第32話 はなれたくない、ちかくにいたい④

 過去の玲が、女の子とのお付き合いを経験しているだろうとは、薄々考えていた。この容姿の持ち主を、周囲が放っておくはずがない。現在進行形で特定の相手がいない現状が、奇跡なのに。

 さくらは自分の耳を塞いでいた。


「最後まで聞けよ。お前が聞きたいって、言ったんだ」


 玲はさくらの両手を耳から離し、ソファに押さえつけた。


「長い休みのたびに、京都へ通って糸染め職人になりたいのか、祥子と遊びたいだけなのか、自問自答を繰り返していた。そんな俺の気持ちを変えたのはお前だ、さくら」

「わ、たし?」

「高校二年の春、隣のクラスになったお前を知った。目立たないけど、いい表情をしているやつだな、と思って眺めていた。そのときは恋愛感情とかではなくて、好感っていうのかな、さくらを見るたびに和んでいた。京都行きは続いていたけれど、祥子とのかかわりは断った。親や世間に隠れ、こそこそしている自分が穢れているようで、いやになった」

「玲のほうは、関係を断ったけれど、祥子さんは納得していないかもしれない」

「京都での課題は、残っている。でも、さくらなら、一緒に乗り越えてくれると信じている。俺も、さくらと類とのことは一瞬の迷いだったと目をつぶる。だから」

「な、にそれ。私が類くんと京都のホテルに泊まったこと、やっぱり根に持っているんだ。しかも、そういう仲になったと、思っている?」

「前にもあっただろ、お前と類が帰って来なかった夜。あのときは未遂だったが、類は獲物を逃がさない。でも許す、と言っているんだ。だからさくらも、過去の俺を許してくれ」


 交換条件だった。しかも、誤解の上に成り立っている。


「類くんとは、最後までしていない。そりゃ、かなり際どかったし、制裁も受けたけど、類くんは分かってくれたよ?」

「欲望に忠実なあいつが、女の説得を受け入れるはずがない。ましてや、うぶなさくらのことばなんて。あいつは過去に三人、孕ませたんだからな。しかも最初は、十五のときだ」

「う、嘘! いやだ、三人も? 十五……?」


 玲も玲だが、類はさらに上を進んでいる。さくらは呆気に取られた。


「なあ、類はお前にどんなことしたんだ。想像しただけで、毎晩眠れないんだ。さくらに、どんな乱暴をしてきたんだ。制裁って、なんだ?」

「ら、乱暴なんかされていない。私が悪かっただけ。玲のことが忘れられないのに、類くんに甘えて縋ろうとしたから」

「さくらのやわらかい部分を、ちょっと甘噛みしただけだよ、玲」


 いつの間にか、ふたりの背後には類が立っていた。


「類!」


 上下揃いのジャージでくつろいだ姿の類だが、ひどく愛らしい。


「うるさいなあ、もう。起きちゃったじゃん。静かにしてよ。あっちの酔い潰れどもは起きないかもだけど、ぼくは神経質で繊細なんだからね」

「噛んだって、どうしたんだ」

「ことばの通り。さくらねえさんは、この売れっ子モデルのぼくと、合意の上でホテルに泊まったのに、一般人でしかない玲のことがどうのこうのとか、ぐずぐず言い出すから。お仕置きしたの。舐めて吸ってあげた」

「お前、さくらに傷をつけたのか?」

「うん。しばらく、玲には見せられないように。さくらねえさんが玲と結ばれるなんて、ぼくは絶対にいやだからね。さくらねえさんの身体が喜ぶところは、ぼくだけの秘密」

「なんだと?」


 類の挑発に、玲は乗ってしまった。

 真顔で、玲は荒っぽくさくらの胸ぐらをつかんだ。


「見せてみろ」

「いやだ。類くんの言っていること、ほんとうだもの。私の首筋や胸もと、類くんの残した痕だらけ。そんなの、玲には絶対見せられない。玲だけには」

「だから、昨日はさっさと部屋に籠ったのか。いいから、見せてみろ。悪いようにはしない。手当は? 病院は?」

「だめったら、だめ!」


 強引にさくらの身体を開こうとする玲を、類が間に入って制した。


「女の子が、こんなに必死の形相で抵抗しているんだ。これ以上の尋問は無粋だよ」

「お前は、引き下がるような性格じゃないだろ」

「はっはっは。ぼくはね。でも、玲は引き下がるような性格でしょ?」

「……勝手にしろ!」


 リビングのローテーブルを、がたんと音が出るほど派手に蹴り上げた玲は、その勢いのままで外に出て行った。


 「玲!」


 すぐに、さくらは追いかけようとしたけれど、類がさくらの腕をつかんで止めた。


「さくらねえさんが追いかけて行ったら、火に水を注ぐようなものだって。逆上して、それこそなにをされるか分からないし、危険。玲の帰る家は、ここしかない。絶対に帰って来るから、じっと待つんだよ」

「でも、玲が」

「今は、無理。ぼくにつけられた魂の刻印を、玲の目に晒したいの? あの日のバラの花びら、きちんと持ち帰ってドライポプリにするなんて、ほんと慈悲深いさくらねえさんらしいよ。やさしいを通り越して、悪趣味。あの続き、してあげようか?」

