応援コメント

7/11 一転。落ち込む時はドン底まで落ち込む。だけどエンドは考えた。」への応援コメント

  •  気がつくと全然匿名じゃなくなってました! ちょっと書こうかどうしようか考えてた部分があって、あとウチに新しいワンコが来たのでその対応が大忙しだったりもしたのは事実なんですけども、そんなこんなでダラダラと連休を過ごしておりました。
     まず最初にお伝えしておかなければならないことは、今まで秘密にしていたのですが私はとってもミーハーで凡人な人間、しかもスーパー凡人だったのです。これは政府に知られると大変なことになってしまうので決して口外しないで頂きたいのですが、誰でもが私のようなスーパー凡人に成れるわけでは無く、幼少の頃から凡人となるべく感性を磨き弛まぬ努力を続けてきた結果、ようやくたどり着いた極地がスーパー凡人なのです。
     私の能力がどのような点で優れているかと言いますと、「私が面白いと思った物はだいたい皆が面白い」です。世の中で特殊な人は数多に存在しますが、その人達の感性では大衆に受ける物は判断できません。天才の作った物を面白がれるのは天才だけなのです。凡人が見て面白くなければ大ヒットはしないでしょう。ついさっきも時間が無いと言いつつ、リンクを辿って小説を読んでしまい「これはおもしろい!」と思ったら週間ランキング1位でした。つまり、この私の意見こそ凡人の代表。ランキングの影の操作者と言っても過言ではないのでは? 前置きが長くなりましたが、この私が牧野さんの小説は面白いと言っている訳ですから、もう面白いのは間違いありません。えー、次に…何を書こうとしていたか忘れてしまいました。

    作者からの返信

    須藤様

    コメントありがとうございます!

    手間をかけて名前を匿名にした甲斐がありました!
    いえ! きっと誰にもバレてませんよ!! だって濁してるし!! 濁してれば気づかれませんて!!!
    ワンコ!! お迎えしたんですか!! 良いですねー! ウチにもお犬様いらっしゃいますよ!! ウチでのヒエラルキーは、相方≧お犬様>>>絶対に超えられない壁>>>私、です!! そうならないようにお祈りしております!!!

    しかし……まさか……そんな!
    須藤さんが……まさか……凡人……? しかも、スーパー凡人ですって……? そんな馬鹿な!!
    そんな事っ……そんな極秘事項をここでっ……須藤さんの身が危ない! 命が!! 命の危険が!!!
    いや、でも、幼少期から弛まぬ努力をなさっていたとの事ですから……いや、でも……そんな。信じられない……

    設定は面白いのに文章にしたら……っていうのが、正直怖いッス。
    ここで、皆さんが期待してくださるからこそ、その期待を裏切りそうな私の筆力が……
    何を隠そう。
    私は普段、デジタルしか相手にしてませんからねっ!! デジタルは『その命令、綴りが間違ってるよ』とは言ってくれますが『その文章、面白いよ!』って言ってくれませんからね……分からないのです……だから! 怖いのです!!

    でも! でも!! 『大丈夫だよ』って皆さんが! 須藤さんが言ってくださるから!! 頑張ります! 死力を尽くします! 嘘!! 死なない程度に頑張ります!!!

    何はともあれまず間に合わせなければ!

    コメントありがとうございました!!

  • 確かにオーバー30は60を超えてはいけないとは書いてませんね!
    ただ……一般的には大体30〜50程度のような気がしますが、どうでしょうか?
    今回のEND、なかなかじーんときて個人的には好きな終わり方ですね。
    いける気がするのですが!

    作者からの返信

    木沢様

    コメントありがとうございます。

    ですよね。
    多分、30〜50ぐらいですよね。
    ま、奇をてらって60オーバーの作品も、ありっちゃーありだと思いますけどねww

    今回のエンドはアリですか?!
    良かった!!
    では、心置きなくこの方向で書きます!!!
    ただ……書ききれるのか自信がないですけどね(苦笑
    頑張ります。

    コメントありがとうございました!

  • 可愛いお婆ちゃんやカッコイイお爺ちゃんは良いと思いますb

    オーバー60いいんじゃないですかね?
    読む層が萌えるではなく憧れる、高齢者ってのは意外と需要ありそうですけどw

    作者からの返信

    タカナシ様

    コメントありがとうございます!

    カッコいいお婆ちゃん、もしくはカッコいいお爺ちゃん。
    恐らく出てくると思います。
    何故なら私が大好きだから。
    無理やりにでも出したい! 何故なら私が好(略

    多分、私と同じように、カッコいい生き様の老人たちが好きな人は多いと思うんですが、それ以上に、主人公とシンクロしたい読者の方が多いかな、と。
    とすると、主人公はアラサーぐらいで、カッコいいジジババをサブキャラとして出せればいいです!! そこに(書き手の私と一緒に)読み手が萌えてくれれば!!

    ええ、結構、需要はあるようですし。
    頑張って登場させます!

    コメントありがとうございました!

  • わかります……すごく調子のいい日に調子に乗ると次の日酷いことになりますよね……。
    コンテスト用作品、ターゲット読者やレーベルの求めているものを書かなければいけないのは分かっていても、考えすぎるとよく分からなくなってきますよね……。
    魂削りたいというお気持ちもめちゃくちゃよく分かります……分かり過ぎますがどうかお体はお大事になさってください……!

    作者からの返信

    三上様

    コメントありがとうございます!

    同じような方がいて嬉しい……
    人によっては『え? でもちゃんと寝れてるんでしょ?』とか言われる事もあるんですが……
    寝れて体力全回復なんて、もともとそんなスキルを持ってるからですよね……
    通じなくて辛い事もありますよね。三上さんもご無理なさらず……

    はい。私は『無駄に』考える事が多いので、ホント混乱してきます。頭の中が理路整然としてブレない方々が羨ましい……

    魂削りつつ、魂継ぎ足しつつ、作品をなんとか形にしていきますね!!

    コメントありがとうございました!