第262話 選ばれたジョブ

 パカポコと足音を聞きつつ、馬に乗る彼は上機嫌に次のジョブを選んでいく。

 その際、ユイシスのアドバイスが彼が選択するジョブに関して大きな影響を与える。


(シャロット様から貰った【ラッキースター】を先に選ぶの?)


《はい。されば後にミツが選択しますジョブに大きな影響を与えることとなります》


(ほほー。それじゃ、早速ファーストジョブはラッキースターにセットしてもらおうかな) 


《了解しました。選択により、ファーストジョブ【ラッキースター】が選択されました。ボーナスとして以下のスキル、5つが選択されます》


(選ぶんじゃなくて、自動で選ばれるんだね)


※天運

※武運

※好運

※世運

※神運


天運

・種別:パッシブ

天の導き、あらゆる幸運を招く。


武運

・種別:パッシブ

武の導き、あらゆる幸運に救われる。


好運

・種別:パッシブ

好運の導き、あらゆる不幸を退ける。


世運

・種別:パッシブ

世運の導き、あらゆる物を見通す。


神運

・種別:パッシブ

神運の導き、全てを膳とする。


(戦闘で使うようなスキルや魔法はなかったけど、名前からしてご利益がありそうなスキルばっかりだね。ねえ、ユイシス。スキルの説明が何だかフワフワしてるんだけど、これは?)


《はい。ご説明します。こちらは》


〘はいはい、ユイシス、ちょっと待ちなさい〙


(あれ、シャロット様?)


〘話に入って悪いわね。前回あんたに与えたジョブで取得したスキルの説明なんだけど、その時その時でユイシスに説明させるから今は止めときなさい。何が起きるかわからない方が、あんたにとってもそっちの方がいい方に流れるから〙


(なるほど、ネタバレ防止ですか……。悪い事は起きないんですよね?)


〘当たり前じゃない。誰から貰ったジョブのスキルだと思ってるのよ〙


(ははっ、そうですね。分かりました。ユイシス、それじゃその時に説明をお願いしても良いかな?)


《了解しました。それでは、他のジョブをお選びください》


(うん。えーっとね、上位ジョブも気になるんだけど、下位のジョブが溜まってきてるからそれを先に消化しようかなと。勿論上位は入れるけど、前みたいに全部上位は無しで良いかな?)


《はい。問題ありません》


(良かった、本当は少しネタ的なジョブもやりたかったんだよね。それじゃその他の項目にある【アオイドス】【ペインター】【オラウ】の芸術系のジョブと、最後は勿論【ダークロード】の魔王にお願い。【ジョングルール】は極め済みだから、これでシモーヌさんと同じ【アオイドス】【ペインター】これを極めれば条件ジョブの【スカルド】が出てくるはずだよね)


《はい。ミツの狙い通り、そちらの二つのジョブをレベルマックスにすれば条件ジョブの【スカルド】を選択する事ができます。それでは、偽造職のセットは【アオイドス】サードジョブを【ペインター】フォースジョブを【オラウ】フィフスジョブは【ダークロード】がジョブに登録されました。ボーナスとして以下のスキルから8つお選びください。既に習得済みのスキルは非表示となります》


※歌唱力

※聖譚曲

※心のハミング

※メモリーズバラード

※癒やしのピーアン

※軍心のパイオン

※真紅のベヨネッタ

※金銀のコルダ


(おっ、ラッキー! 全部選べるじゃん。それじゃユイシス、全部を選択でスキルの説明もお願いね)


《はい》


歌唱力

・種別:パッシブ

歌唱スキルの効果を上昇させる。


聖譚曲

・種別:アクティブ

対象とする者に対してHP/MP自動回復。


心のハミング

・種別:アクティブ

気持ちを込めた音楽を歌う事に、自身含む周囲の気分を変える。


メモリーズバラード

・種別:アクティブ

物語を音色にのせて口ずさむ事に、対象者へとイメージを想像しやすくする。


癒やしのピーアン

・種別:アクティブ

眠る前に聴くと悪夢を見なくなる。


軍心のパイオン

・種別:アクティブ

対象のデバフを解除する。


真紅のベヨネッタ

・種別:アクティブ

聞く者の高揚感を高める。


金銀のコルダ

・種別:アクティブ

一定時間バフ効果を倍にする。

効果が切れると一定時間バフを受ける事ができなくなる。


《続きましてサードジョブ【ペインター】がジョブに登録されました。ボーナスとして以下のスキルから5つお選びください。既に習得済みのスキルは非表示となります》


※デザインハート

※タッチアート

※ポイントマーク

※芸術眼

※瞬間記憶力


(おっ、また全部選択できる! いいねいいねー。このまま流れに乗っていこうか!)


