水晶洞窟に行こう・1

「坊ちゃん、お待たせしました。いま、本をとってきますので⋯⋯」


 戻ってきたスミス氏は笑顔を浮かべてはいたが、その額には汗が浮かんでいた。

 ただならぬ様子に、俺の手を握るパティの指に力が篭る。


「子供が行方不明、なんですか?」

「⋯⋯聞いていたのですか。大丈夫です、おおかた森で迷っているだけでしょう。村の者が捜索しているので、今晩中には戻ってきますよ」


 スミス氏は笑顔でそう言ったものの、その表情は硬い。


「俺っ……! いえ……」


 しかし、俺に何が出来るわけでもない。

 いくら魔法が使えるとはいえ、まだ五歳児の俺が何を言っても、子供は家に帰れと返されるだけだ。


「さ、屋敷までお送りします。今日はもう外出なさらずに⋯⋯」


 言われるまま、俺は本を受け取って屋敷に戻った。早足で歩き、庭の門柱まで差し掛かると、スミス氏は頭を下げ、早足で村の方に駆けていった。


「⋯⋯マジか」


 まさかこんなことになるとは。

 これって、パティを助けたから三馬鹿の鬱憤が溜まって、それが魔物いじめに変わって、増長した三馬鹿が調子に乗って――つまり俺のせい?


「助けに⋯⋯いやでも⋯⋯」


 ジリジリと、焦燥感が募る。責任を負い過ぎているかもしれないが、子供が危険だという時に、落ち着いていられない。


「⋯⋯⋯⋯」

「――おや。こんなところでどうなさいました?」

「――!」


 庭のベンチに腰掛けて思案していると、急に頭上から声がかかり、俺は驚いて顔を上げた。そこにいたのはアンジェリカの家庭教師の老婦人――かと思ったが、近くで見ると存外若い。三十代前半くらいだろうか。

 白髪かと思っていたが、軽く金色を帯びたそれは、白金色の髪だということに気づく。


「あ――あなたは」

「そういえば自己紹介がまだでしたね。私はウィニー・クレイン。以後お見知り置きを」


 かなり前から顔は合わせていたが、今更お見知り置きもなにも。静かに喋る人だが、その声はしっかりと耳に響く。


「あ、俺はシャーフ⋯⋯」

「存じております。それで、何かありましたか? もう陽も落ちておりますゆえ、体に障りますよ」


 俺の自己紹介は遮られた。なんだか腑に落ちないが、とりあえず村で起こった事件について話して見ることにした。


「成る程、村の子供が行方不明と。確かに水晶洞窟は危険なモンスターが棲息していて、そこに子供が踏み込もうものなら命はないでしょうね。それで、坊ちゃんはその子らの身を案じて?」

「ええ、そんな所です……」


 俺は俯く。

 あいつらの無事を祈るしかないのが、やるせなかった。もっと他にやり方があったかもしれない。パティだけでなく、三馬鹿も一緒にケアしていたら、こうはならなかったかもしれない。


「気になるようでしたら行ってみると良いでしょう」

「は⋯⋯? 今なんて?」

「貴方は女神の加護を持っているのですから。その右手のマナリヤを――」


 ――いま、この人はなんて言った?


