7/17 厨二病設定。名前考えるのって大変……

 今回も、作品中にはきっと出てこない設定を続けて考えますよー。


 本来、個人依存の超人的能力を、引継ぎ可能な状態にした『モノ』がある。


 そして、その『モノ』を継いで来た能力者がおり、そいつらが所属する組織が数種類ある。

 多分、所属してない能力者も多いでしょうね。


 ……その能力、名前つけないと、呼びにくいなァ……


 ただなぁ……私、ネーミングセンスがホントに壊滅荒野状態で。

 でもこの『能力』の名前さ、物凄く重要やん?

 ワンピースで言ったら『悪魔の実』、ジョジョで言ったら『スタンド』ですよ??


 そんな気軽につけられるか?


 答えはNOッ!!


 じゃあ仮でつければいいじゃない、とか思うかも知んないけどね?

 仮でつけたはずの名前が本番運用されちゃうのが、私の身の回りの常なんだよ??


 過去の仕事でバッチ(※)つくったんだけど。

 サーバーで動かす時のテスト環境が私のユーザーディレクトリだった。

 私の名前が実行ディレクトリ名に入っちゃってるから、本番環境に合わせてディレクトリ名変えてくれって言ったのに!! 本番移行したエンジニアが私の名前変えなかったんだよ!!

(※この頃の仕事はバカでかい仕事なので、一介(※)のエンジニアでは本番環境へのアクセスは出来ない)

 恐らく、私の言葉を勘違いしたんだよ!!

『バッチ内にある私の名前を別の名前に変える』んじゃなく、

『バッチを置く本番環境のディレクトリ名を私の名前に変えた』んだよ!

 例えホントにそう勘違いしたとしたら突っ込めよ! 出来ないですって言えや!! 本番環境に名前刻みたいとか思ってないわ!!!

 今は流石にはもう動いてないだろうバッチだけど、数年間は本番ログにわしの名前が毎日出力されてたわ……

 ちなみに、結構プログラマーあるあるやで!!


 それに。

 今はウチにいらっしゃるお犬様は保護犬なんだけど……引き取る前は、相方と二人であんな名前やこんな名前、なんて考えてたのに。

 保健所から引き出したボランティアさんが仮でつけてくれてた名前を今もそのまま使ってる。

 ついでに。

 最初引き取った時は、なんかいきなり呼び捨てやちゃん付けは失礼な気がして、『xxさん』とさん付けで呼んでたら、お犬様は自分の名前が『xxさん』だと思い、『xx』だけだとあんま反応しない事になっちまっただよ!


 そんぐらい、名前に対して私は雑で適当な上にそれが何故か定着しちゃう環境にいるのですよ!!


 ……いかん!!

 前置きだけで1000文字いってしまった!!


 名前……名前……ね。なまえ……


 ……。

 ジョジョを書いた荒木先生はさ。ネーミングセンスのカタマリなんだよね。

 説明したらキリがないけど、キャラ名からスタンド名までさ、いろんなモチーフから引っ張って来ているんだけど、そのチョイスが無二なのさ。


 例えば、私の好きなナランチャの能力が『エアロスミス』だよッ?!

 確かに飛ぶ能力だけど……そこにアーティスト名ぶち込んで来るか?! 普通そんな発想出てこねぇ!!!

 そんなん真似出来ねぇ……


 なまえなまえなまえなまえなまえなまえなまえ……


 ええと。

 引き継がれる……

 輪廻転成……

 輪廻……

 厨二病っぽく、そこは漢字名に英語で当てちゃう? いや……そうだな。歴史を考えると、オランダ語とかポルトガル語の方がそれっぽいかな……

 ええと……まずは漢字名だよなァ……長い名前はちょっと……

 輪廻……

 能力具現化……

 そうか。

 能力を具現化する事と、具現化されたその『モノ』の事と、引き継いで行く事は別か。


 じゃあまず『具現化』ね。

 ポルトガル語だと『Realização』。

 オランダ語だと『Belichaamd』。

 ……ふふ。ポルトガル語もオランダ語も、発音の仕方が分からない……

 いいか。英語で。

『incarnation』。インカネーション。

 うーん……ビミョー……


 ま、いいか。『具現化インカネ』で。

 この言葉が出て来た時、絶対主人公や天然ドS女子に突っ込ませたい。


 +++++++

 主人公『』

 ドS女子「」



『……具現化インカネ……?』

「そうですよ! 漢字で『具現化』って書いて、インカネって読みますよ!」

『何ソレ。なんか……急に胡散臭くなった気がするんだけど』

「そうですかー? そんな事ないですよ? ちゃんと報告書に書く時もルビ振りますからねー。その為にわざわざマクロまで組んだんですから!」

『マクロまで──って、報告書にルビッ?!』

「そうじゃないと、普通の【具現化】って言葉と能力名の区別がつかなくなっちゃいますからね。

 誰がそう呼び始めたんだから知りませんが、そんな厨二病全開なコトやり始めたんなら、ちゃんと最後まで責任持って広めて頂かないとねっ! じゃないと、私の貴重な時間を使ってわざわざ作ったマクロが無駄になりますからね! マクロを作る手間をかける必要あるかとかって愚かな質問をして来て下さった方もいらっしゃいましたが、全て私に手打ちしろって事ですか? って優しく尋ねたらマクロ作成お疲れ様って労って頂けましたよ!」

『……す……凄いね……』

「そんな。マクロなんて誰でも組めますよ!」

『いや、そっちじゃないんだけどね……』


 +++++++


 とか、無駄な会話させたい。


 ああちなみに、まだ主人公もドS女子もイメージが固まってないので口調は適当です。

『至高の一遍』のカタリくんとバーグさんの口調を借りてみた。


 じゃあ次ー。


 具現化されたその『モノ』の事ー。


 これが、言わば『悪魔の実』や『スタンド』にあたるワケだけど……


 降りてこいネーミングの神様っ!!

