都市伝説商法

くまのき

都市伝説商法

 電話の音が鳴った。



 僕のスマートフォンから聞こえている。『電話の音』だ。ドラマなどでたまに出てくる古い黒電話の「じりりり」といった音。狭いワンルームに響いている。

 いつもの着信メロディでは無いし、設定した覚えも無い。

 以前酔っ払った時に変えてしまったのかな。などと思いつつ画面を見ると、相手の番号は非通知だった。


「重要な案件なら身元を隠しはしないだろう。わざわざ相手をするのは億劫だね」


 そう考えた僕は卓上のスマホを無視し、読んでいた雑誌へ視線を戻した。

 しばらくすれば勝手に鳴り止むさ。と小さく呟いた途端に、果たして鳴りやんだのだが、


『…………わ……ん……』


 小さな雑音が聞こえ、僕は再び顔を上げた。何か不自然だ。

 スマホ画面を見ると通話中になっている。故障か、それとも偶然虫でも付いて作動してしまったのか。

 僕は雑誌を置き、スマホに手を伸ばした。すると、


『私、メリーさん』


 女性の声が聞こえ、僕は手を引っ込めた。背筋に冷たいものが走る。

 メリーさんとはたまに聞く都市伝説だ。友人の悪戯だろうと自分に言い聞かせ、心を落ち着かせる。しかし操作をせずに通話が開始されたという事実を改めて確認し、またもや鼓動が早くなる。

 

 突然、激しい水音がした。


 僕は体を震わせながら、銀色の流し台へ目を向けた。

 蛇口をひねってもいないのに、水が勢いよく噴き出ている。

 いや水では無い。赤く染まった液体。


「……血?」

『私、メリーさん……』


 再度女性の声が聞こえ、僕は「うわっ」と情けない声を上げた。

 止まらぬ赤い液体は一旦置いておき、スマホ画面を凝視する。

 幼い少女のようにも大人の女性のようにも聞こえるメリーさんの声が、スピーカーから流れる。



『……今なら、高性能の浄水器がお得なお値段で手に入るの……』



「……はい?」


 僕は間抜けに聞き返してしまった。

 聞き間違いだろうか。今、浄水器と……


『この浄水器を使うと、水がとっても綺麗になるの……』


 聞き間違いでは無かった。

 何を言っているんだこの女は。やはり悪戯電話か?


『綺麗に……こんな風に……』


 流し台から、金属がへこむような音がした。

 顔を向けると、蛇口から流れる赤い液体が透明な水に変わっている。


『ね……凄いでしょ……この浄水器』


 浄水器を使ったようには見えないのだが。


『この浄水器は百万円……だけど今なら七割引きで三十万円……』


 浄水器の相場は知らないが、七割引きでも高い気がする。


『まだ高いと思ったでしょ……?』


 僕の考えを読んだように、メリーさんが言った。

 いやよく考えると、普通は誰でも高いと思うであろうから、当然の台詞なのかもしれない。


『でも大丈夫……この浄水器を四つ買って、うち三つを定価の百万円で他人に売れば……三百万円の儲けになるの……最初に七割引きで七十万円×かける四の……二百八十万円得してるし……合計、約六百万円の儲けになるの……絶対に儲かるの……』


 計算を間違えている気がする。

 いやしかし、それよりも、この商法は、


「ねずみ講では?」


 僕がそう指摘すると、低い電子音が鳴り唐突に通話が切れた。


「……何だったんだ」


 気付くと流し台の水も止まっている。

 やはり友人達の悪戯だろうか?

 僕は立ち上がり、蛇口や水道の元栓を調べてみた。特に異変や仕掛けは見つからない。

 外に出て部屋の前を確かめたが、誰もいなかった。


 首を捻りながら室内に戻り、雑誌を持ち上げる。

 しかし先程の不可思議な体験が気になり、どうにも活字を追えない。

 ふと気付き、スマホの着信音を確認してみた。いつも通りの設定。黒電話にはなっていない。そもそも黒電話の音は入っていない。

 どういう事だ。つまり先程の着信音は? 電話の主は?