「は、花には、罪がないから。あのまま枯らしてしまうのが、かわいそうで」


 怯えながら、さくらはおとなしく首を振った。相変わらず、類は他人の部屋に侵入する癖が直っていない。


「でしょ、ほら。さくらねえさんも、早くおやすみ。玲がいなかったら、ぼくはさくらねえさんのことを攫ってでも、奪いたいよ。玲みたいなヘタレに、この売れっ子モデルのぼくが負けるとか、あり得ないのにさ」


***


 朝になっても、とうとう玲は帰って来なかった。

 さくらは粛々と荷造りを進めた。今できることをやるしかない。


 あたらしくできた家族が離れることについて、さくらは寂しく感じているけれど、涼一だって聡子だって類だって同じ気持ちなのだ。

 もちろん、玲もきっと。


 衣類。生活用品。参考書。粛々と、段ボールが積み上げられてゆく。すぐに帰る予定だから、最低限ものしか入れない。最悪、服などは現地調達でもいい。軽井沢で、おしゃれにアウトレットでショッピングなんて、受験勉強の気分転換にいいかもしれない。


 どこをほっつき歩いているのか、玲は次の日も帰って来なかった。さくらと涼一はきりぎりまで玲の帰宅を待った。

 けれど、玲は帰らない。連絡すらない。


***


 東京駅の長野新幹線ホームでも、さくらは万が一の可能性を探した。もしかしたら、玲が駅に先回りをしてくれているかもしれない。


「これがドラマや映画だったら、玲が全力で走って来てくれて、私の軽井沢行きを感動的に止めてくれるのに」


 当然、そんな都合のよいことは起こらなかった。

 無情にも、新幹線はするすると動き出し、さくらを新しい土地へ運びはじめる。


 ふと、メールが入った。


 期待して開いてみると、類からだった。携帯の待ち受け画面は、北澤ルイの笑顔画像のままになっている。変えてしまうのが、なんとなく惜しかった。


『そろそろ出発? いってらっしゃーい。帰ってきてきたら夜遊び、付き合ってね。新しい覗き場所、見つけたんだよ。うふふ』


 まったくいつもの調子である。強がりつつも、類は心配なさそうで、さくらは苦笑した。


「玲くんからかい?」


 隣に座っている涼一が聞いてきた。


「ううん、類くん。『いってらっしゃい』って」

「そうか。類くんは趣味が変わっているけれど、分かりやすくて私は助かるよ。玲くんはなあ、一見普通そうで、屈折しているから難しいんだよなあ。いまだに、『涼一さん』呼びのままで、打ち解けてくれない。その上、さくらを恋人にしたいとか……ぶつぶつぶつぶつ」

「父さまのほうにだって、壁があるんじゃないの? 玲は、いい子だよ。夢に一途だし、なんでも自分でやろうとするし」

「そうは言っても、十八歳。もっと、頼ってくれていいんだよ。さくらもね」

「もう子どもじゃないし」

「親にとっては、子どもはいつまでも子どもなんだよ」


 さくらは窓の外を眺めた。

 上野を過ぎたあたりだ。大きなビルや、家々が飛ぶように通り過ぎてゆく。この風景を、しばらく見ることになるだろう。

 おおよそ、三ヶ月の変則通学。


***


 軽井沢の社宅は、新しくて内装もきれいだった。社宅、というよりはほとんど寮である。親子で入居するので、個室がふたつある広めの部屋を割り当ててもらった。室内にも、小さいキッチンとシャワー室がある。


 棟内にはほかに、食堂と大浴場、娯楽室やライブラリーなどもある。家庭的な雰囲気を残しつつも、ホテルのようなつくりだ。


 分厚い窓からは、軽井沢の深い森が見える。

 今、目に映る緑は針葉樹ばかりで、紅葉の時季が終わってしまっていることが、とても残念だった。


 荷物の段ボールが、先に到着していた。取り出した服をクロゼットに並べ、ふだん使う化粧品などを洗面台へと運ぶ。あとは、机の上に参考書を置けば完成。

 荷ほどきはすぐに終わった。


「じゃあこれ。家の鍵と交換」


 新居の部屋の鍵を受け取るのと同時に、自宅の鍵は涼一に取り上げられてしまった。東京へは勝手に帰るな、ということだ。


「静かだし、勉強にはうってつけすぎて、もしかしたら合格しちゃうかも」


 特例として、試験の日前後だけは帰宅許可を得ている。

 まずは、年明けのセンター試験。そのあと、東京で志望していた大学の受験がいくつか続く。京都に受験で行くのは、おそらく二月。

 さくらにとっても、第一志望の大学が最後の試験になるだろう。

 合格したい。胸を張って、あたらしい春を迎えたい。


***


 玲と話せないまま、遠くへ来てしまった。

 電話をかける勇気がない。メールにも手が伸びない。玲のことを考えている時間があったら、一問でも多く問題集を解かなければならない。


 さくらは、携帯電話の電源を切った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る