応援コメント

8/15 本編を書き始めたよ。……間に合わないよコレ……詰まってるし。」への応援コメント

  • お盆は大変だと聞きました。
    この時期にコンテスト、なかなかきついですよね。
    お体には十分気をつけて下さいね。
    さらにワンコの介護とは!
    牧野様の優しさには頭が下がります……きっと幸せなワンコなのでしょうね……。

    作者からの返信

    木沢様

    コメントありがとうございます!
    ご無沙汰してしまってすみません……

    お盆ははい、地獄でした! 仕事、介護、小説で、もうこのまま倒れるかもと思いましたね! 辛うじて生き残れましたが。良かった……

    お世話は結構自己満足な部分もあります。ワンコは……幸せだと嬉しいですね。

    コメントありがとうございました!


  • 編集済

    ワンコの介護に仕事が滞って……。はい、まさに「それ、なんていう私?」状態です。ペットロスへの備えと、幼犬を飼うと老犬の寿命が延びるという都市伝説を信じてもう一匹追加したものだから、輪をかけててんてこ舞いです。
    つい先日、木沢師匠からもコメントで「あんたぁ…最近書いてないね……(ギロリ)」と指摘され、はわわわとなったのですけど、実は私のいる業界は世間の方が長期休暇の間は書き入れ時(※ 取引が多く帳簿に書き込みまくるのでこう書くんだそうです。搔き集めるの意味かと思っていました)なので、とあるプロジェクトの責任者にされてしまっている私は少ない脳のキャパを全部持ってかれてしまっているのでした。失敗すると巨額の損失、やばい会社のエリアが未知数、書けないExcelは真っ白! 馳け廻るワンコがジャマする YO YO♪ あっ更新通知が来たから小説読も! チェケラー
    という訳です。似たような状況下にありながら長編を書いてる牧野さんを尊敬しています。もうちょっとしたら復帰します。

    作者からの返信

    須藤様

    コメントありがとうございます。
    まさに「これなんて自分?」って感じですな……
    ホント似たような状態っす。追い詰められてる状態の時にカクヨムに逃げる態度とかww

    老犬などが幼い子が周りにいる時に元気になるという都市伝説、私も信じてて、ちょっと前まで子猫を飼う事を半ば本気で検討してましたが……その前に完全介護になり『こりゃ無理だ』となりましたが。危なかった……

    書き入れ時って、そう意味だったんだ! 私も勘違いしてました!! 知らなかった……また一つ賢くなりましたよ! あざっす!!

    いえ、そもそもこんな状態になるなんてツユ程も思ってなかったので……かなり精神的にもギリッギリでございます……間に合わないよう……
    なので、須藤さんのカムバックを楽しみに待ってますね!!
    更新通知来たらすぐに飛びつくぜヒャッホイ!!

    コメントありがとうございました!