20.3話 海の心を極めしものよ

『人海一体術(じんかいいったいじゅつ)』波と呼ばれる力の流れを利用して戦う格闘術。


『十海(じっかい)』人海一体術の十の心得の別名


壱 『凪(なぎ)』全身の動きを止め戦場の状況全てを把握する。把握できる量や範囲は人次第。


弍 『海流(かいりゅう)』攻撃が生み出す波に乗り攻撃から避ける。波にうまく乗れるかは人次第。


参 『落潮(おちしお)』 今いる場所からノーモーションで下がる。下がると次にする『十海』の威力が上がる。うまく下がれるかは人次第。


肆 『砕波(さいは)』 流れをうまく使って力を込める事なくいつもより強く殴れる。強さは人次第。


伍 『濤(とう)』 わざと自分の動きを大きくする事によってスピードや細かな動きを捨て攻撃力を上げる。その攻撃力は人次第。


陸 『灘(なだ)』 速さに特化する。その速さは人次第。


柒 『五百重波(いおえなみ)』一撃の威力は低いものの全身を使い攻撃し続ける。威力や速さは人次第。


捌 『嵐(あらし)』 わざと波を荒らし不規則で読みづらくさせる。どれくらい荒れるかは人次第。


玖 『狂濤(きょうとう)』 自分自身をわざと暴走させて戦う。自分自身で元に戻れるかは人次第


什 『海神(わだつみ)』波全てを操る最強モード。これ以外の九つの心得が完璧に出来てようやくできる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る