 急に部屋が暗くなった。かと思うとまた明るくなり、すぐにまた暗くなる。

 僕は驚き慌てて天井を見上げた。明かりが点滅している。蛍光灯の寿命が来てしまったのだろうか。それとも……



 電話の音が鳴った。



 鳴るはずが無い、黒電話の音。

 僕は咄嗟にスマホを放り投げた。床に落ち小さな衝突音を立てた後、女性の声が流れる。


『私、メリーさん……今なら、寿命が百年の高性能LED蛍光灯があるの……』

「け、結構です」

『五十万円するけど、長い目で見れば絶対にお得なの……しかも今なら七割引き……』

「結構です」

『五つ買って、四つを他人に売れば大儲け……』

「結構です!」

『……そう』


 強めの拒否が功を奏したのか、通話が無事終了した。

 僕は恐る恐るスマホを持ち上げ、電源を切った。悪戯ならばこれでもう電話は掛かって来ない……



 電話の音が鳴った。



 電源を切ったのに。

 僕はもう一度スマホを床に落とす。


『私、メリーさん……今なら、高級羽毛布団がお得なの……』

「ふ、布団?」


 メリーさんの言葉に誘導されるように、僕はベッドに敷きっぱなしの布団を見た。

 膨らんでいる。

 誰かが入っている。


「……誰」

『こんな硬い布団じゃ、腰を痛めるの……』


 メリーさんのぶつぶつ呟く声が聞こえてくる。

 僕はベッドから離れるように後ずさりし、転んで床に尻もちを付いた。

 ベッドの膨らみが揺れ、そしてスマホからは女の声。


『私の商品ならもっとふかふかで、良い匂いがするの……お値段お手頃な三十万円。だけど七割引きで』

「い、いりません」

『十個買って、九個を売れば……大儲け……』

「いらない!」

『……あらそう』


 電話が切れた。

 僕は床のスマホを拾い上げる気にはなれなかった。立ち上がる気さえ起きなかった。

 これは何だ。どうしてこんな目に合っているんだ。



 電話の音が鳴った。



 僕は目を閉じ耳を塞いだ。しかしそれでは黒電話の音を遮断する事は出来なかった。


『私、メリーさん』


 まただ。また勝手に通話が始まった。

 僕は手にますますの力を入れ、どうにか耳の穴を密封しようと努めた。


 不意に、全身に悪寒が走る。


『今、あなたの後ろにいるの』


 後ろに、いる。


 いる。

 足音。裸足だ。近づいて来る。

 床がみしりと軋む。室内に小さな風が起こる。


 それからどれくらい経っただろうか。

 僕は視覚と聴覚を必死に押し殺し、震えながら「何か」が去るのを待った。


 ……もう、いなくなっただろうか?


 そっと、目を開ける。


 少女が笑っていた。

 僕の顔前で。

 口を歪め、白い歯を晒し、真っ黒な瞳で僕を見つめている。



 電話の音が鳴った。



 いつの間にか僕は、落としたはずのスマホを右手で握りしめていた。


『私、メリーさん』


 少女の口が動く。だがその声は、あくまでもスマホの中からしか聞こえていない。

 僕は逃げるため立ち上がろうとした。が、出来なかった。どうしても足が動かない。

 助けてくれ。

 そう叫ぼうとした。しかし声も出せない。

 僕の虚しい抵抗を見て、少女は楽しそうに笑っている。


 都市伝説の幽霊に呪われてしまったのか?

 このまま殺されてしまうのか?

 嫌だ。どうすれば良い? お祓いか?

 だが今から寺や神社へ行こうにも、体が言う事を聞いてくれない。

 そもそも脅威は今まさに、僕の目の前にいるのだ。


 涙が頬を伝る。嫌だ。見逃してくれ。

 そんな僕の命乞いする心中は当然届かず、


『今なら……』


 少女は言った。



『今なら、絶対にお祓いできる良いお札があるの……』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

都市伝説商法 くまのき @kumanoki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