第9話 形勢逆転
死んだ筈のトレヴァーに、ルドルフは突如として襲われる。
受けた傷を処置すると、ルドルフは怪物に体当たりをお見舞いした。
予期せぬ攻撃を食らった怪物は、仰向けに倒れ込む。
しかし体の傷は完全には癒えず、ルドルフの腕からは絶えず血が滴り落ちていた。
「どうした、トレヴァーさんを亡き者にしたようにかかってこい!」
怒気を孕んだ口調で、怪物に向かって言った。
しかし彼は、務めて冷静に状況を分析していた。
魔術が身体に穴が開いてもピンピンしていた怪物が、あれで命を落とす訳がない。
「おい、早く続きをしようじゃないか。どちらかが再起不能になるまでな」
わざと怒らせるような言葉で怪物に毒づくと、ルドルフは体を折りかがみ、静かに身構える。
不覚を取ったが、今度はやられない。
突進をされた怪物が起き上がるまで、時間にすれば数十秒ほどの一幕であったが、ルドルフの体感ではそれ以上に長く思えた。
怪物は立つと、男は手や体を思いっきり伸ばして全身を弛緩させた。
一気に力を放出する為の予備動作。
来る、もう一回……。
さっきまでの攻撃とは比べ程にならない一撃が。
またあの速度で向かってきたら、見てから避けるのは間に合わない。
―――ならば、怪物が僕に到達より早く躱す他ない。
右か、それとも左か。
悩む暇は一瞬たりともなかった。
もう、どうにでもなれ!
破れかぶれに、本能に身を任せてルドルフは真横に飛び込んだ。
と彼が元居た石畳は、家を取り壊す時のような轟音をまき散らしながら、いとも容易く砕け散る。
振り返ると上空には賽の目状の破片が 噴水の如く舞い上がっていた。
間一髪で避けはしたものの、辺り一帯を破壊する凄まじい威力に、ルドルフは眼をぱちくりさせ、素っ頓狂な声を上げた。
「う、嘘だろ!」
あんな一撃を食らったら、今度こそあの世行きだ。
「ググッ……ゴロスゥ……」
殺意の込められた怪物の眼光は、身寄りのない野良猫のように鋭かった。
怪物の顔には、ミミズのように細長い青筋が、幾つも浮かび上がっている。
言葉に嘘偽りはないようだ。
そうだ、僕だけを見ろ。
お前の相手は僕なんだ。
他の人たちに指一本触れさせはしない。
「どうした化け物、かかってこいよ。そんなに憎いなら僕を殺してみろ」
憎々しげな瞳を見ても物怖じせず、ルドルフは負けじと睨み返す。
いつもの癖で眼を閉じ、呼吸を整えようと息を吸い込むと、ルドルフの全身の筋肉が悲鳴を上げた。
歯を食いしばって痛みに耐えるものの、歯の隙間から吸った息が漏れ出てしまう。
だが、休むのはあの怪物を追い払ってからだ。
息も絶え絶えに、 ルドルフは強がってみせた。
弱気になったら、全てが終わってしまいそうな気がして。
「ハァハァ……死に掛けの人間一人殺せないんじゃ、怪物の名折れだな」
だが、立っているのでさえやっとの状況のルドルフには、 状況を打開する術が思い付かなかった。
槍は吹き飛ばされた際に手放してしまい、手元にない。
今の体力では怪物の攻勢を掻い潜り、取りに戻るのは難しそうだ。
それに胸を突き刺しても、致命傷を与えられなかった。
この状況で武器を頼りにするのは、雲を掴もうとするように無意味に感じた。
あまりに不利な状況に、全てを投げ出したくなる。
だが英雄になりたい、それだけの欲求がルドルフを奮い立たせた。
誰に強制された訳でもない。
自分で選択し、自分で行く道だ。
こんな簡単に諦めてはいけない。
僕には、両親から貰った肉体がある。
まだ物を掴む動作が出来ないが、手の甲で思いきり叩けば、多少はダメージを与えられるだろう。
それに怪物の足の骨を砕けば、その分行動範囲は狭まる。
たとえ怪物を殺せずとも、これ以上の被害を食い止めることくらいは可能な筈だ。
「ハアッ、フンッ!」
決意を固めたルドルフが怪物に向かっていき、腕を鞭のようにしならせて振るうと、血飛沫が一面に飛び散る。
が無情にも、怪物は花畑に舞う蝶々の如く華麗に、最小限の動きで彼の攻撃を躱した。
軽い身のこなしで、時間が許すのならずっと観察していたくなるような、惚れ惚れする動きだった。
「一撃も……当たらないなんて……」
大振りで隙だらけだが、掠り傷さえ与えられないとは。
相手は、先ほど心臓に氷柱が突き刺さっていたとは感じさせないほど、軽快に動く怪物。
対して自分は体を動かせるものの、致命傷を食らったばかりの病み上がり。
このまま消耗戦になってしまえば、出血多量で手を下される前までもなく死ぬ。
本当に打つ手はあるのか。
打開策も見出せぬまま攻撃を加えている内に諦めにも似た感情が、ルドルフの心を覆いつくした。
だが、怪物を不用意に近寄らせない為には牽制し続けるしかない。
暫くの間、無為無策に攻め続けていると、突如異変が起きる。
「ウ゛、ウ゛ゥ゛……」
苦い表情を浮かべつつ腕を幾度となく振り回し、まるで自分に寄ってくる虫を払うかのように、僕の攻撃を鬱陶しがったのだ。