《スキルの説明をします》


デザインハート

・種別:パッシブ

絵を描く技術が上がる。


タッチアート

・種別:パッシブ

絵を描く為の道具の扱いが上手くなる。


ポイントマーク

・種別:パッシブ

絵を描く際、重要な所を描き逃さない。


芸術眼

・種別:パッシブ

芸術品を見る目が高くなる。


瞬間記憶力

・種別:パッシブ

一度見た物を記憶に残すことができる。


(おお、正に芸術関係のスキルだね。でも、戦闘でも〈瞬間記憶力〉これは敵の数とか見る時は使えるかも)


《次にいきますフォースジョブに【オラウ】がジョブに登録されました。ボーナスとして以下のスキルから6つお選びください。既に習得済みのスキルは非表示となります》


※旅の道標

※野営

※山の頂

※崖下り

※雪道

※雨の水面


(えっ……。う、うん。ユイシス、説明お願いしても良いかな)


 偽造職のセカンドジョブからサード、ファーストと続けて、彼はジョブのスキルを全て選択できる状態が続く事に、流石に違和感に思ったのだろう。

 ミツの声に戸惑いが入りつつも【オラウ】のスキル説明を聞くことに。


旅の道標

・種別:パッシブ

道を歩く事に対して疲労が大きく軽減される。


野営

・種別:パッシブ

野外での睡眠にストレスを感じることが無くなる。


山登り

・種別:パッシブ

上り、下り、共に平らな道を進む様に歩くことができる。


崖下り

・種別:パッシブ

岸壁を下りる際、安全なポイントの場所が分かる。


雪道

・種別:パッシブ

足をとられる道での負荷が軽減される。


雨の水面

・種別:パッシブ

スリップなどの転倒を回避できる。


《それでは最後にフィフスジョブを【ダークロード】に変更いたします。ボーナスとして以下のスキルから10つお選びください。既に習得済みのスキルは非表示となります》


(えっ!? ユイシス、今何個って言ったの!? いや、って言うか、如何したの? 今日は随分とスキルが選べる状態が続いてるんだけど)


《はい。ミツがジョブを選択した際に得られるスキルの数は今迄はランダム数でした。ですが【ラッキースター】こちらの〈天運〉〈神運〉両者が揃う事に、ランダム数の取得が消滅。代わりにスキルの選択は確定数として対象者へと渡されます》


(うえっ!? そ、それじゃ、これからはジョブを変えたらそのジョブのスキルを……)


《はい。全てを選択する事ができます。また、既に取得済みの場合であっても、既に取得済み分のスキルの選択権はミツへと委ねられます。今回選択されましたジョブの中にはミツが持つスキルは無い為、その条件は達しておりません》


(やばっ! やばっ! めっちゃスキル集めが更に捗るじゃん!)


 今迄取れずじまいのジョブのスキルの数々。

 彼は今後それが無くなった事に、馬と一緒に小躍りする程に浮かれ気分と気分が上昇してしまう。


《それでは改めて、以下のスキルをお選び下さい》


※レフトレックス

※ラストマーダー

※マーダーマスティック

※スキルマジックキャンセラー

※マジックミックス

※ファイブロス

※生命力増加

※配化同尽

※絶視界の魔眼

※剣と魔法の極意


(凄っ!? これが条件上位ジョブのスキルか……。ローゼさんやリックの二人は条件上位になった事あるけど、やっぱりスキルが凄いわ。名前だけじゃよく分からないのもあるけど。そこはユイシスに聞けば良いだけだし)


