ、微苦笑する。


「告白。上手くいくといいね。応援してるよ」

「そうか。応援してくれるか! お前の応援があれば百人力だ。西田さんへの告白も上手くいきそうな気がするぜ!」

「そうだね」

「ありがとな。これで俺も憧れの西田香奈と付き合える気がする」

「よかったね」


 こうなると、もう彼のしたいようにさせるしかないでしょ。

 そうしないと、彼が納得しないわけだし。

 ちなみに香奈姉ちゃんに告白した男子は数知れずで、言うまでもなく断られている。

 今回も、どうなんだか怪しいものだ。

 香奈姉ちゃんに近い人物の僕に言ってくるあたり、本気なんだろうな。


「おう! お前も、姉ちゃんばっかり追いかけるんじゃなくて、新しく彼女を見つけろよ。…でなきゃ、青春逃しちまうぞ」

「うん、余裕ができたらそうするよ」


 僕は、立ち去る彼にそう言っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る