 今こそ我に力をーッ!!!


 ……。

 ……。


 オリテコナイヨ……


 仕方ないから、例の如く呪詛のように呟くヨ。

 能力名能力名能力名能力名能力名能力名……

 のうりょくめいのうりょくめいのうりょくめいのうりょくめい……


 大体さー。

 ジョジョのあの能力に『スタンド』って名前を当てはめるなんてセンスを、一介の雑なエンジニア(※死にかけ)が発揮できるわきゃないんだよー。


 そんな風に愚痴ったところで言葉は生まれてこない。

 えーとえーとえーとえーとえーとえーとえーとえーと……


 テレビを見てたら、SNSゲームのCMがやってて、その中で何かのアイテム? の事を『オーブ』って呼んでた。

 オーブかぁ……オーブ。いいよね。オーブとの出会いはドラクエ3だったな。

 てっきり手のひらサイズかと思ったら、人間ぐらいデカくって『どうやって持ち運んでたんだろ……』と、子供心に不思議に思ったね。

 オーブかぁ。いいなぁ。全然違う言葉にしちゃってもいいんだよね。

 タリスマンやアミュレットっていう、呪符や護符を意味する言葉も、知った時はアガったなー。


 うーん……


 オブジェクト、でいいか。

『object』で、雑に言うと『モノ』とか『物体』って意味。

 英語なんだけどプログラムでも使われる言葉っす。

 ここら辺説明すると大変なんだよねー……

 良かったら『オブジェクト指向』でググってね! 良い睡眠薬になるよっ!!


 当て嵌める漢字は何がいっかなー。

 もう、適当な漢字を適当に並べてときゃいいかなー……

 ええと。関係しそうな漢字はー……

『現』『物』『力』『幻』『魔』『気』『精神』『真』『宝』『珠』……出てこねぇー……

 私の身体の中に眠る厨二病の種よッ!!

 今こそ芽ぶけやコンチキショウ!!


 幻精現、精幻現、現幻物、真幻物、真幻現、気真精、精真気……精魔現、精真現、精真珠、

 精幻珠、精珠、現精珠、現幻珠……


 ……漢字ってさ、ずっと見続けると『あれ? こんな形だっけ? なんか変な形……』って感じしてこない? 今まさにその状態……


 色々羅列して眺めてみて、『現幻珠』がいいかな、と。

 いや、なんか見過ぎて脳味噌混乱してきてるから、3日後見直して変えるかもだけど。


現幻珠オブジェクト』。

 ルビ振るとそれっぽく見えるマジック……


 こっちもツッコミさせたいね。


 +++++++


『え? なんて??』

「だから。

 現実の『現』、『マボロシ』、宝って意味の『たま』で、『現幻珠オブジェクト』です」

『……なんで?』

「えー。知りませんよー。決めたの私じゃありませんからねー。どっかの永遠に治らない『少年の心をいつまでも持ち続ける俺カコイイ!』とかって病でトチ狂った誰かじゃないですかー?」

『もしかしてコレも……』

「勿論、報告書にはちゃんと漢字にルビを充てて書いてますよー!」

『それってさ、羞恥プレイっていうか、考えた人をはずかしめてない……?』

「まさかそんなっ! 考えた人に敬意を払ってますよ! だって広めたいから考え出したって事ですからね。存分に広めさせてもらいますよ! 今更ヤメろってら言われたってやめませんよ。私の今までの努力を捨てるって事になっちゃいますからねっ!」

『……トコトン追い詰めないと気が済まないタイプか……敵に回すとヤバイやつだ……』

「ふふっ。お褒め頂きありがとうございます!」

『わ。直球のディスりをポジティブ強制変換するタイプ!! マジでヤバイ系!』

「私の長所ですからっ」


 +++++++


 って感じかな。


 はぁ……名前考えるだけで大変や。

 まるっと1エピソード分使ってもーた。しかも、決まったの2つだけだし。


 名前、もう後回しでいいかな……疲れたよ。


 では次回。

 ちゃんと設定考える方に戻ります……


 では。



 ***


【バッチ】

 覚えなくても生きていけるIT用語。

 一括処理をするプログラムの事。

『batch』は英語で『一カタマリの』という意味があり、そのまま『ある一定量や期間のデータを一気に処理する為のプログラム』呼び名となったみたい。


 基本、バッチは応答式(※いちいちユーザーに動きの指定の選択を求めたりする事)ではなく、プログラムを起動させたら、決められた事をやって終わったら止まる、という動きをする。


 この、バッチを起動させる事を、何故かプログラマーは『バッチを叩く』と言う。

 何故『叩く』のだろうね。

 でも確かに『押す』んじゃないんだよ……『叩く』んだよ……なんなんだろうね、この感覚……エンターキーをパァンッ! って事かな……?


【一介】

 いっかい。

 1つのつまらない物、という意味。

 大体『一介のプログラマー』とか『一介の医者』とか、職業につける事が多いね。

 つまり『一介のプログラマー』とは、『有象無象数多ゴロゴロ掃いて捨てるほどいる底辺プログラマーのうちの一人』って意味。

 つまり、これは自分を卑下するか、さもなきゃ相手を見下して使う言葉だよ! これ他人に対して使うとメチャクチャ失礼だからね!! 気をつけて!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る