《はい。それではご説明します》


レフトレックス

・種別:アクティブ

相手の記憶を消す事ができる。


ラストマーダー

・種別:アクティブ

対象者同士を殺し合わせる事ができる。


マーダーマスティック

・種別:パッシブ

自身より強い強者との戦闘時のステータス増加、また取得経験を増加させる。


スキルマジックキャンセラー

・種別:アクティブ

対象者のスキル、魔法の両方を封じる事ができる。

発動期間は72時間、その間、発動者のステータスが対象者分減少する。


マジックミックス

・種別:パッシブ

発動した魔法の混合が可能となる。

※治療系魔法と攻撃系魔法は混合にできない。


ファイブロス

・種別:アクティブ

相手の五感を消失させることができる。

※一日経てば治る。


生命力増加

・種別:パッシブ

寿命が大きく伸びる。


配化同尽

・種別:アクティブ

対象者を自身の配下として登録する。

登録された者は一定時間発動者のステータス、能力をランダムにて使う事ができる。

※使用後、受けた者は地獄の筋肉痛が発動時間の倍の時間分襲いかかる。


絶視界の魔眼

・種別:パッシブ

相手の悪意を見抜く事ができる。


剣と魔法の極意

・種別:パッシブ

ステータスを全て3000上げる。


 魔王と言われる【ダークロード】のスキルの数々。

 その一つ〈剣と魔法の極意〉だが、これは以前ミツがヒュドラから取得した〈龍神の力〉と同じく彼のステータスを大きく跳ね上げる効果を出す。

 ここでも創造神見習いのバルバラから貰った加護の効果にて彼は肉体を保つ事ができていた。

 ユイシスに一つ一つとスキルの説明を受けつつ、彼の知らなかった真実が告げられる。


(えっ? 魔王ってこの世界には居ないの?)


《はい。魔王つまりは【ダークロード】をジョブとした者がこの世界にはミツ以外には存在しておりません》


(でも、エンダー国には魔王様が居るって聞いたけど?)


《エンダー国の王は確かに魔王と呼ばれておりますが、その者のジョブはダークロードではありません。魔力を高く持つ彼を、周囲がその魔力を崇めつつ、王の椅子に座った時に魔王と呼ぶようになりました》


(あー、なるほど……。魔力を多く持つ王様で魔王か……)


 そのエンダー国の魔王は、今も妃のレイリーがミツから譲り受けた龍玉を使い、街々を今も発展させている。

 気まぐれなレイリーも、息子のジョイスを連れて王がやる事を側で見ているそうな。


《続きまして、上位ジョブが一枠選ばれました。ボーナスとして既に取得済みスキルのLvを3つ上げることができます》


(あっ、ならさっき覚えた〈歌唱力〉をお願いしていいかな)


《選択により〈歌唱力Lv4〉となりました》


 ジョブを変えたのでミツはステータスを確認。


名前 『ミツ』     人族/15歳


メインジョブ  ラッキースターLv1


偽造職     アオイドスLv1


サードジョブ  ペインターLv1


フォースジョブ オラウLv1


フィフスジョブ ダークロードLv1


転職可能 new


【弓術】

【支援術】

【魔力術】

【剣術】


鉄の弓or竜のナックル 竜の鎧 天使のネックレス 天使の腕輪(ステータス+40%の表記)俊足の足枷


HP ____5425+(265)


MP____12154 +(265)


攻撃力_5144+(475)


守備力_5184+(420)


魔力___5280+(655)


素早さ_5366+(375)


運 _____7953+(405)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ジョブレベルMAX28職 

今回だけ省略します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


Level upスキル一覧


アースウォールLv5

アイアンクローLv6

アイスウォールLv5

アースアームLv7

アイスノヴァLv3

アイスジャベリンLv4

ウォークライLv3

ウォーターカッターLv2

エアスラッシュLv4

かぶとわりLv7

ガードクラッシュLvMAX

シャドーウォークLvMAX

ジャンプLvMAX

シャープスラッシュLv8

スティールLv6

スラッシュLvMAX

デスブローLv7

スリープLv8

ダブルショットLv5

ディスタンスソードLv5

ニードルLv4

バッシュLv8

ハイディングLv8

パワースイングLv5

ヒールLvMAX

ファイヤーボールLvMAX

ファイヤーウォールLvMAX

ハイヒールLv5

トラップ探知Lv4

罠解除LvMAX

罠仕掛けLvMAX

威嚇LvMAX

力上昇LvMAX

双拳打LvMAX

強撃LvMAX

双竜脚Lv3

昇り龍Lv8

下り龍Lv6

流し切りLv9

旋風脚Lv3

二段突きLv8

崩拳LvMAX

岩石砕きLv5

岩石割りLv3

正拳突きLvMAX

力溜めLvMAX

握り潰すLvMAX

無手破砲LvMAX

剣術上昇LvMAX

槍術上昇LvMAX

攻撃強化LvMAX

短剣術上昇LvMAX

両手剣術上昇LvMAX

片手斧術上昇LvMAX

両手斧術上昇LvMAX

弓術上昇LvMAX

獣の目LvMAX

媚液LvMAX

解体Lv7

発見Lv8

聞き耳LvMAX

口笛LvMAX

自然治癒LvMAX

自然治療LvMAX

速度減少LvMAX

地獄突きLvMAX

二段蹴りLvMAX

蹴り上げLvMAX

リビングミサイルLvMAX

カースボイスLvMAX

ナイトメアフォースLvMAX

恐声LvMAX

ナイトメアLvMAX

吸引Lv8

護衛LvMAX

守備強化LvMAX

統率LvMAX

ドレインスラッシュLvMAX

首斬りLvMAX

馬術LvMAX

ファストブレードLvMAX

アイスソードLv3

気配遮断LvMAX

乱撃Lv7

見切りLvMAX

ソイルハンドLv5

ウィンドスラッシュLvMAX

フリーズコファンLvMAX

ブリザードストームLvMAX

サンダースピアLv8

エレクトロウォールLvMAX

ライトニングブラスターLv4

ストームブロウLv4

サイクロンウォーストLvMAX

フォースシールドLvMAX

クリスタルジャベリンLv9

フロストフラワーLvMAX

フレイムインフェルノLvMAX

アイスシールドLv9

フリージングダレインLv7

モリウォールLv7

歌唱力Lv4


Newスキル一覧 ※長いです


アースアーム

アイアンクロー

アイスノヴァ

ウォークライ

ウォーターカッター

エナジードライブ

ガードクラッシュ

ギルティ

シャドーウォーク

ジャンプ

スプリント

ダブルショット

タフネス

テイム

ディスタンスソード

ニードル

バトルヒーリング

フェイク

ポイズントラップ

リバウンド

体力吸収

力上昇

反応

回避

昇り龍

下り龍

急所撃ち

解毒

握り潰す

指弾

無手破砲

建築

疲労軽減

透視の眼

止眼

短剣術上昇

両手剣術上昇

片手斧術上昇

両手斧術上昇

弓術上昇

口笛

王の威厳

獅子咆哮波

波動拳

ターゲット

奇跡の一撃

紅蓮一握

ニ虎双牙

次元天蓋

焦熱炎牙

雷火崩拳

恩寵

地獄突き

二段蹴り

蹴り上げ

裂空蹴り

ペトロブレス

リビングミサイル

カースボイス

ナイトメア

ナイトメアフォース

恐声

カースドラッシュ

護衛

守備強化

統率

ドレインスラッシュ

首斬り

ファストブレード

リンク

アイスソード

気配遮断

乱撃

飛爪

重脚

貫通攻撃

見切り

ソイルハンド

ウインドスラッシュ

フリーズコファン

ブリザードストーム

サンダースピア

エレクトロウォール

ライトニングブラスター

ストームブロウ

サイクロンウォースト

フォースシールド

クリスタルジャベリン

フロストフラワー

フレイムインフェルノ

ダークミスト

リフレクション

アイスシールド

リムーブカーズ

アンチカース

フリージングダレイン

モリウォール

魔力暗鎧装

フレイムサイズ

ミストサイズ

デスサイズ

成長率増加

光学迷彩

ビション

仲間の戦果

生命変換

ブレットバレット

エクスファイア

グラビィ

ラビリンス

絶望の雷光

経年劣化

眷属召喚

眷属の支配

反魔法鎖領域

物理ダメージ軽減

精神ダメージ軽減

聖杯

失われた苦痛

ソウルコール

王の導き

死者の宴

死者の晩餐

五色のブレス

忠誠の鎖

支配者の自愛

融合

増殖

シャドークロー

ダークマインド

暗黒の波動

エーテルアップ

魔紋章印

魔速章印

ポイズンファング

フレイムウィップ

フレイムガン

闇の眼光

アースブレイクスラッシュ

垂直斬り

袈裟斬り

リームリーパー

トリプルスラッシュ

狙いすまし

飛距離増加

ヘッドショット

ジャイアントキラー

スモールキラー

威圧

負の連鎖

従う者の盟約

奴隷の刻印

シャドーコントロール

MP消費軽減(大)

詠唱速度軽減(大)

半魔法勢力抵抗

天運

武運

好運

世運

神運

歌唱力

聖譚曲

心のハミング

メモリーズバラード

癒やしのピーアン

軍心のパイオン

真紅のベヨネッタ

金銀のコルダ

デザインハート

タッチアート

ポイントマーク

芸術眼

瞬間記憶力

旅の道標

野営

山の頂

崖下り

雪道

雨の水面

レフトレックス

ラストマーダー

マーダーマスティック

スキルマジックキャンセラー

マジックミックス

ファイブロス

生命力増加

配化同尽

絶視界の魔眼

剣と魔法の極意

※※※※※※※※※※※※※※

スキル合計数460個


称号〈救い人〉〈魔王〉

加護 『創造神の加護』『豊穣の加護』『破壊の加護』『女神の加護』


(うむ、我は満足なりってね。さてさて、いくつか聞きたいことがあるんだけど、良いかな?)