何故だ、何故攻撃を嫌うのだ。
これまで余裕の態度だったのに。
いや、これは好機だ。
食い入るように怪物を見据え、ルドルフはただ一点に集中する。
深手を負わせる箇所は数あるが、生物を確実に始末するには頸動脈の通った首筋を、あそこをへし折るしかない。
「浄化と生育を司る神よ。我がか細い体に汝の加護あれ。ルトゥム・モンストル」
唱えると最初は二の腕、次は前腕と、淡い光は明滅しながら、らせん状に回転しながら腕の形を沿う。
そして花火が散る瞬間の如く、一瞬パッと強い光を放ったかと思うと、泥の塊がルドルフの全身をすっぽりと覆い隠した。
身体を強化する土属性の魔術で、発動中は若干動きに難がある。
しかし、鈍い敵を手っ取り早く葬り去りたい時、或いは死を避けたい時にもってこいの呪文だ。
痺れるような痛みを堪えながらも、ルドルフは拳を握り締める。
この拳に、ルクスの全てが掛かっているんだ。
達成できなければ、後から幾らでも取り消せるクエストとは違い、一発勝負だ。
十代の彼には重すぎるほどの責任が背中に圧し掛かった。
その上、先ほどの人の域を超えた攻撃を嫌でも思い出してしまい、不安を煽られる。
いや、大丈夫だ。
注意が向いていない今なら、反撃は貰わない。
それに先ほどとは打って変わって、怪物は逃げ腰だ。
恐怖心を抱かないように、ルドルフが目を瞑りながら一歩一歩進むと、着実に声との距離が縮まっていく。
そして怪物の前まで近寄ると、地面を思い切り踏み抜いた。
「怪物よ、見事だった。だが僕の……勝ちだ!」
冥土の土産代わりに、手向けの言葉を述べると、ルドルフは腰を回転させて拳を振るう。
弾丸と形容しても過言ではない、威力と速度を兼ね備えた攻撃―――。
だが勢いよく放ったパンチは、寝起きのように乱れた怪物の髪を掠める。
ルドルフの渾身の一振りも、辛うじて避けられてしまった。
しかし今の一件で、彼の中でより明確になった。
立場が逆転したのだ。
怪物に恐怖していた自分が、今度は恐れられる側に回ったのだと。
「ヤ゛メ゛ロ゛ォ……」
怪物は涙を溜めながら、ルドルフに訴える。
傷さえ負わせていない攻撃に、いったい何の意味があるというのだ。
理解が及ばない。
しかし、無駄ではないとだけ分かった。
理屈は不明だが、やるだけやってやる。
「どうした、怖気ついて。さっきのように向かってこいよ。それとも無抵抗な相手にしか襲えないのか、臆病者」
「グゥゥ……」
ひどく怯えた様子で、挑発にも食って掛からない。
先ほどまでの威勢は何処にいったのだろうか。
僕を圧倒した怪物が震えるほどの脅威が、今までの行動に隠されているとでも言うのか。
考えろ、ルドルフ。
僕は何をした。
最初に、あの怪物の胸を貫く一発。
次に腕を鞭のように振るって怪物を追い払おうとした。
そして今、魔術で強化した拳骨を殴り掛かった。
他には特に何もしていない筈だが……。
いや、もっと別の原因があるのか。
上手くいけば、この状況を好転させられるかも知れない。
考えて、考えて、考え抜け。
ルドルフは熟考しようと瞼を閉じ、脳に体中の血液を行き渡らせた。
すると
「カ゛ラ゛ダガァ、オォォ……。ヴゥ……、グア゛ア゛ア゛ァ゛!」
怪物はいきなり半狂乱に「体が、体が」と、呻き声を上げた。
苦悶の表情をしながら、頭痛を訴えるかのように両手で頭を抱えている。
あまりに耳障りな叫びは、ルドルフの思考を妨げた。
何が何だか、さっぱり分からない。
だが、隙が出来た。
引くにも押すにも絶好の機会だ。
さぁ、どうする。
ルドルフは一瞬悩む。
が、すぐに答えを出した。
だが、真正面から立ち向かっても勝てなかった。
正直言って、戦っても勝算はないだろう。
怪物が悶え苦しんでいる理由さえ分かれば、勝利への糸口が掴めるかも知れないが、現状では押しても八方塞がりだ。
相手の正体を掴めない以上、無暗に戦わない方が賢明だ。
「そうだ……。そのまま大人しくしているんだぞ」
怪物の気が逸れるのを、獲物を狙う狩人のように息を殺し、今か今かと待つ。
と、その時
「うわぁ…… 」
赤子の鳴き声のように、耳をつんざく叫びが周囲に木霊した。
「まさかアルヴィドが……」
その声が聞こえた時、ルドルフは直感した。
夜闇に潜む怪物は、一匹だけではなかったということに。
不本意ではあるが、二手に離れてしまうとは迂闊だった。
怪物を野放しにして、被害が拡大してしまいかねない。
市民か友人かの二者択一。
心の天秤は、友人の方へ傾いた。
赤の他人の命よりも、ルドルフにはアルヴィドの方が遥かに大切だった。
助ける対象を私情で選んでいては、英雄失格だな。
ルドルフは、自分の選択を自嘲する。
だが、友人の命には代えられない。
怪物が自分を見ていないのを確認すると、一目散にその場を去って、彼は叫び声のした方へ向かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます