応援コメント

第126話 それぞれの依頼」への応援コメント

  • 冒険者ギルドはミツの力を放棄するってことですかね、剥奪をチラつかせるとかw
    剥奪でいいです、って言われたら終わりやろ

  • 誤字であります。
    >貴方に課せられるギルドからの罰はニ点です」

    >貴方に課せられるギルドからの罰は「二」点です」


  • 編集済

    >泥が混じった水を飲むのを抵抗としていたようだ。

    抵抗があった?

    誤字と日本語が狂ってるところが多く目について純粋に作品を楽しめなくなってしまって悲しい…


  • 編集済

    お袋の感
    →お袋の勘

    他も誤字めっちゃある


  • 編集済

    ミツ君の罰則は街の行脚。明らかにミツ君の移動範囲を広げようと…ゲフンゲフン。
    まーお使いで『王都まで行ってこい』と言われないだけましかな。

    〉自身の体格は二倍もあろうと思える男を、ベルガーはあっさりと地面に押し付ける体制となり、やじの声を上げていた他の者へと一喝と声を張り上げる。→…、ベルガーはあっさりと地面に押し付ける体勢となり、…。


    街なかでは強者を振るまいていた男も、喧嘩を売る相手が悪すぎる。→街なかでは自身の強さを強調した振るまいをしていた男も、…。


    「母さん、今回は僕からミツ君にお願いしました。二人も僕に付き合ってくれるそうなので、また僕達は家を開けます」→「…、また僕達は家を空けます」


    「プルンなら今日は家の手伝いをしてますよ。教会の方に結構は数の来訪者が来てましたから」→「…。教会の方に結構な数の来訪者が来てましたから」


    「んっ……。えーっと、護衛人数は5人以上、10人以下……。報酬1人金2枚……。これかしら?」→「……。報酬1人金貨2枚……。これかしら?」※依頼書なので正確に書いてみました。


    リッコは未だにミーシャと距離を置いた感じはするが、ミーシャが話しかければそれに嫌悪に受け取らず、返事を返すことはできていた。→…、ミーシャが話しかければそれに嫌味等を言うこと無く、返事を返すことはできていた。

  • 誤変換です。

    「プルンなら今日は家の手伝いをしてますよ。教会の方に結構名数の来訪者が来てましたから」

    結構名数 → 結構な数 ですね。


    とうとう他の街へ行くのか。
    旅たつ日も近そうだなぁ。

    作者からの返信

    誤字のご報告ありがとうございます。

    指定された文章を修正させて頂きました。
    ご報告ありがとうございます❢