《はい、どうぞ》


(先ず、ステータスが大きく上がったの【ダークロード】のスキルを得た事が原因なのはわかるけど、運の数値が他よりも多く上がってるのは何でかな?)


《はい。運のステータスは【ラッキースター】のジョブに変更した際、恩寵として次に上がる数、運の値分が構えとなっておりました。ダークロードの〈剣と魔法の極意〉て取得した3000の数値を、恩寵として同数値与えられた事になります》


(要するにボーナスみたいなもんかな?)


《はい》


(オッケー、なら次の質問ね。称号に魔王が付いているけど、今更だけど称号って何の意味があるの?)


《お答えします。先ずミツが最初に取得しました〈救い人〉この効果は貴方が命、また生活など糧を与えられた者へと幸福を招く称号となります。次に魔王の称号です。こちらはダークロードのジョブとは関係なく、MPの最大数が1万を超えたことに与えられました。効果はMPの成長速度増加、また回復にかかる時間の短縮です》


(称号って肩書だけじゃなかったんだ。なら、MPの称号があるならHPや攻撃とか守備力もかな?)


《はい、ございます》


(なるほど……。称号も効果があるなら集めても面白いかもね……。まぁ、それはまた別の機会に。次の質問と言うか相談なんだけど、ジョブっていつもユイシスがレベルマックスになった時に教えてくれるじゃん)


《はい》


(それで、直ぐに変更できるタイミングなら良いんだけど、戦闘とかで直ぐに変えれないときは、レベルマックスになったジョブを自動で別のジョブに変更してもらう事ってできるかな? 勿論前もって次にセットして欲しいものは言っておくけど)


《少々お待ちを》


(うん……)


 これは以前も洞窟内であった事なのだが、やはり戦闘中にゆっくりとジョブを選択する余裕はなく、その時その時でユイシスにジョブの変更を頼んでいたのだが、これを自動的にお願いできないかと思っていた。

 前もってこれが良いと言っておけば、万能なサポーターはミツに必要なジョブを選んでくれるだろう。

 ユイシスとの会話の間に電話の保留機能などないのだから、彼女が誰と話してるかは薄っすらと聞こえている。


《ご主人様より許可を頂きました。また、ミツは暫くは上位ジョブの選択は一枠として、残りは下位のジョブを極める事に集中したいむねをご主人様はご理解されております》


(ワオッ、流石シャロット様。言う前と既に見透かされてたか。それじゃ、ファーストからフォース迄のジョブ、ここは自動変更でお願いしても良いかな?)


《了解しました。その際希望がない場合は、私が選ばさせて頂きます》


(うん。よろしくね。ふー。馬に乗ってるだけだけど、やっぱり頭使うと疲れるねー)


 ミツが満足気にステータス画面を閉じ、馬に跨ったまま背筋を伸ばしリラックス。

 しかし、彼は心地よい気分だろうが、ジョブの変更により彼から無意識と溢れている魔力を感じ取ったエルフ達はたらりと汗を流す。

 それは馬車の中で先程まで談笑を交えた会話をしていたセルフィが口をつぐむ程に。


「「……」」


「如何したの、セルフィさん?」


「んっ。うんうん、何でもないわよ〜。少し長く馬車に乗ってたからお尻が痛くなっちゃったぐらいかな〜って。ロキ坊は大丈夫?」


「うん! 大丈夫だよ!」


「そっかそっか。ロキ坊は強いね」


(少年君の魔力がまた増えた……。しかも今迄と比較にならない程……。彼の姿を見ず、この馬車の中にいて感じ取る事ができたんだから、ミンミン姉さんも気づかない訳が無いわよね……。彼、またジョブを変えたのかしら……)

 

 セルフィはミツが判別晶無しに、心の中で思うだけでジョブが変更できることを知っている為、周囲のエルフよりも驚きは少なかった。

 彼女は対面に座るミンミンの険しい表情を見てはそのまま口数を少しづつ減らしていく。

 因みに彼女達の乗る馬車を護衛するアリシア、アマービレ達は目の前で突然ミツの魔力が増えた事に唖然としていたようだ


 間もなくスタネット村が見えてくる。

 ここ迄の道の状態などを地図で見ると問題点がいくつか見つかっていた。

 荷台の転倒があっては大惨事である。

 ゼクスはミツが書きしめた羊皮紙とは別に、重要事項として連絡を回すことにしたようだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る