「なぜそれを――」


 風が吹く。

 俺が顔を上げると、ウィニー・クレインの姿は無くなっていた。まるで風に立ち消える煙のように、その姿を眩ませてしまった。


「⋯⋯なんなんだ、いったい」


 俺はとりあえず、屋敷に入った。

 なにも知らないアンジェリカはいつも通り明るく、夕飯の時は今日の授業の内容はどうだった、といった話をしていた。


「⋯⋯シャーフ? なんだか顔色が優れないわ?」


 しかし、俺の微妙な表情の変化を感じ取ったのか、心配そうな表情になる。


「ああ、いえ⋯⋯すこしパティと遊びすぎて疲れたのかもしれません」

「そう⋯⋯でも、パティちゃんが来てから、毎日がもっと楽しくなったものね。他の子も遊びに来れば、もっともっと楽しくなるのに」


 他の子も――。

 アリスター、ノット、それからサム。

 あいつらも一緒にいたら、アンジェリカはもっと喜ぶだろうか。


「――ごちそうさま。ごめんなさい姉さん、今日は先に寝ます」

「そう⋯⋯? おやすみ、シャーフ」


 二階の自室に戻り、クローゼットの中から動きやすい服を選んで着替える。

 しばらくして、隣の部屋のドアが閉まる音を確認したら、忍び足で一階のクリス氏の部屋に向かう。

 音を立てない様に注意しながら、壁に飾られた短剣を手に取った。クリス氏が狩りにでも使っていたのだろうか、よく手入れされたその短剣は、子供の手には少し重かった。

 更に水筒や、火の魔晶なども拝借する。外套は丈が余りまくったので、心の中でクリス氏に謝罪しながら、短剣で裁断させてもらった。


 そして、アンジェリカが寝静まった頃、俺は屋敷を出た。




 ***




 陽は完全に落ち、しかし村は魔晶の篝火が焚かれていて明るい。遠くから広場の様子を伺うと、まだアリスター達は見つかっていない様だ。


 俺は麦畑の中を通り抜け、大人たちに見つからない様に、村と外を隔てる柵を飛び越えた。


 別に、自分にどうこうできると思ったわけじゃない。ウィニー・クレインの女神の加護云々って言葉に触発されたわけでもない。

 ただ――もしあいつらが無事で、友達が増えたとしたら、アンジェリカは喜ぶかもしれない。俺が行く事で、その可能性が少しでも上がるなら⋯⋯。


「⋯⋯シスコンか俺は」


 あの優しく朗らかな少女のために、何かしてやりたいと思ったのは確かだ。

 しかし、俺が死んでしまったら、アンジェリカは独りになってしまう。それだけは絶対に避けなければ。危なくなったら即撤退。これだけは守ろう。


「あそこか⋯⋯」


 街道は大人たちが闊歩しているので、その目を掻い潜りながら森の入り口に辿り着く。


 森に足を踏み入れる。ブナに良く似た広葉樹が群生しており、風に揺れた葉がざわざわと音を立てる。捜索中の大人に出くわさないよう、月明かりを頼りに慎重に足を進めていると――。


「――⋯⋯!」


 後方から、微かな足音がする。

 村の大人では無い。俺が歩くと足音がし、足を止めると少ししてから止まる。

 尾行されている――魔物だろうか?


「⋯⋯⋯⋯」


 緊張しながら短剣を逆手に構えて振り返る。しかし夜の森は視界が悪く、風にざわめく木々に隠れて追跡者の姿は見えない。

 迎撃――いや、もし大きな音を出して、大人たちに見つかったら、その場で強制送還だ。

 ここはなんとか撒こう。俺は背を低くし、森の奥に向かって駆け出した。


「あっ⋯⋯」


 追跡者の声がした。どこかで聞いたことがある気がしたが、今の俺にそんな分析をする余裕はなかった。ところが足音は、後からついて来る。


 ガサガサと落ち葉を踏み歩く音に追いかけられ、焦燥感が駆り立てられる。

 と、丁度いいところに、背の低い木が連なっていて、子供一人なら入れそうな獣道を発見した。

 そこにスライディングで滑り込む。これなら追跡者が大人なら入ってこれないし、魔物なら大人にバレずに対応できる――。


「ま、待ってぇ⋯⋯!」


 しかし、獣道に潜り込んで来たのは、そのどちらでもなかった。


「おま⋯⋯パティ!?」

「お、置いてかないで⋯⋯」


 追跡者の正体は、パティだった。

 彼女は息を切らしながら俺の胸に抱きつき、その身体は汗でびっしょりだ。


「なんでお前⋯⋯! とりあえず水飲め、ほら!」


 俺はクリス氏の部屋から持ち出した水筒を取り出し、パティの口に当てる。パティは喉を動かしながら水を飲み干すと、ようやく落ち着いた。


「ふう⋯⋯ふう⋯⋯シャーフ、速いよ⋯⋯」

「ハヤイヨーじゃなくて、なんでお前がここにいるんだよ」

「窓から外を見てたら、シャーフが麦畑に入って行くのが見えて⋯⋯」


 どうも、俺が気になって追いかけて来たらしい。村の大人に気を取られすぎていて、この小さな追跡者にまで気が回らなかった。


「帰れって。スミスさんに大目玉食らうぞ」

「シャーフも帰ろうよ、危ないよ」

「俺は大丈夫。お前は帰れ」

「やだ。シャーフが帰らなかったら帰らないもん⋯⋯」


 パティは泣きそうになりながらも断固抵抗する。俺に抱きついたまま地面に座り込み、その足は震えてしまっている。

 困った。この状態のパティに一人で帰れというのも酷だ。かと言って、このまま連れて行くのも⋯⋯。


「だ、だいたい、シャーフはなんでここにきたの?」

「⋯⋯夜の散歩だよ」

「うそ。そんな短剣までもって⋯⋯」

「夜にしか生えないキノコ狩りだよ。いいから、森の出口まで送るから帰れって!」


 語気を強くして諌めるも、パティは首を横に振る。


「やだ! あいつらを助けに行くんでしょ!? なんでそんな⋯⋯んむっ」


 大声を出しかけたパティの口を、慌てて手で塞ぐ。

 いくら木立で隠れているとはいえ、子供の大声が聞こえたら大人たちが寄って来かねない。

 ⋯⋯まあ、確かに自分をいじめてた奴らを助けようってんじゃ、パティも納得がいかないだろう。


「静かに⋯⋯! あー、アレだ、俺は領主の息子だから、父さんが不在の時に、領民に何かあったらまずいんだよ」

「むー⋯⋯」


 それっぽい言い訳をでっち上げると、パティは不承不承といった様子で納得した様だった。

 しかし、帰れと言ってもそこだけは譲らず、また大声を出しかねないので、結局同行を許す事となった。


「いいか? 危なくなったら即逃げるんだぞ?」

「あたしだって、魔法使えるもん⋯⋯」

「⋯⋯離れるなよ」


 俺はパティの手を握り、獣道を抜け出した。

 これだから子供は⋯⋯パティにまで何かあったらスミス氏どころか、アンジェリカまで悲しむ。

 最優先は俺たちの身の安全だ。それを胸に刻み、引き続き森の奥へと歩を進めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る