第4話 思い出の女性

「思い出の場所?」

わからなかった。

ここは、出来て間もない。


「まだ、わかりませんか?幸喜さん」

「アリス・・・さん?」

アリスが、声をかけてきた。


「そうですね。『与えた恩は忘れなさい』

私も、そう教え込まれました」

「僕は、本当に・・・」


アリスさんは、ため息をついた。


「じゃあ、これを見せたら思い出してくれますか?」

そういうとアリスさんは、鞄からぬいぐるみを出した。

古ぼけたぬいぐるみ・・・


それを、見た瞬間、僕ははっきりと思い出した。


「あっ、あの時の迷子の女の子」

「そうです。思い出してくれましたか?」

アリスさんは、満面の笑みになった。


  今から、10年ほど前に、ここはまだ空き地だった。

  そこに、ひとりの女の子が泣いていた。

  どうやら、迷子のようだった。


  ≪えーん。えーん≫

  ≪お嬢ちゃん、どうしたの?迷子≫

  その子は、泣きながら頷いた。

  

  ≪パパや、ママは、どうしたの?≫

  ≪いないの・・・まなが小さい時に、天国に・・・≫

  ≪そっか、ごめんね・・・≫

  少しの間、その子とお話をした。


  たいしたことはしていない。

  でも、だんだんと泣きやんでくれた。


  そこへ、1人の女性がやってきた。

  まなちゃんと、何か話をしている。

  しばらくすると、こちらへ来た。


  ≪この度は、まなちゃんが、お世話になり、ありがとうございます≫

  ≪いえ、たいしたことは・・・≫


  話を聞くと、その女性は孤児院の院長さんで、まなちゃんを預かってるとのこと。

  孤児院のみんなで海に来たが、眼をはなしてすきに、はぐれたとのことだ。


  ≪それでは、僕はこれで。まなちゃん、迷子になっちゃだめだよ≫

  すると、まなちゃんは、僕の袖を引っ張る。

  離れたくないようだ。


  困った・・・そうだ・・・


  ≪じゃあ、お兄ちゃんが、お友達あげるからね≫

  そういって僕は、自分のオリジナルのキャラのぬいぐるみをあげた。


  まなちゃんは、抱きしめて喜んでいた・・・


「あの時の、まなちゃん・・・いや、アリスさんですか・・・

大きくなったね」

「あの時は、本当にありがとうございました。私は、忘れた事はありません」

「でも、よく僕の名前がわかったね」

「だって・・・」

「だって?」

アリスさんは、ぬいぐるみを見せる、


「タグと台紙に、名前が書いてあります」

うかつだった・・・


「私のアリスは、不思議の国のアリスから、取りました。

福山は、出身地です。」

「ああ、僕は・・・」

アリスさんは、唇に手をやる。


「今度は、私が御恩返しをする番です」

「何をするの?」


「女の子から、言わせないで下さい。独身ですよね?」


数か月後、僕に守るべき人が、出来た。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

アリス 勝利だギューちゃん @tetsumusuhaarisu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る